マクドナルド2025年新メニューどれが美味しい?N.Y.バーガーズ「チキンでかすぎ!」お得感あり
- 2025年02月11日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
2022年、2023年にも登場している人気シリーズ「N.Y.バーガーズ」が、2025年2月5日から期間限定で販売されています。前回販売時とはラインナップが変化。2025年の「N.Y.バーガーズ」はどんな味わいに仕上がっているのか楽しみですよね!
さっそくお持ち帰り実食しましたので、2023年版の「N.Y.バーガーズ」との比較も交えながらご紹介します。
マクドナルド・2025年版「N.Y.バーガーズ」は全4種類
2025年2月5日から期間限定で販売しているマクドナルド「N.Y.バーガーズ」は、全部で4種類。2025年は、ニューヨークをイメージした「行った気にさせるよ!N.Y. バーガーズ」というコンセプトだそうです。
- N.Y. バーベキュー 肉厚ビーフ&チーズ・・・参考価格:540円(税込)~
- N.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー・・・参考価格:490円(税込)~
- N.Y. レモンタルタルシュリンプ・・・参考価格:490円(税込)~
- N.Y. バーベキュー ソーセージ&チーズマフィン(朝マック限定)・・・参考価格:390円(税込)~
販売は2025年3月上旬を予定しています。フレーバー自体は2023年版の「N.Y.バーガーズ」と似ていますが、肉厚ビーフ&ポテトが2025年版では肉厚ビーフ&チーズになったり、シュリンプタルタルが2025年版はレモン風味がついていたりなど、味わいに少し変化が出ていますね。
みなさんもご存じの通り、ここ数年で飲食チェーン店の値上がり率が激しいのですが、2023年版の「N.Y.バーガーズ」との値段差は+30円程度におさまっており、価格上昇を最小限におさえているのであろう、マクドナルドの努力が垣間見えます。
今回は「N.Y. バーベキュー 肉厚ビーフ&チーズ」「N.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー」「N.Y. レモンタルタルシュリンプ」の3品を実食。
マクドナルド「N.Y. バーベキュー 肉厚ビーフ&チーズ」実食レポ
- 商品名:N.Y. バーベキュー 肉厚ビーフ&チーズ
- 参考価格:540円(税込)~
- 標準製品重量:168g
- エネルギー:497kcal
肉厚100%ビーフパティに濃厚なバーベキューフィリングとコクのあるチェダーチーズが決め手の食べ応えがあるバーガーです。
四角いバンズに粉のようなものがかかっていますが、これは「コーングリッツ」だそうです。2023年版の「N.Y.バーガーズ」は四角いバンズに「コーングリッツ」ではなくて、あんぱんの表面によくかかっている「ケシの実」がかかっていましたので、マイナーチェンジしているんですね。
お持ち帰りのため、チーズの形は崩れてしまっています。
バーベキューの甘辛い味わいをベースに、マスタードの主張が強め。チーズ感がやや弱くなっていますね。気になるコーングリッツは、なんだかよくわからない味わい。
全体的にマスタードっぽさが強いため、100%ビーフパティの旨味がややぼやけている気がしないでもありません。そして、2023年時も「ニューヨークらしさがよくわかりません」というのが正直な感想でしたが、今回もよくわかりません。
マクドナルド「N.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー」実食レポ
- 商品名:N.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー
- 参考価格:490円(税込)~
- 標準製品重量:190g
- エネルギー:529kcal
ザクザクとした衣の食感のチキンパティに、旨辛のマヨソースとレタスを合わせています。2023年時は「N.Y.バッファローチキン」ということで、ニューヨークの名物料理の「バッファローチキン」をイメージした一品だったのですが、2025年版はホットチキンをイメージしているとのこと。ますますどの辺がニューヨークなのか1ミクロンもわからないのですが……。
チキンが四角いバンズから大きくはみ出してしまうほど大きいのは、芸術点が高いのではないでしょうか。ザクザクとしているであろう衣でとてもおいしそうです。
チキン大きすぎ……無理やり挟みすぎでしょ……みたいなビジュアル。お得感があります。
スパイシーさはほどほどで、ザクザク衣のチキンに濃厚なマヨソース、シャキシャキのレタスのハーモニーがマッチしています。このマヨソースは飲める!ジューシーなチキンとよく合いますね。それぞれの素材の味を邪魔していないバランスの良い一品です。個人的には3品の中で最も推したい。
マクドナルド「N.Y. レモンタルタルシュリンプ」実食レポ
- 商品名:N.Y. レモンタルタルシュリンプ
- 参考価格:490円(税込)~
- 標準製品重量:183g
- エネルギー:475kcal
えびカツやレタスとチーズに、レモンで爽やかな味わいが特徴のバーガー。え、ニューヨークらしさとは……?
ニューヨークに行った気分にはならないと思いますが、レモンの爽やかな香りがしてきて食欲がそそられます。
えびカツの衣はカリカリしていますが薄めなので油っこさはありません。えびがとてもプリプリとしていて活きがいいですね。シャキシャキ食感のレタスとほどよいレモンの酸味で比較的あっさりとした味わいに仕上がっています。タルタルソースもよい意味合いでクセがなく、まろやか。
ところで、ニューヨークらしさはどこにあるのかと問われると、実食後もわからなかったのが心残りです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:ニューヨークをイメージした「行った気にさせるよ!N.Y. バーガーズ」をウリにしていますが、実食していてニューヨークらしさはみじんも感じませんでした。マクドナルドの新作バーガーとしては、可もなく不可もなしといったところ。個人的な観点では、2023年時と比較して値上げ率が少なめで、マクドナルドはよく頑張っているなと思っています。 気になる方は、2025年3月上旬までにぜひともお試しください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
【2025年3月版】マクドナルドおすすめ新メニュー一覧!期間限定人気メニューからお得なキャンペーンまで2025/02/21
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
マクドナルド2025年新メニューどれが美味しい?N.Y.バーガーズ「チキンでかすぎ!」お得感あり2025/02/10
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年3月】土日も買えるお得なランチセットも2025/02/21
-
【ケンタ公式が教える】オリジナルチキンを温め直す方法2選!目安時間も2023/12/07
-
知らなきゃ損?マクドナルド「絶対やらないNG注文」お得度ゼロの2大注意2023/02/14
-
「松屋」新作・テスト販売メニューから人気おすすめまで【2025年3月版】「松のや」新メニューも2025/02/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日