SNSで見て【無印良品】に走った!メイクする全女子の必需品「クレンジング綿棒」レビュー「大容量買った」
- 2025年04月20日公開

こんにちは。とにかくメイクがよれやすい、ヨムーノライターのayanaです!
キレイにメイクをしても、出先のトイレでチェックすると目元にヨレが……特に暑くて汗をかいた日は要注意。
今回紹介するのは、そんなシーンで大活躍してくれる無印良品の「クレンジング綿棒」!綿棒の先端にクレンジングがついていて、細かなメイク直しに大活躍してくれる優れものなんです♡
SNSでたまたま発見!無印良品「クレンジング綿棒」
先日、SNSでたまたま発見した無印良品の「クレンジング綿棒」。
顔の形が影響しているのか、笑い方が悪いのか……。外出前は筆者的に納得できるメイクになっているのですが、トイレでチェックすると、マスカラがよれていることがほとんどなんです。
これから友人と会うのに!
そんな時でも筆者はうなだれません。なぜなら、筆者のバッグの中には無印良品の「クレンジング綿棒」があるからです。
この「クレンジング綿棒」を導入してからというもの、外出時のメイク直しをはじめ、自宅でのメイクが一気に楽になりました◎。
- 商品名:クレンジング綿棒(大容量)
- 価格:899円(税込)
- 本数:50本入り
先端部分にはクレンジング入り!
一見するとよくある綿棒のように見えますが、先端部分にはクレンジングが含まれています。
それぞれの先端部分は違う形になっているので、目尻や下瞼など部位に合わせて使い分けられるところもうれしいポイントで◎。
しかも、これがよく落ちる!
アイラインがキレイにかけなかった時も気になった部分だけを落とせるので、手直ししたいときも楽!
ウォータープルーフのマスカラもこの通り。一拭きでスッキリ落ちてくれるんです。
帰宅後にクレンジングでメイクを落とす際、ちょっと残ってしまうこともありますよね……。もう一度クレンジングをしたり、拭き取りシートを使うのもありですが、「クレンジング綿棒」は目尻など残りやすい部位だけを落とせるので、お肌に負担がかかりにくいところも魅力のひとつ!
「クレンジング綿棒」は1本ずつ個包装されているため、メイクポーチの中にいつも3〜4本入れています。サイズが小さいので、限られたメイクポーチのスペースを占領しないところも助かります。
使い終わったらそのまま捨てられるため、メイクポーチ内が汚れないところもお気に入りポイント。
筆者は使い心地の良さに魅了され使いまくっているため、50本入りの大容量タイプを購入しました。10本入りタイプでも売っているので、ぜひ試しに使ってみてくださいね。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:サイズもコンパクトで持ち運びに便利!両先端が違う形なので、部位に合わせて使い分けられるところもうれしいポイントです。
コンパクトサイズなので、持ち運びも楽ちん!
「クレンジング綿棒」は外出時のメイク直しで大活躍してくれる優れもの!
コンパクトサイズなので、持ち運びも楽ちんです◎。
ぜひ今回の記事を参考に、無印良品で「クレンジング綿棒」をチェックしてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
『無印良品週間』まで待てなかった6選!キムタクが爆買いした【無印良品】キッチン雑貨を釣られて買ってしまった2025/10/14
-
【無印良品】2025年無印良品週間はいつ?絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/16
-
【悲劇】今まで買わなかった私のアホーー!泣【無印良品】「ふきん卒業!」「ネットで大好評の嵐」驚いた4選2025/10/07
-
【南原清隆さんもびっくり!?】無印良品「ヒルナンデスで話題!」"店員さんガチ愛用"「包丁やめます」買わなきゃ損!3選2025/10/06
-
"ミニサイズ"は早くも売り切れ(泣)【無印良品】「電気代0円ってありがたい!」「寝室に置きます」手放せない3選2025/10/08
-
ブラックはすでに売り切れ(泣)【無印良品】「毎日使って"3年間"電池変えてない!」「家中に置きたい」買って大正解2選!2025/10/11
-
店員さん「入荷してもすぐ完売」「さっきも別のお客さまから...」【無印】"車内や会社ロッカー"に1つ置いて!2025/10/15
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】でコレ買って!"数年の迷い解消!"「これで紙袋捨てられる」買って大大大正解!2025/10/03
-
やっぱり我が家の収納は【無印良品】で解決!「1,990円でいいの?」買って大大大正解!ヒット3選2025/10/09
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2025/08/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日