【栗原はるみさんはツナ缶をこう食べる!】たっくさん食べても「飽きずに美味しい!」お弁当にも最高でしょ

  • 2024年11月29日公開

こんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。

夕飯やお弁当に、あと一品何か欲しい!ってことないですか?

今回はそんな時にぴったりな、おしゃれで彩りにもなる簡単サラダのご紹介です。

作り置きにもおすすめですよ!

いつものにんじんがグッとおしゃれに

今回作っていくのは、NHK『きょうの料理(2015/05/07放送)』で、料理家・栗原はるみさんが紹介していた「にんじんとツナのサラダ」です。

にんじんとツナの組み合わせはよくありますが、ポイントは合わせるドレッシング。

粒マスタードやレモン汁など、普段はなかなか合わせないおしゃれなレシピですね!

いったいどんな仕上がりになるのか、早速作っていきたいと思います。

栗原はるみさんの「にんじんとツナのサラダ」の作り方

材料 (4人分)

  • にんじん...1本(正味250g)
  • ツナ缶...1/2缶(正味30g)
  • たまねぎ...(細かいみじん切り)大さじ2(1/8個)
  • にんにく...(ごく細かいみじん切り)小さじ1(1かけ分)

【A】

  • 白ワインビネガー...大さじ1
  • レモン汁...大さじ1
  • 粒マスタード...大さじ1

  • サラダ油(またはオリーブ油)...大さじ1  

  • 塩・こしょう...各少々

※今回はにんじんは小さめだったので2本使用しました。玉ねぎ、にんにくは下準備でみじん切りにしておきます。

作り方➀にんじんをカットする

にんじんは皮をむき、5~6cm長さの細切りにします。
スライサーなどを使うと、より時短になりますよ。

切ったにんじんは、耐熱ボウルに入れておきます。

作り方②にんじんを電子レンジで加熱する

①の耐熱ボウルに、たまねぎ、にんにく、サラダ油を加えて軽く混ぜます。

ふんわりとラップをしたら、電子レンジ(600W)で1分10~20秒加熱します。

にんじんの固さはお好みなので、一度食べてみて、やわらかめがお好みの人はさらに10秒間加熱します。

作り方③ツナと【A】を加え、塩こしょうで味を整える

②に水気を切ったツナと【A】を加え、よくあえます。
仕上げに塩・こしょうで味を整えたら完成です。

酸味のバランスが絶妙

完成したにんじんとツナのサラダがこちら。
色鮮やかでなんとも美しい見た目ですね。

早速一口いただくと、酸味と旨味のバランスが絶妙です。
さっぱりしているので、たくさん食べても飽きることなく、どんどん箸が進んでいきます。

にんじんをたっぷり食べることができ、お弁当や夕飯のちょっとした副菜にもぴったりの一品。
レンチンであっという間にできるのも嬉しいポイントですね!

おしゃれな作り置きにおすすめ

今回ご紹介した栗原はるみさんの「にんじんとツナのサラダ」。

手順はとても簡単であっという間にできました。
見た目も味もオシャレで、手が混んでいるように見えるので、おもてなしやパーティーの一品などにもおすすめです。

作り置きもできるので、普通のサラダに飽きてしまいがちな方は、ぜひ試して下さいね。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ