「こんなの大優勝!!」【卵をドボン!】"漬けるだけ"で食欲爆発!「箸が止まらないね」めっちゃうまい味玉3選
- 2024年12月24日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
箸を入れれば、半熟トロリ……。
“味玉”と聞くだけで無性に食べたくなりますよね!ラーメンに添えるも良し、丼ご飯にのせるも良し。
液にドボンと漬けるだけで食欲爆発!の簡単レシピ、知りたくありませんか?
今回は、レシピサイトNadiaで見つけた、「“卵ドボン”でめちゃうま味玉レシピ」3品をご紹介します。
“卵ドボン”でめちゃうま味玉レシピ①冬の味玉「特製 生姜味噌漬けおつまみたまご」

呑兵衛料理家のおねこさんが紹介した「特製 生姜味噌漬けおつまみたまご」。
生姜入りで身体ポカポカ、寒い日にピッタリな和風味玉です。
おねこさんいわく、「熱燗・ビール・炊きたてごはん」と相性バツグンだそう。
“味噌ダレ”は、たまご以外にも活用OK!
漬けるならカマンベールチーズ、かけるならふろふき大根などがおすすめです。
“卵ドボン”でめちゃうま味玉レシピ②【漬け卵で優勝!!】「天使の白だし卵」
Nadia ArtistのRYOTAさんが紹介した「天使の白だし卵」。
ニラは、餃子やニラレバなど加熱料理のイメージが強いですが、実は生でも美味しく食べられる野菜です。
RYOTAさんはご飯の上に、卵と一緒に漬けだれをかけて食べるそう。
半熟卵がからんだご飯は、箸が止まらなくなりますよ。
“卵ドボン”でめちゃうま味玉レシピ③美味しすぎー!!ご飯のお供に★「半熟卵の旨辛漬け」
料理研究家のsuzukaさんが紹介した「半熟卵の旨辛漬け」。
コチュジャンと輪切り唐辛子で、韓国風・旨辛レシピ♪
しっかり味が染み込むように、途中で卵をひっくり返すのがポイントです。
ピリッと濃いめの味わいなので、ご飯のお供や作り置きにおすすめ。
食欲爆発!“味玉”簡単レシピ
今回は、「“卵ドボン”でめちゃうま味玉」レシピをご紹介しました。
シンプルなゆで卵だからこそ、漬けておく材料次第で和風にも韓国風にも何にでもなれる♪
ぜひこの記事を参考に作ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
献立
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
春ニラで体力回復!おいしく食べて元気になれる「スタミナ満点おかず」16選2025/03/28
-
やっぱり使いやすい!おいしくて栄養たっぷり「簡単ブロッコリーおかず」16選2025/03/24
-
洋食屋さん泣いちゃうって!【タサン志麻さん】豚肉の震えるほどウマイ食べ方「なんて濃厚なんだ」「お店の味だよ」2024/10/29
-
やわらかいじゃがいもはまだ食べられる?判断のしかたとおすすめレシピを解説!2023/02/14
-
京都出身の私は【新玉ねぎ】をこう食べる!まだサラダにしてるの?「"この液体"にドボン」で爆ウマごはん泥棒!2025/03/16
-
【ギャル曽根さん“厚揚げ”の食べ方が話題!】バカリズムさん「銀だこ…」『家事ヤロウ!!!』見て作る人続出!夫も大絶賛2025/03/12
-
レタスまるっと使い切り!もう一品におすすめ「お手軽サラダ・副菜」16選2025/03/27
-
疲れた日の夕食はコレ!ぱぱっと10分で作れる「ワンパンおかず」16選2025/03/20
-
【こんな大根の使い方、初めて!!】本当は教えたくない"衝撃うまい食べ方"「あの粉」をかける日が来るなんて...2024/04/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日