【鮭、いきなりグリルで焼かないでー!!】この食べ方、知らなきゃNG!「家族や友人にも振る舞いたい」
- 2025年10月28日更新
こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
秋の旬魚といえば「秋さけ」!
9~11月頃に獲れる秋さけは、産卵のため身が引き締まり、脂がひかえめといわれています。さっぱりした味の秋さけは、ホイル焼きやムニエルに適していますよ。
今回は、NHK『きょうの料理』で紹介された、料理研究家・脇雅世さんのレシピ「秋さけのトマバタしょうゆ風味」を作ってみました。
秋さけと相性抜群のトマバタしょうゆ

皮をカリカリに焼いた香ばしい秋さけに、にんにくの旨味がきいたトマトソースを絡めながら食べる一品です。
トマトソースの程よい酸味がさけの脂を中和してくれるので、さっぱりと食べられますよ。
カリカリに焼いた皮の香ばしさが食欲をそそります。
脇雅世さん「秋さけのトマバタしょうゆ風味」の作り方

材料(2人分)
- さけ(切り身)...2切れ(300g)
- トマト(小)...2コ
- にんにく...1かけ
- クレソン...1/3ワ
- 塩...適量
- こしょう...適量
- オリーブ油...大さじ2
- バター...大さじ1
- しょうゆ...大さじ1+1/2
作り方➀食材の下ごしらえをする

さけに軽く塩、こしょうをふります。
しばらくおいて、さけの水けをキッチンペーパーでふき取ります。

トマトは皮つきのまま、約1cm角の大きさに切ります。
にんにくはみじん切り、クレソンはざく切りにします。
作り方➁さけを焼く

フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、下ごしらえをしたさけを1切れずつ、皮側を下にして並べて入れます。
さけの身が反らないように、焼きはじめの1~2分間は軽くフライ返しなどで押さえましょう。
さけの色が下から半分くらい変わるまで、弱めの中火でじっくりと焼きます。裏返してサッと焼き、フライパンから取り出します。
作り方➂トマトソースを作る

フライパンをキッチンペーパーで軽くふきます。
新たにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れ、弱火で熱します。

にんにくの香りが出たら、カットしたトマトを加え、強火にします。

バター、しょうゆを加えて混ぜ合わせ、味をなじませます。
作り方④器に盛りつける

器に➂のトマトソースを広げ、さけをのせます。
周りにクレソンを添えて出来上がりです。
おもてなし料理としてもおすすめ

難しい工程がなく簡単に作れるうえに、見た目が華やかなので、おもてなし料理としてもおすすめですよ。
クレソンのほんのりとした苦みが味のアクセントになります。
トマトソースがあまり好きではない家族も、にんにくの旨味がきいたトマトソースとさけの相性の良さに驚き、あっという間に食べていました。
秋さけの美味しい時季に是非作ってみてくださいね。
「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
サーモン(鮭)レシピ
-
「もう2度と醤油かけない!?」サーモン刺身の塩昆布漬け【ヒルナンデスで話題!罪深い食べ方】寿司屋の出番ないかも...2025/10/28 -
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/10/28 -
【もう、塩鮭はただ焼かない!】タサン志麻さん「鮭がめっちゃ美味しくなる!究極の食べ方」"山盛り"ご飯ペロリ2025/10/28 -
【魚の切り身、こう食べればよかったのね!?】もう焼き鮭にしない!“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!お弁当に入れまくりたい2025/10/28 -
【栗原はるみさん、やっぱすごい!】待って、世界一簡単かも...「鮭おにぎりの旨い作り方」みんな大好き2025/10/27 -
【もう焼き鮭はそのまま食べない!】『ZIP!』で驚愕「それに付けるの…?」プロお墨付き味変2025/10/28 -
SNSで大バズ!【お願い、サーモンに醤油つけないでー!!】“タイで人気の食べ方”に衝撃受ける人続出「マッッジでうまい(泣)」2025/10/28 -
魚嫌いも絶賛の美味しさ♡男性も子どもも大満足の絶品お魚レシピ12選2025/10/27 -
【サーモンお値引されてたら絶対コレ作って!】新潟の調理場に10年間いたプロ直伝「食ってみ、飛ぶぞ…」2025/10/28 -
【白米あったらコレ作ってーー!!】組み合わせが「もう絶対おいしい♡」家族全員「うまい、うまい!」秋のおかわり争奪戦!放送後、作る人続出2025/10/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日








