【和田明日香さん】"激安もやしと卵4個"あったら「もう、ただ炒めるのやめる!」がっつり系おかずに即昇格
- 2024年10月04日公開

こんにちは、お給料日前はもやしに頼りがちな、ヨムーノライターの三木ちなです。
物価高が続く中でも、ずっとお手頃な価格で手に入る「もやし」。サラダに炒め物にいろいろ使えて便利ですよね。 今回は、そんな家計の救世主であるもやしをガッツリおいしくいただく、和田明日香さんのレシピをご紹介します♪
もやしががっつり系おかずに変身♡
今回作ってみるのは、BSテレビ東京『和田明日香とゆる宅飲み』で紹介された、料理研究家・和田明日香さんの「リベンジとんぺい焼き」。
じつは私、個人的にとんぺい焼きが大好きで……!関東ではあまり馴染みのないメニューかもしれませんが、安くておいしいのでよく作る定番メニューなんです。
和田明日香さんの手にかかるとどれだけおいしくなるのか、期待しかありません♡
和田明日香さん「リベンジとんぺい焼き」の作り方
材料(1個分)
- キャベツ…1/6玉
- もやし…1/2袋
- 豚バラ肉(薄切り)…150g
- 米油(サラダ油でも可)…小さじ1+小さじ2
- 塩…少々
- 黒こしょう…少々
- 卵…4個
- マヨネーズ…小さじ2
【トッピング】
・ソース…適量
・マヨネーズ…適量
・かつお節…適量
・青のり…適量
そのほか、お好みで「紅しょうが・チーズ・キムチ・明太子」などトッピングしてもOKです!
作り方①キャベツは千切りに、豚バラ肉は一口大に切り、卵をとく
キャベツは太めの千切りにしましょう。
卵は溶いてからマヨネーズと合わせてください。
作り方②油(小さじ1)を熱したフライパンで豚バラ肉を焼く
中火くらいの火加減で熱しました。
塩・黒こしょうを全体にふりましょう。
作り方③キャベツ・もやしを一緒に炒める
豚バラ肉の色が変わったら、キャベツ・もやしを投入します。
もやしがしんなりしたら、皿に取り出しましょう。
作り方④ペーパーでフライパンを軽く拭いたら、油(小さじ2)を足して卵を広げる
卵は丸く広げ、表面に火が通ったら……
取り出しておいた具を真ん中に置いて、卵でたたむように包みます。
作り方⑤お好みのトッピングでいただきます
皿に盛ったら、好きなソースやトッピングを加えましょう。
シンプルだけどがっつりおいしい♡
もやしとキャベツがたっぷり入っているので、めちゃくちゃボリューミー♡
豚バラ肉の旨味も相まって、これはメイン級のおかずです!
先に豚バラ肉を焼いた後に野菜を加えることで、もやしとキャベツにも旨味がしっかりと移っています。
野菜たっぷりでも、物足りなさがゼロ♪
今回は、ソース・マヨネーズ・かつお節・青のりとシンプルなトッピングでいただきましたが、チーズや明太子を加えてもgood!
チーズを入れるなら、具を包むタイミングで一緒に入れるとよさそうですね。中からチーズがあふれて……想像するだけでお腹がすくので、今度絶対にやってみます(笑)!
お手頃な食材でがっつりおかずが爆誕する「リベンジとんぺい焼き」。
このレシピをベースにアレンジできますので、ぜひ好きな食材を合わせて作ってみてくださいね♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日