「1日1個」限定で220円→88円!?【ビアードパパ】太っ腹セールすごい「ビビるほど美味しい」おすすめ4選も
- 2024年08月10日公開

こんにちは、シュークリームの皮はしっとりよりサクサク派!ヨムーノライター、そむたむです。
小さい頃、いとこの家に行くときに食べるのが恒例だった『ビアードパパ』。
大人になってから食べる機会が無かったのですが、先日ついに、あのいい香りにつられて4種類のシュークリームを買ってしまいました。
季節限定の商品もあり、これからの時期、お盆や帰省など集まりの場にもピッタリだったので紹介します。
また今記事で紹介する4つのシュークリームは「対象外」にはなりますが......8/8(木)〜8/15(木)まで、定番の「パイシュークリーム(カスタード)」のお得情報を、記事の最後に紹介しています!
いつもできたて・作りたて!世界で愛されるこだわりのシュークリーム
ビアードパパといえば、生地は店舗のオーブンで焼き上げ、クリームも毎日お店で手づくりしているなど、こだわりが詰まったシュークリーム専門店です。
しかも、クリームは注文を受けてから詰めています。種類によってクリーム量もきちんと決まっているそうで、ひとつひとつ丁寧に計りで重さをチェックしていました。
思わず気になって店員さんに聞いてみたところ、この重さは商品によって異なるのだとか。生クリームを多く含むものは軽くなるそうですよ。
そんなこだわりの詰まったシュークリームの人気は、日本だけに留まりません。なんと、世界9か国で216店舗も展開しているのだとか!世界で愛される日本が誇るスイーツなんですね。
期間限定から定番まで!個性豊かな4種を食べ比べてみた
久しぶりにお店を覗いてみると、「こんなに種類があったの?」と驚きを隠せません。
それもそのはず。小さい頃は、親の言う「これが一番美味しいよ」という言葉を信じ、選択の余地なくいちばんお手頃なパイシュークリーム一択だったのです。
大人になった今、改めてメニューを見てみると美味しそうなものが盛りだくさん!どうやら親の策略にまんまとはまっていたようです。
今回は、季節限定も含めた気になる4つを厳選して食べ比べてみました。
懐かしさ蘇る!「バニラヨーグルトクリームシュー」
思わず「懐かしい!」と叫んでしまいそうになったのは、日本ルナ株式会社から発売されているバニラヨーグルトとのコラボ品(税込270円)。8月末までの期間限定です。
中には、アイスクリームと間違えそうなほどしっかりとしたクリームがぎっしり!隙間が全く無いのが分かりますね。
一口食べると、あのバニラヨーグルト独特のレモンのような酸味が広がります。サッパリしているので、くどさを感じることなくパクっと食べ終えてしまいました。
クッキーシュー好きは絶対食べて!「恐竜のガリガリたまごシュー」
今回紹介する中で、個人的ナンバーワンに輝いたのがこちら(税込270円)。
とある映画とのコラボで恐竜のたまごをイメージして作られているのですが、商品名を裏切らないガリガリ食感!クッキーの香ばしさをこれでもかと感じます。
こちらも8月末までの期間限定なので、クッキーシューが好きな方にはぜひ食べてほしい一品でした。
冷蔵庫で冷やしてパリッ!「エクレアシュー」
こちらは取扱い店舗が限られるのですが、もし見つけたらぜひ食べてみてほしい一品(税込250円)。
エクレアがシュークリームの形になっただけと言われればそうなのですが、そこはやはり、世界に愛されるビアードパパ。
クリームがたっぷりなのはもはや説明不要ですね。驚くのは、これだけクリームがたっぷりにも関わらずくどくないんです。それでいて、濃厚。これはクセになりますね。
冷蔵庫で冷やせば、表面のチョコがパリッとするので一層美味しく食べられますよ。
サックサク生地が堪らない!「パイコルネ」
公式サイトに「触ると崩れてしまうくらいのサクサク食感」と書かれるほどサクサク感が堪らないのは、パイコルネ(税込240円)!
一口食べて、その意味が分かりました。パン生地のようにフワフワではなく、パイ生地を重ねたような作りなので、びっくりするくらい食感が良い。
店舗で焼き上げをしているからこそできるのだろうと感心しました。
手土産に!集まりに!迷ったらビアードパパのシュークリーム!
久しぶりに食べましたが、その美味しさに心もお腹も満たされました。ティータイムのお供にひとりで楽しむのもいいですが、帰省や集まりの場に手土産として選ぶのもおすすめ。
「ひとつずつ選ぶのは面倒くさいな……」という方も安心!店舗ではバラエティーパックのような詰め合わせもあったので、ぜひ覗いてみてくださいね。
8月15日(木)まで!「パイシュークリーム(カスタード)」が特別価格で買える!?
今年で25周年を迎えたビアードパパでは、2024年8月8日(木)~8月15日(木)の8日間、「おトクなシュークリーム週間!」を開催中!
この「シュークリーム週間」では、ビアードパパモバイルアプリ会員さま限定で期間中1日1個まで「パイシュークリーム(カスタード)が88円(税込)」で購入できるおトクなクーポン券を8日間連続でお届け中です!
今記事で紹介した4つのシュークリームを定価で買いがてら、「パイシュークリーム(カスタード)」を88円でゲットしちゃいましょう!
※シュークリーム週間のクーポン券は「パイシュークリーム(カスタード)」のみ対象です。

思い立ったら即行動!そんなフットワークの軽さを活かし、日々テーマやジャンルに囚われない「良いもの探し」をしています。自分が実際に使い、食べ、行って良かった場所やモノを詳しくご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
ダイエット中に食べても罪悪感なし!1個150kcal以下、センタン「氷華シリーズ」4種を徹底比較2023/06/27
-
業スーコスパ最強伝説!25年以上前から人気のあのスイーツが大容量104円!マニアが選ぶ最優秀2選2023/06/27
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
-
日本で3店舗のみ...【マツコさん番組で話題!】店員さん「多めに作るようにはしてるんですけどね〜」大人気ドーナツ2024/09/15
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
「おたべじゃないこたべ」「京都限定ブラックサンダー」行ったら手に入れたい京都のお菓子5選2023/06/27
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日