今しか食べられない!【期間限定】「え?なんで白いんだっけ?」開発者の回答に「ほっこり」ファミマやセブンよりも“優しい”
- 2024年07月09日公開

こんにちは。コンビニスイーツが大好きな、ヨムーノライターの坂本リエです。
爽やかなミントと甘いチョコレートとの絶妙な組み合わせが人気のチョコミント。さまざまな商品が登場していますが、2024年7月9日(火)よりハーゲンダッツからも期間限定で「ショコラミントクランチ」バーが発売されます!
今回は発売前に提供いただき、一足先に試食できたので「他チョコミント商品と何が違うのか?」魅力をご紹介します。
ハーゲンダッツならではの本格的味わい「ショコラミントクランチ」
サクサク・パリパリとぜいたくな食感が楽しいバーで、待望の新登場です。
商品名:ハーゲンダッツ ショコラミントクランチ
価格:351円(税込)
重量(内容量):80ml
エネルギー:281kcal
ミントアイスクリームといえば独特のブルーをイメージしていましたが、パッケージを見ると白いですよね。
「ショコラミントクランチ」開発担当者はこのように述べています。
ハーゲンダッツのアイスクリーム作りにおける基本理念は「キッチンフレンドリー」で、それは家庭のキッチンに置いてあるような、誰でも知っている素材を使うことです。着色料を使わないこだわりによって、白い見た目のミントアイスクリームに仕上げました。
チョコミント味=青や緑色、ではないことに逆に好感が持ててほっこりとした気持ちになりました。
出典:ハーゲンダッツジャパン株式会社「おいしさのヒミツと開発者インタビューを紹介」
爽快感はやさしめ、チョコミント初心者にもおすすめ
封を開けるとミントの香りがやや香ります。
どこから見てもザクザクしてそうなビジュアルですね。
コーティングには、サクサクとした食感のココアフィアンティーヌ(薄く焼き上げたクレープ生地を細かく砕いたもの)がたっぷり入っています。
白いアイスからはミント感が想像つかなかったですが、ほんのり香ります。
最近もファミマのチョコミント系新商品やセブンのチョコミントアイスを食べましたが、その中でも一番やさしいですね。爽快感が控えめなので、チョコミント初心者でも試しやすと思います。
白いアイスには、ほろ苦くてしっとりとしたココアクッキーが混ぜ込んでありアクセントになっていました。
ビターチョコレートコーティングは薄付きでパリパリとしていておいしい~!
様々な食感が一度に楽しめて飽きなかったです。
食べ終わったらメッセージが書かれていて、ここでもほっこり♪
・今回の味評価
★★★★☆
理由:ほのかに香るミントの香りは強すぎず、さすがハーゲンダッツらしい上品な味でした。サイズ感もちょうどよかったです。ミントの刺激を求める方には優しいかと感じ、-星1つ。
2024年7月9日(火)より期間限定発売なので、見つけたら食べてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
ダイエット中に食べても罪悪感なし!1個150kcal以下、センタン「氷華シリーズ」4種を徹底比較2023/06/27
-
業スーコスパ最強伝説!25年以上前から人気のあのスイーツが大容量104円!マニアが選ぶ最優秀2選2023/06/27
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
-
日本で3店舗のみ...【マツコさん番組で話題!】店員さん「多めに作るようにはしてるんですけどね〜」大人気ドーナツ2024/09/15
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
「おたべじゃないこたべ」「京都限定ブラックサンダー」行ったら手に入れたい京都のお菓子5選2023/06/27
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日