【読めそうで読めない(泣)!】『戦ぐ』たたかぐ…?正しく読めますか?正解は…【漢字クイズ】
- 2024年08月11日公開

こんにちは!ヨムーノ編集部です。
「読める」「こんなの簡単」と思っても、実はあなただけ読み方が間違えているかも……。
よく見かける漢字でも「実は思っていた読み方と違った!」という方が多い言葉の読み方クイズをご用意しました。
『戦ぐ』の読み方、分かりますか?
『戦ぐ』の読み方
正しい読み方は「そよ(ぐ)」でした。
一般的に「戦」は、「戦争」「戦う(たたかう)」のように使うので、このような穏やかな意味の読み方があるなんて勉強になりますね。
とても簡単な漢字なので読めそうですが、正しく読めた方は少なかったのではないでしょうか?
意味
・風に吹かれて草や木の葉などがかすかに音をたてて揺れ動く
例
・風に戦ぐ葦
出典・引用:小学館「デジタル大辞泉」
こっそり修正しよう
本当に?と思ってしまう読み方でしたが、ぜひ漢字辞典でも「戦」の読み方を調べてみてくださいね。
ぜひお友達にもクイズに出してみましょう!
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
コラム
-
輪ゴムやクリップはいらない!【警視庁公式も実践】お菓子の袋を閉じる裏ワザに「"へぇボタン"連発!」2025/05/16
-
【漫画】「お会計してくれてると思ったのに...」レジで何してるの!?あ然とする私に彼が放った“ひと言”とは!?2025/05/10
-
【豆腐のカップ】捨てないでぇぇぇー!!侮ることなかれ!「へぇボタン100回押すわ!」簡単裏ワザ3選2025/05/16
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
【漫画】「は!?今それ言う!?」念願のスーパーで理系夫が放った“まさかのひと言”に、一瞬で空気が凍りついた2025/05/17
-
10秒で見つけられたらスゴイ!【漢字クイズ】「茄」にまぎれた1文字を探して2025/05/20
-
【実録】「肉がない!」→「俺も全然食べてないよ〜」はぁ!?見え透いた嘘にうんざり!【食い尽くし系】の実態2025/05/02
-
防災士おすすめ|日常使いできる防災グッズ3選【停電・断水にも対応】2025/05/17
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
【パスタ、袋からはみ出す問題】"折らずに"解決!「これ知らなかった!」目からウロコの保存裏ワザ2025/05/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日