「梅干し」がめちゃくちゃ使える♡旨みと酸味が絶妙な「和のおかず」12選
- 2024年04月10日更新

余ってない?梅干しは調味料にぴったり!
冷蔵庫に余りがちな「梅干し」は旨みと酸味のバランスが絶妙な優秀食材。お肉や野菜と相性が良いので調味料として超おすすめです。梅のさっぱり爽やかな風味が楽しめる「和のおかず」をご紹介します。
旨みたっぷり!和の主菜系おかず
①豚バラもやしの梅だれ蒸し
レンジでしっとり蒸しあげた豚バラ肉ともやしに、梅入りポン酢だれをかけた一品。梅の爽やかな香りと風味で豚肉がくどくなりすぎず、さっぱりおいしくいただけます。10分程度でサッと作れるのも嬉しいですね。
②鶏ももの梅しそ照り焼き
こんがり焼いた鶏もも肉に梅しそ甘辛だれを煮絡めた和風照り焼きチキン。たれは、酒とみりんと醤油に梅干し1個~1個半を叩いて入れ、千切った青じそを混ぜます。梅しその香りと風味がたまりません。
③鶏肉の絶品梅干し煮
ご飯にもお酒にも良く合う鶏もも肉の煮物。梅入り麺つゆで煮るのでくどさがなく、さっぱりとした和風の味わいに仕上がります。フライパンに残った汁を煮詰めた和風ソースも旨みたっぷりです。
④とろとろ茄子と鶏むね肉の梅ポン照り焼き
さっぱりした後味で食欲をそそる梅風味のポン酢照り焼き。柔らかい鶏むね肉&とろとろ茄子が絶品で、ご飯がもりもり進みます。コスパの良い材料でたっぷり作れるのでお財布ピンチのときにもおすすめ。
⑤豚肉とブロッコリーの梅昆布炒め
豚切り落とし肉とブロッコリーを梅と塩昆布入りの麺つゆだれで炒め合わせた一品。ブロッコリーは下茹で不要。ワンパンで豚肉と一緒に蒸し焼きします。旨みが濃い純和風の味付けでご飯が進みますよ。
⑥鶏むね肉の梅味噌ソース
香ばしく焼いた鶏むね肉に梅入り味噌ソースをかけたボリューム満点おかず。ソースに梅干しを入れることで旨みと酸味が加わり奥深い味わいに。柔らかジューシーな鶏肉がおいしくいただけます。
さっぱり爽やか♡和の副菜系おかず
⑦新玉ねぎとわかめのさっぱり梅肉和え
旬の新玉ねぎにわかめを合わせて梅肉だれで爽やかに仕上げた和え物。調味料は白だしとごま油のみ。梅の酸味と旨みで素材のおいしさを生かします。箸休めにぴったりで、晩酌の一品にもおすすめです。
⑧かつお梅きゅうり
鰹と梅とごまの風味、きゅうりのパリポリ食感がやみつきになる絶品副菜。きゅうりを叩いてから使うので味がしっかり馴染みます。純和風の味付けが絶妙で箸が止まらなくなる一品です。
⑨きのこの梅おかかごま和え
きのこをたっぷりおいしく楽しめる純和風の和え物。梅干しのさっぱりした味わいと鰹の風味がきのこの旨みと良く合います。レンジで手軽に作れて、冷蔵で4~5日ほど保存可能。作り置き用にいかがですか?
⑩たたききゅうりと長芋の梅肉おかかサラダ
甘めのはちみつ梅を2個使って、叩いたきゅうりと長芋を爽やかに和えた一品。味付けは、麺つゆ・白ごま・鰹節などを合わせた純和風。腹持ちが良いのでダイエット中にもおすすめです。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
⑪ブロッコリーとちくわのバリ旨梅ナムル
ブロッコリーとちくわをはちみつ梅入りドレッシングで仕上げた和風ナムル。ブロッコリーはサッと茹でておき、ちくわは輪切りに。叩いた梅干しと調味料を和えれば完成なのでとても簡単です。
⑫小松菜とえのきのさっぱり梅肉サラダ
茹で小松菜×レンチンえのきを梅肉と麺つゆでさっぱりとまとめた和風サラダ。具材に鰹節をまぶしてから梅ドレッシングで和えるので風味良く仕上がります。ビタミン類と食物繊維たっぷりで、とってもヘルシー。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【コレでまいたけ5パックは消えちゃうね】雪国まいたけが教える「罪深い食べ方」最高か!カリカリ食感にやみつき2024/10/25
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日