今夜はコレにしよっ!ガッツリ旨い「定食屋さん献立」
- 2024年04月04日公開
 
おうちで楽しむ「定食屋さん献立」
毎日献立を考えるのって大変!そこで今回は、日々のごはん作りに役立つ、定食屋さん風の献立をご紹介します。メイン+副菜+汁物の組み合わせを、計5パターン用意しました。ぜひチェックしてくださいね。
①鶏のから揚げ定食
メイン:鶏のから揚げ
カリッとジューシー、まるでお店の唐揚げのような絶品おかずです。がっつり濃いめの味付けがご飯と相性抜群。冷めても美味しいのでお弁当にも。
副菜:トマトとツナのさっぱり青じそ和え
あと一品足りない時にも重宝する、トマトとツナの青じそ和えです。お酢の酸味と青じその香りが爽やかで、箸休めにもぴったりな一品です。
汁物:わかめとねぎの和風スープ
和洋中、あらゆる献立に合わせやすいシンプルなスープです。手順も簡単であっという間に作れるので、朝食にもおすすめです。
②鶏チャーシュー定食
メイン:レンチン鶏チャーシュー
電子レンジで作る絶品鶏チャーシュー。甘辛い味付けがご飯とよく合い、がっつり食べ応え満点!洗い物も少なく、手早く染ませたい日にもお役立ちな一品です。
副菜:焼き新玉ねぎの特製ぽん酢がけ
新玉ねぎを使用した春の食卓にピッタリな一品です。フライパンでこんがり焼いた新玉ねぎに、特製ぽん酢&大葉でさっぱりと。おつまみにもおすすめです。
汁物:崩し豆腐とねぎと油揚げの生姜味噌スープ
身体の芯からポカポカ温まる、生姜入りのお味噌汁です。シンプルな食材で下準備も簡単お手軽。レパートリーにあると便利な一品です。
③しょうが焼き献立
メイン:茄子と豚バラのしょうが焼き
とろ〜り茄子がおいしい新感覚な生姜焼きです。豚バラと茄子が相性バッチリで、一口食べたらハマる美味しさ!10分ほどで作れるので、手軽に済ませたい日にもおすすめです。
副菜:だし巻き玉子
電子レンジで手軽に作れるふわふわだし巻き玉子。出汁がじゅわっと染み出してやみつきになる美味しさ。お弁当にもぜひ。
汁物:水菜と油揚げわかめの味噌汁
水菜のシャキシャキ食感を楽しめるお味噌汁です。水菜の食感を残すため、煮込まずすぐ火を止めるのが美味しさの秘訣です。
④煮込みハンバーグ定食
メイン:デミ風トマト煮込みハンバーグ
大人も子供も大好きな絶品煮込みハンバーグ。ふわふわのハンバーグとデミ風ソースが相性抜群で、一口食べたらやみつきに。隠し味に味噌を加えるのがポイントです。
副菜:白菜コールスロー
白菜を使ったデリ風サラダです。粉チーズ+黒こしょうで簡単にシーザーサラダ風の味付けに。一晩寝かせるとより味が馴染むので、作り置きにもぴったりな一品です。
汁物:大根とベーコンのソイスープ
バターで炒めた大根とベーコンを豆乳でコトコト煮込んだ、優しい味わいの豆乳スープです。コンソメの味が染み込んだ大根が絶品です。
⑤鮭フライ定食
メイン:鮭フライ
揚げ焼きで簡単に作れる鮭フライです。卵の代わりにマヨネーズを使うことで、衣付けの手間を軽減。サックサクの食感、鮭の旨味、タルタルソースの組み合わせが最高に美味しい一品です。
副菜:ブロッコリーとツナの和風マリネ
ブロッコリーとツナで作るシンプルな和風マリネです。お醤油ベースのドレッシングが絶品で、ブロッコリーがもりもり食べられます。和食にも洋食にも合う万能な副菜なので、レパートリーにあると便利ですよ。
汁物:たっぷりキャベツとベーコンのお味噌汁
野菜の甘みとベーコンの旨味が溶け出した、具だくさんお味噌汁です。ベーコンを加えることで、普段のお味噌汁とはまた違った味わいに。いつものお味噌汁に飽きたらぜひお試しください。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
- 
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 - 
【さつまいも、やらなきゃ人生損する食べ方】芋農家の嫁が教える「ヤバイほど旨い」大バズレシピ!"お米3合"消えた2025/11/02 - 
【「大根」が余ってたらコレ作ってー!】えええっ、そんな食べ方も!?「目玉が飛び出るほど旨い」この手があったか!大バズレシピ3選2025/11/02 - 
【冷凍餃子】もうフライパンで焼かないで!?"メーカーが明かす食べ方"に騒然…「想像超えた!」「何度作ったかわからない」2025/11/01 - 
こりゃ〜たまらん!!【炊飯器に"あの粉"ドボンと入れるだけ】「冷めても美味い!」「常備リストに追加」絶品ご飯2025/11/02 - 
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフ「バカ旨〜い食べ方」に"もう抜け出せない!(泣)"虜レシピ2025/10/31 - 
「白菜1玉」なんて余裕で消える!?【和田明日香さん】世界一簡単!「箸が止まら〜ん」めちゃウマな食べ方「手でガシガシちぎって…」2025/11/01 - 
パンケーキはもう一生これ!!【清水ミチコさん】が"ポロリ告白"「普段よりもっちり美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/11/02 - 
ホンマでっかTVで話題!まるみキッチン直伝「厚揚げの豚バラ巻き」レシピ|節約でも大満足のボリュームおかず2025/10/17 - 
【要注意!映画観る前に、これ食べないで!?】トイレが近くなる"まさかの食べ物"とは→「危なっ」「気をつける」2025/08/16 
特集記事
- 
2025年07月31日
 - 
2025年04月18日
 - 
2024年08月09日PR
 - 
2024年05月02日
 
連載記事
- 
2019年08月21日
 - 
2019年05月28日
 





