当日Xは大盛りあがり【平野レミの早わざレシピ!】田中麗奈さん「あ、これ濃厚でおいしい~♡」“混ぜるだけ”悶絶級
- 2024年02月15日公開

こんにちは!子ども3人の母、できる限り手間を抜きたい!ヨムーノライターのchippuです。
献立決めに迷ったとき、おおざっぱで簡単!なのにおいしい料理愛好家・平野レミさんのレシピを参考にしています。
今回作るのは、いつも平野レミさんの大暴走(?)が話題のNHK『平野レミの早わざレシピ!』(2024年2月12日放送)から超簡単ポテトサラダを作ってみました。
スーパーで買った焼き芋で、あっという間に一品おかずができあがりました♪
「クリームチーズ×焼き芋」で作る簡単ポテサラ!
今回ご紹介するのは、2024年2月12日放送、NHK『平野レミの早わざレシピ!』で話題になった、「スイートポテサラ」です。
この番組は平野レミさんが生放送でバシバシ料理を作る番組で、今回も当日Xでは「やっぱり今回もスゴい」「面白すぎる」と大盛り上がり。
平野レミさんの最近のマイブームは、クリームチーズと焼き芋を合わせることなのだとか……!ポテサラだけどマヨネーズは使いません。
一体どんな味に仕上がるのか、さっそく作っていきましょう。
平野レミさん「スイートポテサラ」の作り方
材料(2~3人分)
・焼き芋(皮をむいて1cm角に切る)…200g
・きゅうり(小/5mm厚さのいちょう切り)…1/2本分(60g)
【A】
・クリームチーズ…大さじ4(常温にする)
・ミックスナッツ…大さじ4(刻む)
・粒マスタード…大さじ1 と1/2
・塩…小さじ1/2
きゅうりはいちょう切りに、ミックスナッツは刻んでおきます。
焼き芋は皮をむいて、1cm角に切っておきましょう。
作り方①ボウルに、常温に戻したクリームチーズ・刻んだミックスナッツ・粒マスタード・塩を混ぜ合わせる
平野レミさんは、「マスタードもいい仕事してくれるんだ、すごく」と一言。
作り方②焼き芋ときゅうりを加えて、さっと和える
ボウルでしっかり混ぜて、「ただただ、これを盛りつけるだけさ」とお皿に移したらもう完成!
「完成で~す!できちゃった!」というくらい、本当にあっという間にできあがりました(笑)。
濃厚!おかずでもおつまみでもイケる♡
クリームチーズと焼きいもが合わさると、ねっとり濃厚!チーズのような味わいのサラダ、これは新感覚です。
田中麗奈さんは、「チーズみたいですね、濃厚な」「あ、これ濃厚でおいしい~!」と絶賛! 食べれば食べるほどクセになる、ごちそう感たっぷりのサラダです。
中山秀征さんも、「クリーミーで、ちょっと全然印象が違うね」とコメント。確かに、ぱぱっと作ったようには思えないおいしさなので、おもてなしにもぴったり♪
田中麗奈さん、中山秀征さんともに「これはワインですね」と言う通り、時短おつまみにも向いています。
市販の焼き芋を使えば、切って混ぜるだけ。さすが平野レミさん!な簡単レシピに今回も感激でした。
ぜひ作ってみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日