ひっきりなしに人が並んでる!大人気アメ横【肉の大山】「1個80円」「やみつきになるウマさ」名物4選を実食
- 2024年02月16日公開
こんにちは。お肉と揚げ物に目がないヨムーノライターの乃々です。
動物園や美術館など観光スポットが数多くある上野エリア。上野から御徒町に伸びるアメヤ横丁、通称“アメ横”も人気スポットの1つです。飲み屋やごはん屋も多く、テイクアウトできるお店もあります。
そのなかでも人気店のひとつが『肉の大山 上野店』というレストランです。テイクアウトもできるメンチカツやコロッケが大人気!
そこで今回は、『肉の大山 上野店』でテイクアウトしたメンチカツ3種とコロッケをレポートします。
肉の大山とは?

上野アメ横にある『肉の大山 上野店』は、食肉卸直営の老舗食肉レストランです。大山は、食肉卸業からはじまり、食肉業務用卸や小売を行っています。直営店ならではのクオリティと価格で、メンチなどの肉料理が大人気。
特にメンチやコロッケは定番人気です。レストラン以外にもテイクアウトや立ち飲みコーナーがあり、並んでいることもしばしば。
今回は、平日夕方に買いに行きましたが、前に3人並んでおり、買い物が終わって振り向くとさらに4人並んでいました。お客が途切れない人気の店だということがわかります。
並んでも食べたいといわれる「肉の大山」のメンチ

肉の大山のメンチは、「やみつきメンチ」、「特製メンチ」、「匠の技メンチ」の3種類あり、どれも人気です。種類によって大きさや中の肉の割合も違います。さっそく食べ比べてみした。
お手頃価格でハマる味「やみつきメンチ」

・価格:150円(税込)
「やみつきメンチ」は、3種あるメンチの中で1番お安く購入できるメンチです。

安くても肉がギュッと詰まっていて、衣がサクサク。名前の通りやみつきになる味。
大山の名物はこれ!「特製メンチ」

・価格:220円(税込)
やみつきメンチよりさらに牛肉の量が増えている「特製メンチ」はジューシーで牛肉の旨味が存分に感じられます。

玉ねぎの歯ごたえもよく、ボリュームもあり大満足の1枚です。
肉卸ならではのクオリティ「匠の和牛メンチ」

・価格:420円(税込)
和牛が使われた贅沢な「匠の和牛メンチ」。3種あるメンチの中で1番大きいです。1個食べたらかなり満たされそう!

玉ねぎも入っていますが、肉の量が圧倒的に多い!やわらかくジューシーな肉に、粗挽きの肉のゴロゴロ感がたまりません。和牛の旨味たっぷりで、贅沢なメンチです。
お好みのメンチをお家で味わって!

やみつきメンチ、特製メンチ、匠の和牛メンチの断面です。厚さも右の「匠の和牛」にいくにつれて厚くなり、肉の量も増していますね。価格は左から、150円、220円、420円と倍以上違いますが、どれも甲乙つけがたいそれぞれの味わいの良さがあります。
「やみつき」は親しみやすく、「特製」はジューシー、「匠の和牛」は牛肉たっぷりの豪華な味です。きっとお好みのメンチが見つかるはず!

メンチは夕飯のおかずにもピッタリです。肉の大山のメンチをおかずにすれば、豪華なディナーになりますね。家族も大喜びのはず!

さて、お手軽に済ませたい人にはメンチ丼をおすすめします。ごはんの上にメンチをのっけただ毛ですが、洗うお皿は1皿だけですよ。キャベツの千切りも一緒にのせるとボリューム感も見栄えもさらに良くなります。
メンチ以外の名物も忘れずに!「やみつきコロッケ」

・価格:80円(税込)
メンチ以外にも肉の大山には名物があります。
それは、「やみつきコロッケ」。なんと、1枚80円で楽しめる、ありがたい1品です。

ホクホクのじゃがいもと、肉もたっぷりです。気付いたらペロリと平らげてしまいました。これは、やみつきになりますよ!
上野に来た日のお土産は『肉の大山』で!

今回は、『肉の大山 上野店』のテイクアウトしたメンチ3種とコロッケをレポートしました。
大山のメンチやコロッケは、レストランや立ち飲みで食べられますが、テイクアウトでも楽しめます。ぜひ、お家で肉卸直営の本格派の味を堪能してみてください!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
東京都
-
10人以上並んでいても、絶対食べたい!【東京・浅草】「合計900円以内」で大満喫!食べ歩き4選2025/01/27 -
【マツコの知らない世界】で紹介されたおすすめ東京グルメ3選2025/06/08 -
昔はどの店舗でも売ってたけど…【不二家】神楽坂でしか買えない幻のスイーツ「ペコちゃん焼」!2025/04/18 -
"人気No.1"は売り切れ!?「友人への手土産」でも大好評!【葛飾区青戸】行ったらコレ買って!激ウマ3選2025/01/25 -
孤独のグルメに登場!東京・小竹向原【まちのパーラー】おすすめメニュー「ローストポークサンドイッチ」2025/01/21 -
【マツコの知らない世界で話題】秋葉原「香福味坊」の中華モーニングが想像以上に豪華!【実食レビュー】2025/04/18 -
【浅草】行くなら絶対食べて!【マツコ&有吉かりそめ天国】で話題!平日も店前に並ぶほど人気!『餃子の王さま』2024/11/09 -
お肉屋さん【ジャンプ】知ってる?「雑誌名じゃなくて?」高円寺の”行列ができる”有名精肉店行ってみた!2024/02/03 -
「最高だった」「本当に美味しかった」【オモウマい店】コスパ良すぎたサンドイッチ2025/04/25 -
【東京都】オモウマい店おすすめ店!IVO ホームズパスタ 新宿店「絶望パスタ」2025/04/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





