【大根が旨すぎるぞ!!】イタリアで修業したシェフの"ある食べ方"に...「本家やん」しなしなでも美味しかった件
- 2024年02月24日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
旬になり、購入しやすい価格になるとつい買いすぎて、意外と使いきれない野菜「大根」。
私の家でもよく、しなしなになってしまった残念大根が発見されます……。
そんな大根を救出できるレシピを発見したので、今回は作っていきたいと思います!
イタリア・プーリア料理の特徴”素材の味”を最大限楽しめるパスタレシピ!
今回紹介するのは、2021年2月27日放送のTBS「ジョブチューン」で江部敏史シェフが紹介していた「大根のペペロンチーノ」です。
教えてくれた江部敏史シェフは、イタリアで料理を修業し、プーリア料理を突き詰めてきたシェフです。
プーリア料理とは、オリーブオイルをベースに新鮮な食材をシンプルに調理することで、素材のおいしさをダイレクトに楽しむ料理だそうです。
今回作る大根のペペロンチーノも、素材の味を最大限活かしたレシピの一つです。
プーリア料理のシェフが教えてくれる期待大のレシピ!
それでは作ってみましょう。
大根のペペロンチーノの作り方
材料(1人分)
・大根…100g
・スパゲッティ(1.6mm)…80g
・ニンニク…1片
・オリーブオイル…大さじ1.5
・輪切り唐辛子 …2/3本分
・水…80cc
・塩…小さじ1/2
・日本酒…大さじ1
※撮影の際、調味料を撮り忘れてしまいました。
作り方①ニンニク、大根をカットしフライパンで炒める
ニンニクは皮をむきみじん切りに、大根は皮付きのまま1cm幅のスティック状にカットします。
オリーブオイルとニンニクを入れ弱火で火にかけ、ニンニクの香りが出てきたら輪切り唐辛子と大根を入れて軽く炒めます。
作り方②調味料を入れ、加熱
水、塩、日本酒を入れ、ふたをして弱火で3分ほど加熱したら火を止め、さらに3分蒸らします。
こんな感じになればOKです!
作り方③茹でたスパゲッティとソースを混ぜる
沸騰したお湯に塩(分量外)を入れ、スパゲッティを茹でます。
ポイントは、記載の茹で時間より1分少なめに茹でること!
②で作ったソースに、茹でたスパゲッティを混ぜながら加熱します。
作り方④塩、オリーブオイルで味を調えたら完成!
火を止め、塩とオリーブオイル(分量外)で味をととのえ、軽くかき混ぜたら完成です。
大根に味が染みて、絶品ペペロンチーノ
普段作るペペロンチーノとほぼ同じソースの作り方で完成!
今回の大根は火を通して使うため、まずパスタを茹でる人は注意が必要なレシピかもです(筆者のこと)!
ペペロンチーノはベーコンなどの味がはっきりした食材との相性が良いイメージですが、大根とのマッチングはどうなのでしょうか。
食べてみると、ちゃんとペペロンチーノ!
大根に味が染みるか心配だったのですが、しっかりとガーリックの味がついていました。
ただ、普段パスタの具材にお肉や海鮮などを入れている人には少し物足りないかも……。
そんな人はアレンジで「塩昆布」を投入するのがおすすめ!
大根が和の食材なだけに、塩昆布とのマッチングが素晴らしいのです。
昆布のうま味と塩っけが足され満足度がUPしました!
今回塩こんぶは5gほど入れましたが、もっと入れても美味しいと思います。お好みで楽しんでくださいね!
大根以外、家にある食材で完成する「大根のペペロンチーノ」
今回紹介したのは、江部敏史シェフが紹介していた「大根のペペロンチーノ」です。
旬の食材である大根を主役にし、大根以外は家にありそうな食材で作れる点もチャレンジしやすいレシピでした。
シンプルな味付けだけに、作った後に味をプラスでつけられるのもうれしいポイントです!
ぜひ皆さんも大根の使いみちに迷った時などにチャレンジしてみてください!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【豆腐1/2丁とサバ缶1個】あったら絶対コレ作って!「すんごい美味しいんだけど!」ズルいほど簡単で家族も大絶賛♡2025/06/26
-
【もうコンビニでサラダチキン買わないでー!!】「鍋にドボ〜ン!」ほったらかしで超簡単!100g78円の鶏むね肉で「しっとり絶品」2025/06/26
-
家中の「なす」が消える〜!【もうめんつゆに戻れないかも…】“あの液体”にドボンで「ひんやりジュワ〜♡」胃袋わしづかみ2025/06/27
-
【ウインナーが劇的に旨くなる!!】”カリーヴルスト”ドイツではこう食べるのね..「最高の食べ方」B級グルメ好きも唸る!2025/06/24
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
食べすぎ注意!【ズッキーニと豚肉】ってこう食べればよかったのね!?家族「猛スピード完食」「簡単」もう巻かない!爆速メイン2025/06/25
-
何これー!!【熟れバナナ2本とホケミで】パンケーキ焼かないで!?「また作って!」「パン屋さん?」これのためにまたバナナ買う…2025/06/25
-
お母さん必見!子供の笑顔を引き出す「絶品おかず」12選2025/06/24
-
【お願い!塩さばの切り身は焼かないで!】タサン志麻さん「フランスではこう食べます」→管理栄養士も絶賛♪2025/06/22
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】栗原はるみさん「大人っぽくて止まらん」うんまい食べ方にやられた~!2025/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日