【家事ヤロウ】和田明日香さん考案「ダブル大根ステーキ」を作ってみた
- 2024年02月15日公開

こんにちは、料理はなるべく簡素化したいヨムーノライターの木南きなこです。
冬が旬の大根はスーパーでも比較的お安く入手でき、おでんや煮もの、サラダなどいろんな料理に変身する優秀食材です。
ただ、その反面レパートリーが少なく「大根1本買ってもなかなか使いきれない…」というお悩みもあるかもしれません。
そこで今回は、料理研究家の和田明日香さんが2024年1月30日放送のテレビ番組「家事ヤロウ!!!」で作っていた「ダブル大根ステーキ」を紹介したいと思います。
【家事ヤロウ】和田明日香さん考案「ダブル大根ステーキ」
材料や作り方などは家事ヤロウ公式インスタグラムを参考に作ります。
★大根の上の部分を使用!
ダブル大根ステーキの材料
- 大根…上の部分1/3
- 粗びきソーセージ…適量
【和風おろしソース】
- 大根おろし…1/4カップ
- おろしにんにく…小さじ1/2
- ポン酢…大さじ3
- みりん…小さじ2~3
材料は大根と粗びきソーセージがあれば、自宅にある調味料でできちゃいます。
ダブル大根ステーキの作り方
【下準備】和風おろしソースに使う「大根おろし」は、先に作っておくとスムーズです。
【1】大根を皮ごと1cm幅にカットし、格子状に切り込みを入れる
大根を皮つきのまま使うことで大根の香りを出すのだそう。ちなみに皮のまま使用するため、カットする前にしっかりと洗っておくのがおすすめです。
【2】フライパンに油をひき、大根の表面に焼き色がつくまで焼く
焼き時間は大根の厚みによっても変わると思いますが、筆者は約10分弱、大根に火が通るくらいまで焼きました。
【3】大根に焼き色がついたら、いったん皿に取り出す
【4】同じフライパンで粗挽きソーセージを焼く
和田明日香さんいわく、粗びきソーセージは厚切りハムでもよいとのこと。ちなみに筆者は、厚切りの粗びきソーセージが入手できなかったため薄いタイプのものをチョイスしています。
【5】粗びきソーセージが焼けたら大根に挟む
ここで、きれいに盛り付けておきましょう。
【6】和風おろしソースを作る
フライパンに大根おろし、おろしニンニク、ポン酢、みりんを入れたら3~4分煮立てる。
ポイントは、みりんのアルコールが飛んだらOKです。
【7】大根と粗びきソーセージの上に和風おろしソースをかけたら完成
大根おろしと大根の格子切りが少し面倒に感じましたが、そこをクリアすれば意外と簡単です。
ダブル大根ステーキの実食レポ
早速いただいてみると、大根の水分がじゅわ~っと口いっぱいに広がりジューシー。 そこに粗びきソーセージの肉のうまみが相まっておいしい…ご飯が進みすぎます!
大根だけだとシンプルな味わいですが、ソーセージがあることでおかずとして成り立ち、しっかりと主役になっています。
和風おろしソースが絶品すぎる!
また最後にかけた「和風おろしソース」が超絶品!このソースだけでもご飯が何杯も食べられるくらいです。
味はファミレスの和風ハンバーグソースにそっくり。 ポン酢の酸味とみりんの甘味でバランスが絶妙!個人的には和風おろしソースを多めにかけてもよいかと思います。
大根があったら作ってみて!
大根と粗びきソーセージ、和風おろしソースで絶品おかずが完成します。
ちなみにスタジオで試食した、なにわ男子の藤原丈一郎さんも「うまっ!ご飯とめちゃくちゃ合う」と大絶賛。 家事ヤロウメンバーも「うまい」の声連発でした。
とってもおいしかったので、みなさんもぜひ作ってみてください。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/03/30
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/01/15
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
【ツナ缶余ったらこうするべし!】和田明日香さん「確実にウマい食べ方」ボウルごと抱えて無限に食べられそう♪2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日