「家事ヤロウ」も大注目!!【ロピア】山のように食べられる...「衝撃の1kg入りも」大容量でコスパ最高2選
- 2024年04月15日公開
 
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。地域のスーパーにもよく足を運んでいます。
今回紹介するのは「食生活♥♥ロピア」(以下、ロピア)は、関東地方及び中部・近畿・九州・東北地方に店舗を広げる地域のスーパー。店内に流れるゆるロピアソング、なぜか店内上の方に走っているおもちゃの機関車など、クセ強めの地域スーパーです。
そんなロピアでは、オリジナルのガッツリ系大容量グルメも取り扱っており、食べ盛りの子どもを持つ家庭にはありがたい存在です。
今回は、ロピアの大容量グルメを2品紹介します。
ロピアにいったら買いたいオリジナル品
ロピアでは、魅力的なオリジナル食品をたくさん取り扱っています。
※「小林さんちのナポリタン」  
ヨムーノ内でもすでに紹介していますが「モンスターバーガー」に「小林さんちのナポリタン」など、見た目のインパクト大なデカ盛りオリジナルグルメは、ガッツリ食べたい人にとっては嬉しいですよね。
ご家族が多い、親戚一同で集まって大量に料理を用意しなくてはいけない時など、ロピアはありがたい存在です。
【ロピア】巨大肉で下見えないw「小林さんちのナポリタン(超絶ミートソース) 」
今回は、テレビでもよく取り上げられている「からあげの山(900g)」と「たこやき1kg」を買ってきましたので、紹介します。
ロピア「からあげの山(900g)」970円(税込)実食レポ

Nスタや家事ヤロウ!!!など、数々のメディアでも取り上げられているロピア「からあげの山(900g)」。からあげを山のように食べたい、ストックしておきたい時にぴったりですね。

ロピアのマスコットキャラクター、子豚の「ロピタくん」が描かれていますので、ロピアオリジナル商品とカウントしたいと思います。1袋900gのからあげは圧巻ですよね。

細かいことですが、からあげの外袋にはジップがついていますので、一気に食べずとも冷凍やけを起こしにくい状態で冷凍保存できるのはありがたい限り。

電子レンジ専用品です。耐熱皿の上にラップをかけずにからあげをのせて加熱します。いちいち揚げなくていいので助かりますね。
加熱時間は記載されていますが、我が家の電子レンジでは表記通りの加熱時間では不足したため、表記時間より約1分長めに温めています。あくまでも、表記されている加熱時間は目安ですね。

1個1個ずいぶんとサイズ大きめなからあげですね。弁当用として使うならば、半分にカットした方がよさそう。

重量は41g(皿の重さは抜いています)。他にも複数からあげの重さを測定していますが、大体41gのプラスマイナス5gでおさまっています。個体差はあると思いますが、1袋当たりからあげは約21~22個入っている計算になりますね。

お肉がプリプリとしていて、肉汁のじんわり感が口の中へと広がっていきます。からあげの衣よりも、お肉の旨味が強調されています。妙なクセもなく、安定感のある味わい。
ストックしておくとかなり便利ではないでしょうか。「あと一品」用のおかずとしても、ボリュームがあって、充分成り立ちます。
ロピア「たこやき(1kg)」538円(税込)実食レポ

つづいて、ロピア「たこやき(1kg)」538円(税込)を実食。1袋1kg、目安個数は48個。かつおだしが味わえるたこやきが入っています。

電子レンジまたはオーブントースター加熱。今回は電子レンジでたこやきを加熱しています。表記されている「調理時間の目安」でちょうどいい仕上がりでしたよ。

たこやきはぷっくらしています。

たこやきはとろんとしていて、とろとろした生地にかつおだしのやさしい味わいが染み込んでいます。とろとろ系たこやきが好きならばハマりそう。味付けはおとなしめなので、ソースは必須です。
それにしても、たこやき1kgが538円(税込)で買えるなんてコスパ良いですね。また買いたいと思います。
ロピアには注目したいグルメがたくさん
ロピアには、オリジナルのデカ盛りや大容量グルメがたくさんあります。業務スーパーやコストコなど、業務用の大容量グルメを販売しているようなお店と比較しても決して引けを取りません。
気になる方は、ぜひともロピアまで足を運んでみてくださいね。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
- 
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 - 
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 - 
無印じゃなくて【トライアル】で買って正解!「"ブラウン"だからいい」「799円でもコスパ最強」私の相棒に昇格2025/11/01 - 
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 - 
【もう業スーには戻れないかも…】ロピア「500gも入って150円!?」「袋開けたらびっくり」コスパ最強3選2025/11/01 - 
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 - 
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 - 
「丸ごとドドンッ!ここまでやるの!?」今年一番の衝撃!!【イオン】「全種200円以上値下げ」の英断に拍手!スーパーの域超え3選2025/11/01 - 
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 - 
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 
特集記事
- 
2025年07月31日
 - 
2025年04月18日
 - 
2024年08月09日PR
 - 
2024年05月02日
 
連載記事
- 
2019年08月21日
 - 
2019年05月28日
 





