【大根が余ってたらコレ作って!】大原千鶴さん「震えるほど美味しい食べ方」「10分で味しみ」箸止まりません〜
- 2024年09月17日更新

こんにちは!最近和食にハマっている、ヨムーノライターのayanaです。
この時期になると、大根は丸ごと買うのがお得だけどいつも使いきれない……というお悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
そんな悩みを解決してくれる「ひらひら豚大根」というレシピを発見!。10分ほどで作れるにも関わらず、とっても上品で美味しかったので紹介します。
簡単すぎるのにこの美味しさ!?
今回作ったレシピは、2023年10月23日放送・日本テレビ『キユーピー3分クッキング』で大原千鶴さんが紹介した「ひらひら豚大根」です。
食卓に登場する機会が多い和食ですが、時間や手間がかかる煮物はちょっと面倒……と思っている方は筆者だけではないはず。
「ひらひら豚大根」は3分クッキングという名前の通り、かなり手軽に作れるとって絶品和食レシピでした!
それでは、実際に一緒に作ってみましょう。
大原千鶴さん「ひらひら豚大根」の作り方
材料(2人分)
・豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)……150g
・大根…250g
【煮汁】
・だし汁……1カップ
・淡口しょうゆ……大さじ1
・塩……小さじ1/4
・万能ねぎ……少々
・すだち……1個
作り方①大根をスライサーで薄い輪切りにする
皮をむいた大根をスライサーで薄い輪切りにしていきましょう!
スライサーを活用することで包丁では実現できない、大根の"ひらひら"さを表現しています。これなら倍量の4人分でも簡単に作れそう!
作り方②煮汁に大根を入れて煮込む
すべてを混ぜ合わせた煮汁に大根を入れたら、中火にかけます。
アクを取ったら中火にして、3〜4分煮込みます。
作り方③豚ロース肉を軽く茹でて水切りする
別の鍋でお湯を沸かして豚ロース肉を入れたら、軽く湯通ししておきましょう。肉の色が変わったら、キッチンペーパーなどで軽く水を切ります。
作り方④③の豚ロース肉を煮汁に入れて一煮立ちさせる
大根を煮込んでいる鍋に豚ロース肉を入れて、一煮立ちさせたらできあがり!
万能ねぎを振りかけ、すだちを軽く絞っていただきましょう♪
10分で作ったとは思えない!
薄くスライスした大根はしっかり味が染みていて、かなり上品◎和食屋さんで出てきたとしても、まったく驚かないクオリティの豚大根が出来上がりました。
豚ロース肉は一度別の鍋で湯通ししているため、油っこさは全くなくかなりさっぱりした味わい!
さらに、すだちを絞ると爽やかな香りが追加され、一度食べ始めてしまうと、もう箸が止まりません。とっても簡単に作れるにも関わらず、手が込んだように見えるところもうれしいポイント。
今回の所要時間は10分ほど。時間がない日でもパパッと作れるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【コレでまいたけ5パックは消えちゃうね】雪国まいたけが教える「罪深い食べ方」最高か!カリカリ食感にやみつき2024/10/25
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日