1分半であっという間に完成!【業務スーパー】「スイーツにもメイン料理にもなるって!?」ストック必至2選

  • 2023年12月22日公開

こんにちは!貯金0円から年100万円貯まるようになった5人家族の主婦、ヨムーノライターのかーこです!

今回は、業務スーパーで何度もリピートしている「中華小麦パン花巻」、「イカの磯部スティック」をご紹介します!

どちらも小腹がすいたときにピッタリ!忙しい毎日を過ごしている方にもおすすめです♪

中華小麦パン花巻とは?

価格:305円(税込)
内容量:420g

中国でも親しまれている、花の形をしたほんのり甘くやさしい味わいの中華風蒸しパンです。
花巻と聞くと、なじみがなく想像しにくいのですが、蒸しパンと聞くとイメージが湧いてきますね!

原産国は中国で、カロリーは1個当たり181kcalと、なかなかの高カロリーです。

中華小麦パン花巻の調理方法

それでは、中華小麦パン花巻のパッケージに載っている調理方法を紹介します。

電子レンジ調理の場合(500W)

凍ったままの商品を水にさっとくぐらせ、耐熱皿に移してラップをかけ、1個当たり約1分30秒加熱します。

電子レンジ調理の場合は、温めすぎるとすぐに固くなってしまうので要注意です。

蒸し器で調理する場合

凍ったままの商品を沸騰した蒸し器に入れ、ふたをして約10分蒸します。

蒸しパンを作るのって、結構手間がかかりますよね。難しい調理工程なしで蒸しパンが食べられるのは感動です!

中華小麦パン花巻の味は?

私はより手軽に食べたく、電子レンジで加熱して食べます。   そのまま食べると、ほんのり甘いものを想像していましたが、正直あまり味がしません。何かに付けて食べることをおすすめします!

食感は、肉まんの皮をもう少しふわふわにしたようなイメージ。
あっさりとしていて、ポン酢をつけて食べると、すごくおいしいですよ。

また、それ以外にもメープルシロップをつけてデザート感覚で食べてみたり、ハンバーグを挟んでがっつりおかず系バーガーにして楽しんだりと、意外と色々な場面で活躍します。

いろんなものと相性抜群なので、購入した際にはぜひお気に入りのアレンジ方法を探してみてください!

イカの磯部スティックとは?

価格:547円(税込) 内容量:400g

下味をつけた食感の良いイカに、磯の香り豊かな青さのり入りの衣をつけて、カラッと揚げました。 お弁当や夕食の一品、お酒のおつまみに!

と、ホームページで紹介されています。

ちくわの磯部揚げではなく、いかの磯部スティックというところがまたいいですよね。

原産国は中国で、カロリーは100g当たり208kcalです。

イカの磯部スティックの調理方法

お弁当メニューとしても大活躍する、イカの磯辺揚げ。
パッケージ裏面に記載されている、調理方法を紹介します。

油で揚げる場合

170℃のたっぷりの油で、凍ったままの商品を100g当たり約2分揚げます。

少量の油で揚げる場合

⑴フライパンで少量の油を中火で加熱し、温まったら凍ったままの商品100gを入れます。
⑵片面がきつね色になるまで加熱した後、裏返してもう片面もきつね色になるまで加熱します。
⑶弱火にして再度裏返し約30秒加熱します。

オーブントースターの場合(1200W)

予熱したオーブントースターにアルミホイルを敷き、凍ったままの商品100gを重ならないように並べ、両面約10分ずつ加熱します。

調理時間はあくまで目安なので、しっかり火が通っているか確認してくださいね!

イカの磯部スティックの味は?

今回は油で揚げたもの、オーブントースターで加熱したものを用意しました。上が油で揚げたもの、下がオーブントースターで調理したものです。

冷凍のまま揚げているのに、油跳ねしないところに驚きました”  まずは、油で揚げたものを食べてみます。

衣はサクサク、イカはぷりぷりですごくおいしい!
噛み応え抜群で満足感がすごいです。磯の香りも広がり、まさにおつまみにピッタリです。

続いて、オーブントースターで調理したものを食べてみると、少し、サクサク感は劣りますが、ほとんど変わらなかったです!

トースター調理のほうがラクなので、少し食べたいときにはトースターに頼ってしまうのがおすすめです。
マヨネーズにつけるとさらにおいしくなるので、ぜひやってみてください♪

まとめ

今回は、業務スーパーよの「中華小麦パン花巻」と「イカの磯部スティック」を紹介しました。

どちらも小腹がすいたときにササっと作れるお手軽さが魅力!ストックしておくと、いざという時にも役立ちますよ。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
貯蓄0円から年100万円貯まるようになった3児の母
かーこ

5年前までは貯蓄0円!固定費削減と徹底した節約で今では年間100万円の貯金に成功!大学生男子、高校生女子、小学生男子の3児の母。40代の節約ママライターです。毎日の暮らしの中で、これお得!と思ったものを紹介します。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ