次、【業務スーパー】に行ったらコレ買って!「3種類とも大当たり」手間暇かけずに優勝!3選
- 2023年12月23日公開

こんにちは、コストコや業務スーパーへ足繁く通うヨムーノライターのバロンママです。
業務スーパーには大容量の商品もありますが、食べきりサイズ、そして個性的な商品もたくさん並んでいます。今回は、業務スーパーを運営する神戸物産が、イタリアから直輸入しているヘルシーな冷凍食品をご紹介します!
簡単調理で手軽な1品
◆冷凍品◆
◎上(赤)ORZO RUSTICA SALAD トマトルスティカパスタサラダ 321円
◎左下(茶)BROWN RICE SALAD ブラウンライスサラダ 386円
◎右下(白)ORGANIC SPELT & RED QUINOR SALAD
オーガニックスペルト&キヌアサラダ 380円
どの商品も耐熱容器に入れて電子レンジ加熱、もしくはフライパンで調理して簡単ににいただけます。
野菜や穀物がたっぷりで、とてもヘルシー!
そのままいただくのはもちろん、いろいろなアレンジ料理にも使うことがでる便利な商品です。
トマトルスティカパスタサラダ
◎ORZO RUSTICA SALAD トマトルスティカパスタサラダ
ORZOとはお米のような形をしたパスタのこと、そしてRUSTICAとは「田舎の、素朴な」などの意味があるそう。
●原材料名
パスタ、ズッキーニ、植物油脂、ドライトマト、塩漬けオリーブ、調味酢、バジル、食塩、こしょう、(一部に小麦を含む)
●配合割合
パスタ56%、ズッキーニ26%、ドライトマト4%、塩漬けオリーブ4パーセント(仕込み時)
フライパン調理をしてみました。
パッケージ裏には、150gあたり(2分の1袋あたり)オリーブオイル大さじ1を入れ調理するとありますが、少々多く感じたため焦げ付きにくいフライパンを使用し、個人の判断でオリーブオイルは1袋あたりに小さじ2程度で加熱してみたところ問題なく出来上がりました。
シンプルな味付けの中に、塩漬けオリーブとドライトマトの味がアクセントになり、ズッキーニの食感も良くとってもおいしい!
半分以上がパスタ!あっという間に完成しますし、電子レンジ調理も可能なので、お好きな分量をさっと加熱して一人ランチにもピッタリだと思います。もちろん魚や肉の付け合わせにも。
ブラウンライスサラダ
◎BROWN RICE SALAD ブラウンライスサラダ
ブラウンライスとは玄米の事。玄米が入ったサラダです。
こちらもフライパンで炒めてみました。
フライパン調理をし、揚げ焼きしたチキンを添えてみました。
●原材料名
玄米、黒いんげん豆、レッドキヌア、とうもろこし、パプリカ、ココナッツミルク、調味料(植物油脂、醸造酢、砂糖、食塩、マスタード)、はちみつ、粉末調味料(唐辛子、パプリカ、食塩、にんにく、クミン、オレガノ)、醸造酢、にんにく粉末、たまねぎ粉末、クミン粉末/増粘剤(加工デンプン、キサンタン、グァーガム)
●配合割合 玄米23.5%、黒いんげん豆19%、レッドキヌア19%、とうもろこし15%、パプリカ10.5%(仕込時)
歯ごたえのある玄米、そしてレッドキヌアのプチプチとした食感がとてもよく、塩や砂糖、マスタードの他ハーブも入ったブラウンライスサラダはとてもおいしく、食べ応えがあります!
特に、玄米や雑穀が好きな女性にとても受けがよさそうですよ。 個人的にも大好きな味と食感で、リピ購入しています。
オーガニックスペルト&キヌアサラダ
◎ORGANIC SPELT & RED QUINOR SALAD
オーガニックスペルト&キヌアサラダ
3袋の中で唯一のオーガニック商品です。
●原材料名
有機スベルト小麦、有機ブロッコリー、有機レッドキヌア、有機植物油脂、有機バジル、食塩、有機にんにく(一部に小麦を含む)
●配合割合
有機スペルト小麦40%、有機ブロッコリー38%、有機レッドキヌア10%(仕込時)
一番多く入っているものが“スペルト小麦”というもの。こちらは古代からある穀物で栄養も豊富なのだそう!
味付けは塩とニンニク、そしてバジルのみ。割としっかりと塩味がついています。
こちらはフライパン調理をした後、しっとりと焼き上げた鶏むね肉のソテーと一緒に盛り合わせてみました。
薄味に仕上げた鶏むね肉と一緒にいただくととてもおいしいです!
オーガニックスペルト&キヌアサラダもほかの商品と同様、電子レンジ加熱またはフライパン調理であっという間に出来上がります。
野菜や穀物をいただくには意外と手間がかかるもの。ご紹介した3商品は、毎日のごはんづくりの強い味方になってくれること間違いなし!
これだけの材料をそろえて調理することを考えるとお買い得価格だと思います。
お近くの業務スーパーでぜひチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は購入時のものです。変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
しばらく終売しないで!みんなバンバン手に取ってた!【業務スーパー】コスパ重視5選2025/05/12
-
業務スーパーのおすすめ冷凍スイーツ3選2025/05/14
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【もうシャトレーゼには戻れないかも…】業務スーパー「税込375円で27個も!?」店員さん「この前入ったばっかりだよ!」2025/05/08
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
業務スーパー歴10年マニアがどハマり!常備必須の「万能調味料」簡単&追いアレンジレシピ2023/06/23
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日