パスタ108円!唐揚げ7個262円!カキフライ8個238円【ラ・ムー】もう作るの放棄しました5選
- 2024年01月17日公開

こんにちは!ヨムーノライターの福あゆです。
岡山県倉敷発の激安スーパー「ラ・ムー」。ご当地スーパーとしてテレビでも紹介が増えているので、関西圏から西日本中心に展開しているので、関東在住の方は興味津々のショップだと思います。
ここでは、その「ラ・ムー」から、作るのは面倒だけど食べたい!!わが家ご用達のお惣菜をご紹介しています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
やみつき海老カツ
揚げ物の中でも個人的におすすめなのが海老カツ。
直径7センチくらいの大きさで6個も入って税込198円。
そのまま食べても美味しいのですが私はより美味しく食べたいのでトースターであぶってから頂きました。
具の海老は粗くペーストされていて、ぷりぷりというよりはふわふわした食感です。
味付けもやさしい感じで油っこさも気にならず、ソースなどはかけて食べませんでしたが十分美味しく頂きました。
次回からはバンスに挟んで海老かつバーガーにしたり、お弁当のおかずに入れたりと幅が広がりそうな一品です。
シーズン到来 カキフライ
今シーズン初のカキフライ、価格は8粒入って税込238円。
安い!こんなに安くて大丈夫かな。と疑ってしまうほどの値段ですよね。
「ほっともっと」のお弁当は、おかずのみカキフライが4個で税込590円。6個790円(地域で価格は異なる場合があります)。そう考えると感動級の安さです。
味や揚げ方の好みはあると思いますが……。
そして味も普通においしい。
臭みもなく牡蠣の味もしっかりあります。トースターで温めれば衣もサクサク。
定番のソースやタルタルもいいですが私は醤油派です。そのほかにもケチャップやポン酢、塩レモン、マヨ醤油、、トマトバジルディップなど数えきれないほどの付け合わせがあります。
決して大粒ではないですが、この価格なら文句なし!
次は色々なソースをたくさん用意して思う存分にカキフライを堪能したいと思える一品でした。
みんな大好き!大きなからあげ
若鶏のから揚げ九州醤油仕立て、7個で税込み262円。
今日の晩ご飯何がいい〜?と家族に聞くとかなりの確率で返ってくるのが、から揚げ。
ラ・ムーの惣菜から揚げは、丸々として子供の握りこぶしほどの大きさがあります。
この大きさでこの価格。
家で作るより、はるかに安いですよね。
食べる直前に一度揚げ直してから頂きました。
すると私は1個だけしか食べることが出来ず、残りは全部子供に取られてしまいました。そのくらい、おいしい!
まろやかな醤油の味とジューシーなお肉で、さらに衣は2度揚げしたのでサクッとしています。醬油仕立てと記載されていたので、味は濃いかなと思いましたが濃すぎず優しい味です。
おかずにおつまみにお弁当に持ってこいですね。
大人の味 マイタケのパスタ
たっぷり一人前入って税込108円。
今の物価高の時代に、1食108円で食事ができるんです。
こちらはレンチンして食べてみました。さっぱりとしていますがマイタケにはしっかりと和風味がついていて、いいアクセントになります。
あっという間に完食してしまいました。
麺の硬さも程よくて申し分ありませんでした。
フードパックから取り出してお皿に盛り付ければ、雰囲気も出てとても108円には思えません。ボリュームもしっかりと一人前はあります。
時間に余裕があればベーコンやしめじ、ほうれん草なども炒めてトッピングすればより豪華になります。お好みで大根おろしや大葉のトッピングもいいですね。
納豆好きな方には納豆を混ぜるのもありですね。
パスタの王道 濃厚ナポリタン
ピーマン、玉ねぎ、ベーコンが入って税込108円。
こちらもマイタケパスタと並んで同じ価格で販売されていました。
今回はレンチンして粉チーズをかけて頂きました。子供から大人まで大好きな味ですよね。しっかりとソースが麺に絡んで濃厚なナポリタンでした。
少し麺が柔らかく感じましたが、味は少し甘めで子供向きな感じで美味しかったです。
しっかりと野菜が入ってこの価格。
そして店内の売り場ではナポリタンは人気があるのか、残りわずかでした。
こちらもマイタケパスタ同様にソーセージやしめじなど炒めてトッピングしたり卵焼きを薄く広げてパスタの下に敷いたりとバリエーションが豊富です。
以上、激安スーパーラ・ムーの惣菜とパスタを紹介しました。
惣菜は揚げ物が多いですが、トースターで余分な水分を飛ばして温めたり油で揚げ直したりと工夫すれば惣菜特有のべちゃっとした感じも無くなり、家で揚げたてのように食べれます。
また、付け合わせのソース類やトッピングを工夫してアレンジを加えれば豪華な一品に仕上がります。ぜひ、ラ・ムーの惣菜を安く買って色々な工夫をしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
今逃したら次は1年後!!【業務スーパー】ニコニコ感謝セールとは「106円て安すぎ」「お得すぎる」購入レポ2025/04/18
-
「おっ398円は安い!」と思ったら量が少なくてもドンマイ?【ヤオコー】歴25年マニアはコレ買ってます5選2025/04/17
-
【トライアル】夏におすすめのペットベッド4選|犬・猫が喜ぶひんやり快適アイテムが998円〜!2025/04/18
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
飛ぶように売れるのも納得!【トライアルのピザ】あんぐり…「昼過ぎには完売って…(泣)」あったら即買い2選!2025/04/16
-
福岡発トライアルが埼玉最強スーパーに!【坂上&指原のつぶれない店】も注目するおすすめ食料品3選2025/04/17
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日