【新潟県民は、豚汁をこう食べる!!】ケンミンSHOWで衝撃「深み激増し」に参りました!猛スピードで完食
- 2024年02月05日公開

こんにちは!肌寒くなると週に一度は豚汁を食べている、ヨムーノライターのayanaです。
豚汁は汁物でメインにはならないと思っていませんか?なんと新潟などの上越地方では、豚汁がラーメンに大変身しているということを日本テレビ系『秘密のケンミンSHOW極』で知りました。
そこで今回は、筆者の豚汁に対する考え方を大きく変えてくれた「とん汁ラーメン」を作って実食します。「なぜ今まで食べてこなかったのか」と思うほどの結末が待っています。
新感覚なのに即ハマり!「とん汁ラーメン」
今回のレシピは、2022年12月8日放送、日本テレビ系『秘密のケンミンSHOW極』で紹介されていた「とん汁ラーメン」です。
東京で生まれ育った筆者が考えるとん汁は、豚肉が入っている味噌汁のことを指すのですが……なんと新潟などの上越地方では、そんな豚汁がご当地ラーメンにアレンジされているとのこと!
確かに両方とも味噌を使って作る料理ではあるものの、この2つが混ざり合うとどんな味になるのでしょうか……。
さっそく作ってみましょう!
秘密のケンミンSHOW極レシピ「とん汁ラーメン」の作り方
材料
・水…200cc
・顆粒だし…少量
・塩…少量
・白味噌…50g
・豚バラ肉…200g
・玉ねぎ…2個
・木綿豆腐…1丁
・市販のみそラーメン…1袋
玉ねぎは薄く、豆腐は一口サイズにカットしておきましょう。
作り方①豚汁を作る
まず、水と顆粒だし、塩、白味噌を入れて少し煮詰めたら。
豚バラ肉を入れて火が通します。かなり水が少なく感じますが、後ほど玉ねぎから水分が出てくるので大丈夫です。
作り方②玉ねぎと豆腐を入れて15分煮込む
豚バラ肉にある程度火が通ったら、玉ねぎと豆腐を入れて鍋にフタをして……。
15分たっぷりと煮込んでいきましょう。
作り方③インスタントラーメンを作る
続いてパッケージに記載されている通りに、インスタントラーメンを作っておきます。
作り方④ラーメンに②の豚汁をかけたら出来上がり!
まずインスタントラーメンを盛り付けて、上から豚汁をかけたら出来上がり!
なぜ今まで食べてこなかったのか……
とん汁と味噌ラーメンが混ざり合うと、どんな味になるのでしょう……。
未知なだけにかなりドキドキしながら一口食べてみると……衝撃の美味しさ!!
具沢山のとん汁にインスタントの味噌ラーメンを加えることで、味に深みが激増ししています。ラーメン屋さんで出てきたとしても全く驚かないほど高いクオリティ。
玉ねぎの甘さや豚肉の旨みがスープにしっかり広がっています。味が濃いということもなく、ラーメンのスープにちょうどいい味わいです。
初めは恐る恐る食べていた家族も一口食べた途端に、ズルズルとものすごいスピードで食べ切ってしまいました。
インスタントラーメンだけでは栄養不足が心配になってしまうこともありますが、お肉や玉ねぎもたっぷり入っているので、安心して食卓に出せるところも◎
「とん汁ラーメン」は今まで食べてこなかったことを後悔するほど、簡単に作れて味も美味しい絶品料理でした。身体もぽっかぽかに温まるので、ぜひ寒い日に作ってみてくださいね。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
やっぱり使いやすい!おいしくて栄養たっぷり「簡単ブロッコリーおかず」16選2025/03/24
-
マツコさん「このカレーおいしそう」→大捜索!?『月曜から夜ふかし』で話題沸騰の"3種混合"裏技レシピがすごい!2025/03/24
-
【新たまねぎ、ただの輪切りにしないでー!?】これぞ「最高の食べ方」→うおおおお!"甘さ"が最大限でたまらんんん2025/03/24
-
【完全攻略】もうボウルは使わない!?“ジャリジャリ”知らず「アサリの砂抜きの正解」「理にかなってる」2025/03/25
-
『ジョブチェーン』優勝!【マルちゃん正麺】人気ラーメン屋店主の"アレンジレシピ"「もうこれ店の味だよ…!」2025/03/23
-
【キャベツは洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/03/24
-
缶から出さないでーー!?【ツナ缶】この発想はなかった!「秒でメイン」「絶対美味しい」米にも食パンにも合う奇跡2025/03/24
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
【“厚揚げ”買ったらコレ作って!】「早く教えたかった」「最後までアツアツ!」旨すぎる食べ方!余ったらうどんに2025/03/21
-
"手羽元"食べるならコレ作って♪【土井善晴さんのワンパンレシピ】炸裂する酢の旨み「さっぱりでウマい!」2025/03/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日