悩みまくって⇒【無印】店員さんに教えてもらった!リアルに美味しい「鍋の素はコレ!」公式アレンジも神...

  • 2023年11月13日公開

こんにちは、大好きな無印良品に週3回通う無印マニアで、くふうLive!ライターのkaoruです。

そろそろ気温が下がり始めて温かい鍋が食べたくなる季節ですが、無印良品へ出かけた際に新商品の鍋の素シリーズを発見。

いくつか種類があって悩んだので、近くにいた店員さんにオススメを聞いたところ「胡麻味噌担々鍋」が美味しかったとのことで、私も購入して食べてみました。

1人分のパウチ入り鍋の素が4袋入り

こちらがその「ひとり分からつくれる鍋の素 胡麻味噌担々鍋 350円(税込)」です。

個包装になった鍋の素が4袋入っていて、食べる人数によって分量が調節できるのが良いなと思い、平日のお昼にひとり分を作ってみることにしました。

水と鍋の素を混ぜて材料を煮込むだけ!

パッケージには鍋に必要な材料とレシピが記載されているので、公式の材料を参考にしながら、青梗菜を長ネギに変更して1人前を準備しました。

材料

・鍋の素1…袋
・水…200ml
・豚肉…70g
・ もやし…1/4袋(50g)
・長ネギ…30g
・人参…1/8本(10g)
・ 椎茸…1個(10g)
・ 豆腐…1パック(150g)

なかなかのボリュームです!

下準備として、野菜や肉、豆腐などを食べやすい大きさに切っておきます。沢山の材料の割に時間はかからず5分ほどで完了しましたよ。

今回はほぼレシピどおりの材料を準備しましたが、冷蔵庫にちょっと残った野菜などでも代用できそうだなと思いました。

ゴマと味噌の旨味が凝縮された鍋の素

鍋の素を絞り出してみると、胡麻と味噌が合わさったドロっとした液体が出てきました。豆板醤の赤みも見られて材料が凝縮されている印象。

公式HPによると、胡麻のコクを生かして豆板醤と唐辛子をきかせた濃厚でピリ辛仕様の鍋の素なのだそう。

水200mlを加えてよくかき混ぜ火にかけた後、煮えにくい豚肉や長ネギを入れて煮込みます。その後、他の材料を入れて火が通ったら完成。約10分ほどで調理完了しました。

煮込んでいる時も胡麻味噌の香りが広がって、食欲が増します。

いざ実食!

出来上がった鍋がこちら。思った以上のボリュームで食べごたえがありそう!

まず初めに汁を口に運ぶと、胡麻の香りが鼻を通り味噌のコクが舌に伝わって濃厚なうま味を感じます。

豆板醤の辛味はさほど感じず、食べ進めているうちにちょっとピリっとするかな?という程度だったので、辛いものが苦手な方でも美味しく食べられると思いますよ。

まろやかなうま味に食べる手が止まらず、あっという間に完食してしまいました!こんなに美味しい鍋がひとり分から作れるなら、平日のお昼にひとり鍋をしちゃおうとリピ買い決定です。

残った汁は全部飲み干しても良いですが、中華麺やご飯を入れてシメとして味わうこともできるので、鍋だけでは量が少ないなと思う方は、試してみるのも良いかも。

公式が教えるアレンジメニュー!

こちらの鍋の素は、材料を煮込んで鍋として食べる他にアレンジが効く優秀商品。無印良品のHPではアレンジレシピも公開されていて、"胡麻味噌うどん”が気になったので家にある材料で作ってみました。

用意した材料は公式レシピをアレンジして、鍋の素1袋、長ねぎ1/8本、うどん1袋、ひき肉200g、水 200ml。

具材を食べやすい大きさに切ったら、ひき肉をごま油で炒めて醤油で味付け。

鍋の素と水を入れて中火にかけて具材を入れ、火が通るまで煮込んだら、ゆでたうどんにかけて長ネギとひき肉をトッピングしただけ、と簡単に作れますよ。

辛さを補うためにラー油をかけたのですが大当たり。身体がポカポカと温まり、寒い日のメニューに良さそう!

ひとり分から手軽に作れる

好きな材料で手軽に作れて、からだの中から温まる鍋は冬の定番メニュー。

食べる人数に合わせて作れる上にアレンジも効くので2度美味しい鍋の素でした。是非店舗で探して食べてみてくださいね。

この記事を書いた人
無印と100均が大好き!沖縄の離島で家族と暮らすズボラ主婦
kaoru

沖縄の離島で夫と2人の娘+にゃんこ3匹(本当は犬派)と暮らすアラフィフ専業主婦!ズボラでめんどくさがり屋でもマイホーム暮らしを快適空間にすべく、無印良品や100円ショップで便利・可愛い商品をパトロール!家に無印&100均商品が溢れるマニア。

無印良品 セリア ダイソー キャンドゥ 100均

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
無印良品

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ