見つけたら即ゲットして!【カルディ】モンブランホイップクリーム「夢のような幻商品」がスゴかった!嬉しい誤算
- 2023年11月02日更新

こんにちは、カルディマニアとして数々のテレビ番組に出演しているくふうLive!ライターの佐々木舞です。
美味しいものが溢れる秋。特に芋や栗スイーツを楽しみにしている人は多いはず。
我らがカルディにも秋限定のスイーツ&お菓子がずらりと並んでいて圧巻です。
そんな中、栗好き、中でもモンブラン好きにとって夢のような商品が出ていることをご存知でしょうか?
この秋、もっとも幻化した"モンブランホイップクリーム"
カルディの冷凍コーナーにある「モンブランホイップクリーム(720円税込)」。もし実物を見たことがある人は、相当運が良い!
大袈裟ではなく私はこの10月、1日も欠かさずカルディに行き、休みの日には1日で3店舗回ったりしたのですが、このホイップは常に品切れしており、手に入れるのに1カ月近くかかりました……。
もともと人気な上にテレビ番組でも紹介されて本当に今、手に入りません。
何がすごいかって、これさえあれば、なんでもモンブランに変えてしまうことができるんです!
しっかりモンブランの見た目を再現
ただモンブランクリームを売っているのではなく、ちゃんとあのモンブランの形にできるのがポイント。
絞り口に縦に3つ小さなあなが空いており、よくあるモンブランの螺旋模様、縦線模様を簡単に作ることができます。
さらに、縦向きに絞るか、横向きに絞るかで、出てくるクリームの線の深さが変わります。
実際に出してみて分かったのですが、絞る力加減でクリームがまっすぐ出たり、ぐにゃぐにゃに出たりするので、意外と難しい……。
焦ると手に力が入ってどんどんクリームが歪んでいくので、何があっても平然を保てる強い精神力が必要そうです。
モンブランを作ってみよう!
いろいろ作ってみたいものはありますが、まずは王道モンブランにチャレンジ。
3個入り100円ほどで買ったカップケーキを使います。モンブランは大体どこも400円以上するので、これで本当に美味しいモンブランが作れたら、なんてオイシイ話!
平常心を保つために、事前に精神統一もした。モンブラン画像をたくさん見てイメトレも余念なし。モンブラン作り動画も見て手の動きも把握した。
いざ!クリーム投入!
あっ。あっ……ちょっ……!何これ、全然まっすぐいかない!あっ、はやい、止まらないーーーー!!
練習よりも気合が入ったことが仇となったのか、全くイメージ通りにいきません。そして焦るほどに歪んでいくクリーム。
完成したのがこちらです。
モンブランというより、オバケ……?
まぁ、初めてなのでよしとしましょう。
同居人の「それ、何……?」という声を無視して食べてみます。
これは、想像以上にモンブラン!
正直なところ、味よりも楽しさに期待してこの商品を購入したので、嬉しい誤算です。
失礼な言い方かもしれませんが、ちゃんとモンブランなんです。しかもかなり美味しい本格的なモンブランの味。
軽くて優しい口当たりのホイップクリームは、甘さで誤魔化すことなく正々堂々栗の味で勝負をしています。栗の風味がかなり濃厚で、甘さも自然。
味に期待していなかったなんてバチが当たるレベルです。
モンブラン大量生産!おすすめアレンジ
手当たり次第にモンブランを作った中でも特に美味しかったものをご紹介します!ホイップが大容量なので、大量のモンブランを作ることができますよ。
コーヒーに浮かべてモンブランコーヒー
コーヒーとクリームも、コーヒーとモンブランも相性はご想像通り。ほろ苦いコーヒーにクリームの甘さ、栗の優しい風味が加わり、スペシャルなコーヒーが完成しました。
コーヒーの熱で、さらに栗の風味が強くなり、ホッとする贅沢な一杯です。
安いアイスが大変身!モンブランアイス
セールで買ってずっと冷蔵庫に眠っていた何でもないバニラアイスが、季節のスイーツに大変身!
チョコレートソースも良いですが、このアレンジだと高級感がグッと増します。
秋の味覚最強コンビ!おいもモンブラン
「芋好きは栗も好き」。私も含め、多くの人がそうだと思うので、このふたつをひとつにしてみました!
蒸したさつまいものモンブランホイップのせです。元々味の系統が似ているので、もちろん相性はバッチリ。
早く手に入れて!
他にも、スポンジ系スイーツのトッピングやジャム代わりにパンに塗るのもおすすめ。
販売が終わる前にぜひ手に入れて、自分だけのモンブラン作りをお楽しみくださいっ!

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日