セブンでしか買えないカップ麺って何者!?【限定】ラーメン界の王道"じゃない方"を食べてみた件
- 2023年10月23日公開

こんにちは、くふうLive!編集部です。
家族みんなで袋のインスタント麺を食べることはあっても、カップラーメンを家族全員で食べる機会は、外出先から疲れて帰ってて何も準備したくない時以外は、なかなか無いかもしれません。
ここでは、そんな疲れた時や、小腹が空いたときの救世主「カップ麺」の中から、セブンでしか買えないセブンプレミアム『ミルクシーフードヌードル』をご紹介しています。
セブンプレミアム『ミルクシーフードヌードル』116円(税込)
2023年10月16日から順次リニューアル中の『ミルクシーフードヌードル』。
セブンプレミアムですが、セブンイレブンではまだ取り扱いはないようで、さいたま市内のイトーヨーカドーで購入しました。
※一部店舗ではお取扱いをしておりません
※地域・店舗により規格や価格・発売日が異なる場合がございます。
サンヨー食品が作っている
製造・販売はサッポロ一番で有名なサンヨー食品でした。
洋風な味わい
▲熱湯注ぐ前
とんこつや醤油、魚介と違って、「ミルクシーフード」が推しだったので、濃厚な味わいに変化しそうなパウダー(かやく)がたっぷり……。
濃いのは好きです。
▲熱湯3分後
熱湯を注いで3分、フタを全部はがしてみました。
とくに、にんにくみたいな“におい”をアピールするポイントはないので、普通ですね。
「シーフード」という名称ですが、海の幸がたっぷり入っているのではなく、具はキャベツ、スクランブルエッグ、かに風味かまぼこ、ねぎの具材。
魚介のうまみとクリーミングパウダーで味わいが濃厚になっています。
普通に美味しいです。
一般的に人気の「しょうゆラーメン」とか「しおラーメン」じゃない味わいを楽しみたい時は、変化球で『ミルクシーフードヌードル』はアリですね。
ただ、1個65gだったので、食べ盛りの子ども達には圧倒的に足りなかったようで……おにぎりとか、パンとか、なにか胃袋の足しが必要かもです(汗)。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【もう、そうめん茹でなくていい!?】土井善晴さん流「そうめんの新しい食べ方」そうすればよかったのね!夏に嬉しすぎる〜2025/07/05
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"!お店級2025/07/01
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
家中の「なす」が消えちゃうかも!【和田明日香さん流】めちゃウマなのに「レンチンで一瞬で完成かよw!」2025/07/06
-
プロの味を家で再現!落合シェフ直伝「ミートソース」が感動レベルのおいしさ!2025/06/07
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【水筒に麦茶そのまま入れないで!?】“家にあるもの”だけで「冷たくて薄まらない」「その手があったか〜!」スポーツ男子に教えてあげたい!2025/07/05
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日