ほっこり温まる!寒い夜に食べたい「濃厚クリーム系レシピ」12選
- 2023年10月08日更新

寒い夜に食べたい「クリーム系料理」
一気に秋めいてきた今日この頃。こんな季節は、ホッと温まるクリーミーな料理が恋しくなりますよね。そこで今回は、手軽に作れて最高においしい「クリーム系レシピ特集」をお届けします。
大人から子供まで、幅広い世代で楽しめるレシピを厳選しました。ぜひチェックして、日々のご飯作りにお役立てください。
あつあつ濃厚!クリーム煮
①鶏肉とほうれん草の味噌クリーム煮
ご飯にもパンにも相性の良い、味噌入りのクリーム煮込みです。鶏肉は表面をこんがり焼いて香ばしさアップ!野菜がゴロゴロと入っているので食べ応えも満点です。
②鶏むねときのこの濃厚トマトクリーム煮
ふっくら柔かいむね肉に、まろやかでコクのあるトマトクリームソースを絡めていただく、ごちそう感のある一品です。ご飯、パン、パスタなど、組み合わせも自由自在。お誕生日などにもおすすめですよ。
③チーズで濃厚!白菜のクリーム煮
コスパの良い豚こま肉を使用した、節約時にも嬉しい白菜のクリーム煮です。チーズを加えることでコク深く濃厚な味わいに。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
④鮭とほうれん草の和風クリーム煮
お魚が苦手な方でも食べやすい、鮭とほうれん草のクリーム煮。醤油で味付けして和風な仕上がりに。ご飯にもパンにも相性の良い万能な一品です。
ほっと温まる♡クリームシチュー
⑤鶏肉とゴロゴロ野菜の味噌クリームシチュー
鶏肉と野菜がたっぷり入った、具だくさんで食べ応えのあるクリームシチューです。「牛乳溶き薄力粉」を使うことで、手間のかかるホワイトソース作りを簡単時短に。
⑥鶏肉のトマトクリームシチュー
コクのある味わいが広がる鶏肉のトマトクリームシチュー。牛乳で手軽に作れるのに、まるでお店のような本格的な味わいで、男性やお子様も大満足間違いなし。好みで粉チーズや生クリームをかけて召し上がれ。
⑦あらごしかぼちゃのクリームシチュー
かぼちゃの素朴な甘みを堪能できる濃厚クリームシチューです。ルー不使用なのにとってもお手軽。一口食べた瞬間、かぼちゃの甘みとまろやかなコクが広がり、手が止まらない美味しさです。
濃厚な味わいがクセになる!クリームパスタ
⑧鮭×キノコ味噌クリームパスタ
全ての調理がフライパンで完結するお手軽レシピ。お味噌を加えることで少しだけ和風な味わいに。鮭の皮をパリっと焼くことで、香ばしさがグッと引き立ちます。
⑨キャベツとベーコンのツナクリームパスタ
キャベツ、ベーコン、ツナ、コーンの組み合わせが絶妙にマッチ!ツナ缶は油ごと使用することで、旨味たっぷりな仕上がりに。仕上げの黒胡椒で味を引き締めるのがポイントです。
⑩えびのトマトクリームスープパスタ
海老を使用した贅沢な味わいのトマトクリームパスタです。10分ほどで作れるのに、お店の味にひけをとらない本格派。生クリームではなく、牛乳&クリームチーズでコクを出すのがポイントです。
あつあつ召し上がれ!グラタン
⑪めんたいクリームの海老グラタン
ホワイトソース+明太子+えびの組み合わせがとにかく最高!一口食べたらはまる美味しさの、めんたいクリームの海老グラタンです。明太子はチューブタイプのものを使って簡単お手軽に。ぜひお試しください。
⑫白菜とひき肉のグラタン
これから旬をむかえる白菜を使ったクリーミーなグラタンです。ひき肉の旨味が加わることで食べ応えもアップ。身近な材料で手軽に作りやすいのも嬉しいポイントです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日