クオリティに納得!【業スー】フルーツ「想像を超える美味しさ」「あっという間に完食!」マニア悶絶級♡
- 2023年10月13日更新

こんにちは。業務スーパーへ足繁く通うくふうLive!ライターのバロンママです。
今回は海外からの珍しい輸入品がたくさんの業務スーパーで発見した、台湾からの直輸入品をご紹介いたします!
業スーで注目の商品を発見!
◎左 冷凍品 パイナップル釈迦頭 100g入 267円
◎右 冷凍品 ロンガン 500g入 429円
どちらの商品も神戸物産が輸入している商品です。
まさに、業務スーパーらしい個性的な商品!詳しくご紹介していきます。
パイナップル釈迦頭(アテモヤ)とは?
台湾からの直輸入品のパイナップル釈迦頭は、台湾ではとても人気のあるフルーツなのだそう。
「釈迦頭」というネーミングは、こちらの個性的な形からきているのも納得!業務スーパーでは釈迦頭を丸ごと冷凍した商品も扱っています。
今回ご紹介するのはチャンクタイプ。食べやすくあらかじめカットしてあります。
また、100g入りと沢山ではないので手軽に試せるサイズ感も嬉しいですね。
食べ頃のパイナップル釈迦頭をカットし、急速冷凍しているのだそう。
●パイナップルのような甘酸っぱさ●
●なめらかな食感●
という二つの特徴があるのだそう!
開封、実食
こちらで全量、100gです。
ところどころに種が見受けられます。
冷凍庫から出したてでもカチカチではないので、いただけますよ。
こちら、想像をはるかに超えるおいしさ!
とっても甘いのです!
パイナップルの風味はどうかな?そして甘酸っぱいというのもあまり感じなかったというのは私個人の意見です…。
濃厚でクリーミー!
どちらかというと、ラ・フランスのような風味を感じました。
半解凍でいただくと更に甘さを強く感じます。
おいしくてビックリ!
これは食べ始めると、1袋があっという間に無くなってしまう事でしょう。
カロリーも1袋あたり101キロカロリーと決して高くはありません。
台湾で大人気というのも納得です。
割と大きめの種は、食べる前でも簡単に取り出すことができます。
味の想像がつかず、購入を躊躇されている方もいらっしゃるかもしれません。
パイナップル釈迦頭は、とても甘く、癖もないおいしいフルーツですのでぜひお試しくださいね!
ロンガンとは?
続いてご紹介する商品もなかなか珍しいですよ。
業務スーパーのロンガンはベトナムからの直輸入された商品です。
原産地は東南アジアと中国南部。
皮を剥き、果肉部分をカットすると大きな種が出てくるのですが、その見た目が竜の眼のように見えるというところから、日本語では「竜眼(りゅうがん)」と言われているのだそうです。
こうしてみると、竜の眼に見えなくもないですね!
なんと日本でも沖縄で栽培されており、収穫は7~8月。
市場にはほとんど出回らないですが、ネット通販で購入できるところもありました。
そのような貴重なフルーツを、業務スーパーでは簡単に購入することができます。
●おいしさそのまま、ぷるっとした食感●
●爽やかな甘さと香り●
という特徴があるそうです。
開封、いざ実食
500gはたっぷりの量!大きさはライチよりも一回り小さいといった感じです。
皮は半解凍状態で簡単に剥くことができます。
皮を剥く感じと中から出てくる半透明のぷるぷるとした感触はライチにそっくり!
頂いてみると、とっても甘い!そして食感はライチにそっくり!
ライチよりも味はあっさりとしているという印象です。
半解凍で冷たくいただいてもおいしいですし、完全に解凍されるとより一層甘さを感じますよ。
食べやすいそのサイズから、次から次へと手が伸びてしまうかもしれません!
気になるカロリーは、100gあたり65キロカロリーですので安心していただけますね。
パイナップル釈迦頭、ロンガン共に業務スーパーらしい、とても個性的な商品です。試してみる価値あり!
ぜひお近くの業務スーパーでチェックしてみてくださいね。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日