物価高騰に負けない!【無印良品】値上がり時代を賢くサバイブ「ちょっとした工夫」節約アイデア5選!
- 2023年08月21日公開

こんにちは、くふうLive!ライターのHayateです。
さまざまな物の値段があがり、ちょっとでも節約を心がけようと思う人も増えています。
とはいえ、何から始めれば良いか分からない方も多いかもしれません。
そこで今回の記事では、無印マニアの私が「無印良品で始められるおすすめの節約アイデア5選!」をピックアップしました。
手軽に生活に取り入れられる方法ばかりですので、ぜひ参考にしてみてください。
冷房効率を高めて消費電力をさげよう!お手入れがしやすい首振りサーキュレーター
電気代の節約には「お手入れがしやすい首振りサーキュレーター(税込4,990円)」がおすすめです。
サーキュレーターを使用することにより冷房効率が高まり、消費電力もおさえられます。
夏はより涼しく、冬は暖かくしてくれるため、オールシーズン使えるのも特徴です。
無印良品らしいシンプルなデザインで、部屋にしっかりと馴染みますよ。
必要なときだけ少量の電気で照らそう!コードレスアロマディフューザー
電気代をおさえるには、間接照明で必要なときだけ少量の電気を使用するのも方法の1つ。
特に夜は「コードレスアロマディフューザー(税込2,990円)」のLED照明で照らすのもおすすめです。
強弱の2パターンで明るさを調節できるだけでなく、コードレスなので好きな場所で使用できます。
もちろんエッセンシャルオイルをいれてアロマの香りを楽しむことも可能です。
無印マニアは家計簿として活用する!ポリエステルパスポートケース
節約するためにはお金の管理も欠かせません。
無印マニアのなかでも家計管理アイテムとして人気なのが「ポリエステルパスポートケース(税込1,290円)」です。
本来はパスポートを収納するアイテムですが、現金やクレジットカードを収納するのにぴったり。
付属のクリアポケットはお札がちょうど折らずに入るサイズで、食費や日用品代など項目ごとにわけて管理できます。
毎月どれだけのお金を使ったか分かるため、節約のモチベーションもアップします。
おしゃれバッグでレジ袋代を節約!ジュート マイバックA4
レジ袋代の節約なら「ジュート マイバックA4(税込399円)」がうってつけです。
大容量でたくさんの食材を入れられるだけでなく、持ち手はクッション性があるのも魅力。
いっぱい買って重くなっても手が痛くなりません。
無着色のジュート素材を使用したデザインもおしゃれで、日常使いもできます。
シャンプー代やコンディショナー代を節約しよう!PET詰替ボトル
シャンプーやコンディショナーは「PET詰替ボトル(税込290〜円)」に詰め替えて使うのがおすすめです。
詰め替え用を購入することで、ボトルタイプを買うより安くすみます。
すべて無印良品の「PET詰替ボトル」に詰め替えれば、見た目の統一感がうまれるのも魅力です。
250ml、280ml、40ml、600mlなどさまざまなサイズが販売されているため、用途や浴室の広さにあわせて選べます。
無印良品グッズを活用して、賢く節約をはじめよう!
今回の記事では、無印マニアの私が「無印良品で始められるおすすめの節約アイデア5選!」をご紹介しました。
一度に節約できるお金はささいな金額かもしれませんが、積み重ねれば大幅なコストカットになります。
なにから挑戦したら良いか分からないという方は、今回ご紹介した方法をぜひ試してみてくださいね。
無印良品グッズを活用して、賢く節約しましょう!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
価格は半分以下で大人気「イソップ」そっくり!?【無印良品週間】が終わっても買いたい!隠れ名品3選2025/03/31
-
【とんでもないの出た!】無印良品「毎日スマホで動画観る民」は泣くね!「バッグに1つ押し込め」100均から乗り換え2025/01/10
-
ちょっと待ったァーー!【良品週間】で買っちゃダメ!?【楽天】で買う方が安くなる賢い主婦リアルテク「5と0の付く…」2025/03/24
-
無印良品「スリムポケットホルダー」の効率的な使い方事例とメリット・デメリット紹介2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日