おうちで楽しむ!激ウマ&やみつき「中華・韓国料理」12選
- 2023年08月01日更新
激ウマ&やみつき「中華・韓国料理」
おうちで楽しむ「中華・韓国料理」を大特集!お店の味に引けを取らない、本格レシピ盛りだくさんでお届けします。ぜひチェックしてくださいね。
おうちで本格!中華料理
①絶品!手作り餃子の基本レシピ
レパートリーにあると嬉しい基本の焼き餃子のレシピです。キャベツ、長ねぎ、にらたっぷりで、お店の味にも引けを取らない本格的な一品に。焼く前の段階で冷凍保存もできるので、作り置きにも便利です。
②15分で簡単!旨辛本格エビチリ
プリプリしたエビの食感を楽しめる本格エビチリの作り方です。むきエビを使って簡単お手軽に。実はとっても簡単に作れるので、ぜひお試しください。
③本格手作り麻婆豆腐
ひき肉たっぷり&大きめな豆腐が嬉しい麻婆豆腐です。このレシピさえあれば、もう市販の素はいらないかも?辛くしたい場合は、ラー油を加えて調節してくださいね。
④タレが最高♡油淋鶏
サクッと揚げ焼きにしたもも肉に、甘酢のねぎダレをたっぷりかけていただく油淋鶏。ごはんがすすむスタミナ満点な一品です。
⑤キャベツたっぷり回鍋肉
キャベツたっぷりでご飯がもりもりすすむ基本の回鍋肉です。レシピは子供でも食べやすいように、やや甘めの味付けになっているので、お好みで豆板醤を加えて調節してくださいね。
⑥カリっとろっ!具だくさん春巻き
外はカリカリ、中トロトロ、具だくさんが嬉しい基本の春巻きです。少々手間はかかりますが、できあがりのおいしさは感動級!揚げる前の状態で冷凍保存も可能です。
バリエいろいろ!韓国料理
⑦ヤンニョムチキン
サクッと揚げた鶏もも肉に、混ぜるだけの簡単ソースを絡めてた絶品ヤンニョムチキン。ジューシーなお肉と旨辛味が相性抜群で、お箸が止まらないおいしさ。ビールのおつまみにもぜひ。
⑧本格チャプチェ
ごま油の香りが食欲をかきたてる本格チャンプチェ。ぜひさつまいもでん粉で作られた”韓国春雨”で作ってみてください!白いごはんと一緒に食べると最高においしいですよ。
⑨秘密にしたい我が家のスンドゥブ
まるで焼肉屋さんで食べるような本格スンドゥブのレシピです。お好みであさりやエビを入れてもおいしいですよ。
⑩基本の豆もやしナムル
豆もやしを使った基本のナムルです。シンプルで飽きのこない味わいで、レパートリーにあると何かと重宝する一品です。ビビンバのトッピングにしても◎。
⑪基本のやさいチヂミ
韓国のお好み焼き的存在・チヂミ。こちらのレシピは野菜のみのシンプルなものなので、お好みで明太子やチーズを合わせたりとアレンジも楽しめます。
⑫キンパ
韓国版の巻き寿司・キンパ。ごはん、お肉、野菜を同時に摂取できるので、栄養バランスにも優れています。中に入れる具材はお好みでアレンジしても楽しいですよ。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





