さっぱり旨っ!夏の食欲を刺激する「“ポン酢”おかず」12選
- 2023年07月27日更新

夏は“ポン酢”をフル活用!
いよいよ本格的な夏到来!こんな季節は、さっぱり食べやすいメニューが1番ですよね。そこで今回は、定番調味料“ポン酢”を使って味付けした、夏にぴったりな爽やかなレシピをご紹介します。
がっつり食べ応えのあるメインおかずから、さっと作れる副菜まで、今晩試したくなるレシピ盛りだくさんでお届けします。ぜひチェックしてくださいね。
食べ応え満点!メインおかず
①おろしそ甘酢だれチキン
味付けはポン酢と砂糖だけ!コスパの良い鶏むね肉を使った絶品おかずです。片栗粉をまぶすことで、しっとり柔らかな食感に。大根おろしと青しそのトッピングが爽やかな一品です。
②ねぎだく蒸し鶏
レンジで簡単に作れる蒸し鶏です。ポン酢のきいた酸味のあるたれに、たっぷりのネギが相性抜群!コスパの良いむね肉を使うので、節約時にもおすすめですよ。
③鶏肉のぽん酢にんにく照り焼き
ニンニクの風味が食欲をかき立てる、ガツンと食べ応えのある一品です。甘辛い味付けでごはんがすすみ、ポン酢の酸味のおかげでさっぱりいただけます。お肉はもも肉、むね肉どちらでもOK。
④なすのはさみ焼き
鶏ミンチの肉だねを、ジューシーなナスでサンドした絶品おかず。ほんのり甘みを感じる照りポン酢味で、食べ応えはありますが後味さっぱり。冷蔵庫で3日ほど保存可能です。
⑤豚こま竜田のポン酢マリネ
サクッと揚げた豚こまの竜田揚げを、ポン酢に漬けて旨みと酸味をプラス。豚こまはかたまりになるように成形することで食べ応えアップ!節約メニューとしてもおすすめな一品です。
⑥鮭と茄子の旨だれ浸し
こんがり焼いた鮭、なす、舞茸に、ポン酢ベースのたれを絡めた、食べ応えのあるお魚メニューです。できたてのおいしいですが、冷ますとより味がなじんで◎。
あと一品にも便利!サブおかず
⑦かにかまときゅうりとわかめの胡麻ポン酢和え
ゴマの風味を効かせた、カニカマ、きゅうり、わかめの和え物です。ポン酢で和えることで、酢の物とはまた違った味わいに。カニカマは粗めにほぐして食べ応えを出すのがポイント。
⑧レタスと豆腐のチョレギサラダ風
レタスと豆腐で作るチョレギ風サラダです。ポン酢ベースのさっぱりドレッシングと韓国のりが相性抜群で、野菜がもりもりすすみます。
⑨トマトとツナのさっぱりサラダ
トマトとツナで作る旨味たっぷりサラダです。酸味を効かせたタレがさっぱりとおいしく、夏にぴったりな一品。しっかり冷やして召し上がれ。
⑩大根ステーキ
一口食べたら旨味がじゅわ〜っと広がる絶品大根ステーキ。調味料のバランスが絶妙で、ごはんがもりもりすすみます。お好みで黒胡椒をふっても◎。
⑪長いものステーキバタぽんソース
輪切りにした長芋をステーキにした一品です。サクっとねっとり、異なる2つの食感を同時に楽しめます。お弁当のおかずにもおすすめですよ。
⑫きのこのバターポン酢マリネ
数種類のキノコをたっぷり使ったヘルシーなマリネです。マリネといってもさっと炒めて味付けするのだけなので手軽に作れます。パスタやリゾット、サラダの具材としてアレンジを楽しむのもおすすめ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【オクラってこう食べるとヤバイ!!】「輪切りにもしない」ウマっ!タレに絡んで最高〜!お弁当にも入れたい2025/08/11
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
コレのために「じゃがいも」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「見た目は完全に"アレ"やけどね笑」2025/08/11
-
【パスタは"あの液体"にドボンして!】もう茹でる必要なし"プラス3分"→「夏はこれだよ♪」マジで神レシピ2025/08/11
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【一生、この生姜焼きしか作らん】友達には「絶対に教えたくない」定食屋"秘伝"『バカうまい食べ方』2024/12/16
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
"人気1位"【本当は教えたくない】「なすの最高にうんまい食べ方」「煮浸しにしないで」ぼっち飯でも大満足〜!2025/08/10
-
コレのために「ツナ缶」買ってくる〜!【本当は教えたくない】夏に最高な食べ方!「お店?」「衝撃」味付け“アレ”だけ2025/08/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日