さすがバズレシピ!!【天才リュウジさん】「至高の麻婆豆腐」グッと我慢してパンにのせたら...
- 2023年08月25日更新

テレビ番組で紹介されたレシピはつい試したくなる!くふうLive!ライター、井野真利子です。
フジテレビ『ポップUP!』で、料理研究家リュウジさんが楽ウマ晩ご飯レシピとして紹介した「至高の麻婆豆腐」。
実際に作ってみたら、自分史上最高に美味しい麻婆豆腐がとても簡単に完成したので、ぜひ紹介させてください!
旨辛味を活かしたアレンジレシピにも注目です。
『ポップUP!』で話題「至高の麻婆豆腐レシピ」を作ってみた
フジテレビの生活情報番組『ポップUP!』で放送されたレシピを実際に作ってみました。使用する材料が多く見えますが、先に計量を済ませておけば、あっという間に完成しますよ!
材料(1~2人分)
豚ひき肉……100g
にんにく……2片
絹ごし豆腐……1丁(300g)
長ねぎ……1/2本
【調味料】
豆板醤……大さじ1
甜麺醤……大さじ1
ラー油……小さじ2
中華スープの素……小さじ1弱
料理酒……大さじ1
しょうゆ……小さじ1.5
水……200cc
塩……ひとつまみ
こしょう……適量
サラダ油……小さじ2
山椒、青ねぎ、追いラー油……適量
【水溶き片栗粉】
片栗粉……大さじ1
水……大さじ2
作り方
フライパンに油を熱して、豚ひき肉を中火で焼きます。このときひき肉の塊を崩さないように、しっかり裏表焼くのが香ばしく仕上げるポイント。
豚ひき肉にこんがりと焼き目が付いたら火を弱火と中火の間に落として、みじん切りにしたにんにく、豆板醤、甜麺醤を加え、ひき肉の塊を崩しながら炒めます。これで肉味噌は完成です!
鍋に湯を沸かして塩を入れ、さいの目切りにした絹ごし豆腐を2分間茹でます。
肉味噌を作ったフライパンに湯切りした豆腐を加えて、強火にかけましょう。焦げないうちに水を入れ、中華スープの素、しょうゆ、酒、こしょう、刻んだ長ねぎを加えます。しばらく強火で煮立たせてください。
ひと煮立ちしたら弱火にし、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。とろみがついたら、ラー油をさっと回しかけてください。
器に盛りつけたら小ねぎと山椒をかけて、追いラー油をしたら完成!早速、いい香りが漂います。
美味しく仕上げるポイント
たくさんポイントがあったので以下にまとめました!
・山椒は最後にかけることで風味を損なわず、爽やかな辛みを楽しめます。
・甜麺醤を加えてからは焦げやすくなるので、火加減に注意しましょう。
・豆腐を下茹ですることで崩れにくくなり、弾力のある食感に仕上がります。面倒でも省かないようにしてくださいね。
・豚ひき肉は塊のまま焼き付けることで、肉の食感が残り旨みたっぷりに仕上がります。
ほんのちょっとの手間をかけるだけで、自分で作ったとは思えない本格派の麻婆豆腐を作れるので、試してみる価値大アリですよ!
【まさに至高】本当に私が作ったの!?実際に食べてみた感想
まず食べる前に気づいたのが、豆腐が崩れていないことです。
私が麻婆豆腐を作ると、片栗粉を入れて混ぜるタイミングで必ずと言っていいほどぐちゃぐちゃに豆腐を崩してしまいます。
それはそれで美味しいのですが、食べ応えは激減。手間を惜しまず豆腐を下茹ですることで、プルプルなのに形がしっかりと残りました。
麻婆豆腐は、アツアツを食べるに限ります。早速、実食してみると……辛い!
しかし辛いだけではなく、豆板醤のピリ辛味と甜麺醤の甘みの相性は抜群で、奥深い味わいに仕上がっています。
旨みがギュッと凝縮された肉味噌が豆腐に絡むと、思わず目を閉じて味覚に全集中したくなる美味しさ。(ご飯かビールが欲しい!)
パンチの効いた辛さと同様に印象的なのが、鼻を抜ける山椒の爽やかなスパイシーさです。今まで麻婆豆腐には花椒をかけていましたが、今日を機にあっさり山椒派ヘ寝返ってしまいました。
旨辛味を活かしたアレンジアイデア
ここでは、麻婆豆腐のアレンジレシピを紹介します。
あっという間に食べ切ってしまうリュウジさんの麻婆豆腐ですが、ここはぐっとこらえて食べる前に少し取り分けておきましょう。
パリパリ麺×とろとろあんがたまらない「麻婆かた焼きそば」
カリッと焼いた焼きそば麺に、麻婆豆腐をかけてみました。
ポイントは、油をひいたフライパンに焼きそば麺をのせたら、しばらく動かさずにしっかりと焼き目をつけることです。
パリパリに焼けた麺にとろとろのあんがよく絡み、夢中になってしまう味わいですよ。
リピート確実!「麻婆バゲット」
ぜひお試しいただきたいアレンジレシピが、こちらの麻婆バゲットです。
見ての通り、カットしたバゲットに麻婆豆腐のあんとチーズをのせて、トースターで焼くだけ。トロトロのチーズ×辛いものの組み合わせは間違いなしの美味しさです。
このバゲットを食べるために麻婆豆腐を作りたいとまで思ってしまいました。
さすがバズレシピ!旨みがギュッと詰まった逸品をご賞味あれ!
夏はついスタミナ不足になりがちですが、ニンニクのパンチがガツンと効いたピリ辛麻婆豆腐を食べれば、きっと元気がでますよ。しっかり目の味つけなので、ご飯やビールの用意を忘れないでくださいね。
ぜひ今回紹介した、リュウジさんの麻婆豆腐をお試しいただき、暑い夏を乗り切ってくださいね。

手間取らない快適な暮らしをテーマに生きる、一人暮らし歴18年目のWebライターです。趣味は料理と旅行とお酒!丁寧に暮らすのがちょっぴり苦手ですが、ズボラならではの視点で生活に役立つあれこれを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日