子連れでも失敗しない!【辛くない韓国料理】「ウマすぎて毎日長蛇の列」マニア絶賛3選
- 2023年09月29日更新
こんにちは。くふうLive!ライターで、韓国在住のAyaminです。
韓国料理は、辛いものが多いイメージですよね。店員さんに辛くないよと言われても、辛かった経験があります……。
そこで今回は、子連れでも大丈夫◎辛くなくて、子どもでもおいしく食べられる料理を紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
栄養満点!ワカメスープ

韓国ドラマでもよく登場する「わかめスープ」。
韓国ではお誕生日に食べる定番メニューですが、ミネラルがたっぷり入っているので夏バテ防止にも◎。

出汁がよくきいていて、おいしい!身体の中からポカポカ温まり、ほっこり癒されます。途中からご飯を入れて、おじやのように食べるとまたおいしいですよ。
おすすめのお店は、現地で人気の韓国チェーン店「ボトルワカメ(보돌미역)」。ソウル市内に、たくさんの店舗がありますよ。
お店によっては、アワビ入りのワカメスープもあるなどさまざまなメニューが楽しめるので、ぜひ食べてみてください。
人気メニューと言えばコレ!タッカンマリ

タッカンマリとは、鶏を丸々一羽使ってグツグツ煮込んだ鍋料理。
ニンニクソースが美味しいので、私はたっぷりつけていただきます。つけダレは自分で作れるので、子ども用に辛くないソースも作れますよ。
鶏の他にお餅やじゃがいもなど入っています。シメはうどんを入れて、最後まで一緒に楽しめるんです。
うちの子ども達が一番好きな韓国料理!と言っても過言ではないほど。
タッカンマリは東大門にタッカンマリ横丁があり、人気店が並んでいます。雰囲気を味わいに、ぜひ足を運んでみてください。
韓国の定番料理!カルグクス
カルグクスとは、いわゆる「うどん」です。特に有名なのが、ミシュランガイドにも2017~2023年に連続紹介されている、「明洞餃子」。

1966年創業の老舗店です。毎日常に長蛇の列になっていて、ソウル旅行に来たら必ず一度は食べに行く人も多いはず。
長時間煮込まれた、深いうまみのある鶏ベースのとろりとしたスープが絶品なんです!自家製麺も美味しくて、ボリュームも満点。
看板メニューの餃子(マンドゥ)はお肉とニラがぎっしり詰まっていて、食べ応えも抜群です。
韓国は子連れで訪問すると、店員さんがサービスしてくれたり、とっても優しく接してくれたりするので、勇気を出して子どもが食べれるメニューを聞いてみてくださいね~!
※記事作成時の情報であり、変更になる可能性があります
韓国在住4年。 夫の転勤で、シンガポール→韓国に引越し、海外生活11年目になりました。 異国の地での年子出産、子育てを経て 息子達も小学生になり、ママも楽しむ韓国生活を紹介したいと思ってます。 食べることが大好き♡おしゃれカフェやトレンドなど…ソウルの"今"を発信したいと思います^^
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
【マクドナルド】2025年「グラコロ」発売日はいつ?11月26日から「コク旨ビーフデミグラコロ」が登場2025/11/17 -
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/10/15 -
【2025年11月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/11/17 -
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19 -
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13 -
泣いて喜べ!ご飯おかわり自由継続!埼玉発【どん亭】「ランチ定食980円均一」食欲の秋、行かない理由が見当たらない2025/11/16 -
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2025/11/15 -
【すごいのキターーッ!】コメダ珈琲「デカすぎてホールケーキかよ!」「1人じゃ食べきれないw」衝撃の新作グルメ2025/11/15 -
アイスコーヒーもサラダもカレーも!「ご飯おかわり自由(無料)」おすすめ店6選2025/09/03 -
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





