夏の食卓にオススメ!スタミナ満点「さっぱりおかず 」12選
- 2023年06月13日更新
夏の食卓に♡さっぱりおかず特集
ジメジメと蒸し暑い季節には、さっぱりしたおかずが一番!この記事では、梅雨や真夏にぴったりな「さっぱりおかず 」を大特集。ぜひチェックして、日々のごはん作りにお役立てください。
“梅&大葉”でさっぱり
①ささみの梅しそ春巻き
さっぱりおいしい鶏ささみの春巻きです。梅肉と大葉を加えることで、風味よく爽やかな一品に。冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメです。
②鶏ささ身の梅しそ巻きスティック
香ばしく焼いたささみ、梅の酸味、大葉の香りがベストマッチ!暑い日でもパクパク食べられるやみつきおかずです。冷蔵で3日程日持ちするので、多めに作っておくと便利ですよ。
③カリカリ豚こまの梅おろしポン酢
カリカリに焼いた豚こまを、おろしポン酢でさっぱりと。ご飯によく合う旨味たっぷりの甘辛さと、さっぱりとした大根おろし、梅、ポン酢のアクセントが絶妙に調和し、お箸が止まりません。
④梅しそミルフィーユカツ
おろしそポン酢だれでいただく豚ロースのミルフィーユカツ。生姜焼き用のお肉を使えば、おうちで簡単にミルフィーユカツを楽しめます。お好みでチーズを加えても◎。
“南蛮漬け&マリネ”でさっぱり
⑤イワシの南蛮漬け
旬のイワシで作る南蛮漬けです。これ一品で、お魚とお野菜を一緒に摂取できるのも嬉しいポイント。お野菜たっぷりで食べ応えも抜群です。
⑥鶏むね肉と彩り野菜の南蛮漬け
さっぱりおいしい鶏むね肉の南蛮漬けです。酸っぱすぎないのでお子様も食べやすいですよ。大人が食べる場合は、黒胡椒をプラスして、スパイシーに仕上げるのもオススメです。
⑦イカと野菜のデリ風マリネ
彩り美しいデパ地下風のイカのマリネです。ポリ袋に入れて漬け込むから、お手軽で後片付けもラクラク。可能であれば、一晩しっかり漬け込むと、味がなじんでよりおいしくいただけます。
⑧豚ロースと夏野菜のイタリアンマリネ
こんがり焼いた豚ロースと夏野菜をマリネ液で和えた、さっぱりおいしいイタリアンマリネです。酸味を抑えた味付けなので、酸っぱいものが苦手な方やお子様でも食べやすいですよ。
“レモン”でさっぱり
⑨レモンペッパーチキン
ジューシーなもも肉にレモンとパセリの香りがベストマッチ!片栗粉をまぶしてから焼くので、カリッとジューシーに仕上がります。胡椒のピリッとしたアクセントも食欲をかきたてます。
⑩塩レモン唐揚げ
塩とレモンの風味がおいしい、夏にぴったりな唐揚げです。「しっかり漬け込む」「しっかり片栗粉をまぶす」「しっかり揚げる」この3点がおいしさの秘訣です。
⑪豚バラレモンの生姜焼き
定番の生姜焼きにバターとレモンをプラスして新感覚の味わいに!爽やかな香りの中にもコクと旨味が広がり、仕上げの黒胡椒のスパイシーなアクセントも◎。ぜひお試しください。
⑫たらのレモン醤油照り焼き
ふっくら柔らかいタラに、レモン風味の甘辛タレを絡めた簡単おかずです。仕上げにバターを加えることでコクが増し、甘辛いタレとバターの香りが食欲をそそります。お魚のレパートリーにぜひ♡
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【オムライスは一生これでいいや!!】土井善晴さん「"逆転テク"が正解だった」「知らない人損するよ」最高の食べ方2025/10/24 -
【手羽元のバカうまい食べ方】全部“ドボ〜ン”で超簡単じゃん!?「鍋ごとドンっ」「美味しい美味しい!」味しみしみ…家族大大大絶賛♡2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【お願い!カップ麺、お湯を注いで待たないでーー!】水卜アナ絶賛「劇的にウマくなる」食べ方!“麺がつるん”早く知りたかった…!2025/10/25 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





