ボリュームたっぷり大満足!お財布に優しい「節約レシピ集」
- 2023年06月01日公開
がっつり大満足!節約おかず特集
食費を抑えながらも満足感のある食べ応えを叶えてくれる「節約おかず特集」をお届けします。家庭で手軽に作れる、アイデア溢れるレシピが盛りだくさんです。ぜひチェックしてください。
鶏肉の節約レシピ
①レモンだれチキン南蛮
レモン風味のタルタルソースでいただく鶏むね肉のチキン南蛮。マヨネーズと片栗粉の効果で、しっとり柔らかく仕上がります。大満足な食べ応えで、食べ盛りのお子様や男性も大満足間違いなし!ぜひお試しください。
②彩り野菜と鶏むね肉の南蛮漬け
鶏むね肉とたっぷりの彩り野菜を南蛮漬けにした、暑い季節にぴったりな一品です。めんつゆベースの漬けだれが絶品で、一口食べたらお箸が止まらなくなるかも?
③サクサクささみ唐揚げ
がっつり食べ応えのある、ささみの唐揚げです。豆板醤を入れることで、香り引き立つコク深い味わいに。辛さはあまり感じないので、パクパクと食べられます。
④シャキふわ!豆腐蓮根の鶏つくね
シャキふわ食感がクセになる、豆腐入りの鶏つくねです。ふわふわ鶏つくねに蓮根の食感がアクセントに。お好みで卵黄をつけて食べてもおいしいですよ。お弁当や作り置きにもぜひ。
豚肉の節約レシピ
⑤長芋と豚こまと水菜のポン酢炒め
シャキシャキした食感が楽しい、豚こま、長芋、水菜のポン酢炒めです。かつお節を加えることで旨味アップ。長芋と水菜は最後に加え、余熱で調理するのがポイントです。
⑥ねぎだく旨だれで食べる油淋豚
中華の定番、油淋鶏を豚こまでアレンジ。豚こまとは思えないボリューム感で、満足度の高い一品です。付け合わせのキャベツと一緒に召し上がれ。
⑦豚巻きもやしのニラだれ
暑い時期にぴったりなスタミナおかずです。もやしを巻くことで軽い食感になり、食欲のない日でも食べやすいです。辛いものが苦手な方や、お子様が食べる場合は、豆板醤なしで作っても◎。
⑧しいたけの肉詰め
ころんと丸い形が可愛らしい、しいたけの肉詰めです。しっかり煮詰めた甘辛いタレがご飯と相性抜群!チーズをのせることで、子供でも食べやすい一品に。
魚介の節約レシピ
⑨鮭のちゃんちゃん焼き
たっぷり野菜が嬉しいちゃんちゃん焼きです。お刺身用のサーモン柵を使用することで、より食べやすくしたのがこのレシピのポイント。魚嫌いな方にもぜひオススメしたい一品です。
⑩鱈のコク旨中華風唐揚げ
オイスターソースでコク旨な下味をつけた鱈を、サクッとおいしい唐揚げに。淡白な鱈もこんな風に調理すれば、食べ応え満点な一品に仕上がります。
⑪ツナポテチーズ春巻き
大人から子供まで幅広い世代で楽しめるお手軽春巻きです。ツナ+じゃがいも+チーズの組み合わせでスナック感覚で楽しめます。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもオススメですよ。
⑫サクッとぷりふわっ!しそ入りエビマヨカツ
ふわふわ食感がクセになる、はんぺん入りのエビカツです。はんぺんを加えることで、少量のエビでもボリュームアップ!パンにサンドして食べてもおいしいですよ。お弁当のおかずにもぜひ。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【オムライスは一生これでいいや!!】土井善晴さん「"逆転テク"が正解だった」「知らない人損するよ」最高の食べ方2025/10/24 -
【手羽元のバカうまい食べ方】全部“ドボ〜ン”で超簡単じゃん!?「鍋ごとドンっ」「美味しい美味しい!」味しみしみ…家族大大大絶賛♡2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【お願い!カップ麺、お湯を注いで待たないでーー!】水卜アナ絶賛「劇的にウマくなる」食べ方!“麺がつるん”早く知りたかった…!2025/10/25 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





