まさかの「保冷用ポーチ」が在庫なし!?【3COINS】クールネックバンド「もう争奪戦始まってた」夏の必需品
- 2023年06月12日更新

こんにちは、2歳の男の子ママでくふうLive!ライターのyoshiです。
今年も夏がやってきます!真夏日・猛暑日・熱帯夜を記録する日がどれだけあるのか恐ろしい……。
我が家の2歳児はほぼ毎日外遊びをしているのですが、彼の頭の中は常に「走りたい!」でいっぱい。暑さを気にすることなく走り回るので、とにかく熱中症が心配…。
そこで購入したのが、スリーコインズの「クールネックバンド」!
実際に使ってみた感想、サイズ感などについて紹介させてください。
クールネックバンドって?保冷剤と何が違うの?
クールネックバンドとはその名のとおり、首を冷やすための熱中症対策グッズ(ネックレスなどの装飾品を付けたままのご使用はおやめください)。
輪の中には「PCM」という特殊な液体が入っていて、28℃以下の環境であれば“自然に”固まり、繰り返し使えます。
一般的な保冷剤の場合、使う前に冷凍庫に長時間入れておく必要がありますが、クールネックバンドは冷凍庫なら5分、流水なら15分、冷蔵庫なら20分ですぐにひんやり!
ですが、保冷剤のように使用することはできません。
室温が28℃以下であれば、冷やさずそのまま使えます(もちろん、より強いひんやり感を楽しみたいなら冷凍がおすすめ!)。
保冷剤と違って結露もしないので、ほかの荷物といっしょに持ち運びしやすいのも嬉しいポイント。
唯一のデメリットは「価格が高いこと」
そんな良いことづくしのクールネックバンド。 ひとつデメリットを上げるとすれば価格が高いこと(ものによる)。
ネット通販でクールネックバンドを検索すると1,000円~4,000円とサイズも価格帯も幅広い……。
値段が高いから冷たさが持続するのか、長持ちするのかも不明で損したくない。実際に手に取って、お手頃価格からお気に入りを見つけたい……と言う方は、スリコがおすすめ!!
スリコなら相場の「3分の1以下」で買えちゃう!
クールネックバンド
そんな人にこそオススメしたいのが、スリーコインズの「クールネックバンド」。
880円(税込)で買えちゃうんです!
感激!
サイズ・カラーのバリエーションも豊富で、レディース(Mサイズ)は8色展開、メンズ(Lサイズ)は4色展開、キッズサイズは3色展開。実はダイソーでも同価格帯で販売されていますが、カラバリはスリーコインズが圧倒的!
とにかく快適! 冷たすぎないのが丁度よい!
購入後、さっそく息子に使ってみた。
お子様が使用の際は、引っ張ったり、引っ掛けたり、首を絞めつけたりしないよう、十分ご注意ください。
警戒心強めの性格なため、最初は嫌がるかな?と思いましたが、予想外にすんなり付けてくれてひと安心。
キンキンに冷たい保冷剤と比べて、クールネックバンドはひんやり感が穏やかなので、刺激が少なく付けやすかったのかも!
キッズサイズは2歳児が着用すると若干のゆとりがありますが、動き回っても外れる気配はなし。これで安心して、夏場も外遊びに連れていけそうです(もちろん、日焼け対策&水分補給はしっかり)。
大人はサイズ選びに要注意?
我が家では自分用にMサイズを、息子用にキッズサイズを購入。
サイズ選びについては特に深く考えず、「キッズサイズ=子ども用」「Mサイズ=女性用」「Lサイズ=男性用」という認識で購入したのですが、もう少し慎重に選べばよかったかも…。
というのも、キッズサイズ(内周約29cm)とMサイズ(内周約30cm)は首回りに1cmの差があるはずなのですが、Mサイズのほうがバンドが太く、くびれ部分がタイトな形状のため、キッズサイズよりも若干窮屈に感じます。
※個人差やむくみ、体格によるものかもしれません。
(↑重ねると、Mサイズの方がくびれ部分がタイトなことがわかりますかね?)
それならば、大人用はLサイズにしてゆとりを持たせ、夫と私とで共有できるようにしたほうがよかったかな~と……。
とはいえ使っていくうちにある程度馴染むと思いますし、サイズ選びの基準は人それぞれなので、あくまでこちらは参考程度に!
クールネックバンド用保冷ポーチ
2023年6月2日時点のパルグループ公式ファッション通販サイトは「在庫なし」!!
同じくスリーコインズで買えるクールネックバンド専用の保冷ポーチ(税込330円)もオススメ。
クールネックバンドと合わせて買うと、結局1,000円は超えます。
内ポケットに保冷剤を入れておけば、外出先でも冷え冷えの状態をキープできますよ!
クールネックバンドを2つ入れてもまだ余裕があるので、3つまでなら問題なく収納できそうです。
コロンとしたフォルムも可愛いですよね♪
ドライヤーやメイク中の汗予防にも◎
コスパ良し、機能性良し、デザイン良しの「クールネックバンド」。
夏の外遊びでの利用はもちろんですが、通勤中(自宅~駅)に着用して暑さ対策をしたり、ドライヤーやメイク中に付けて汗を防止したり、さまざまな場面で活躍してくれること間違いなし!
首元を冷やすだけで驚くほど快適になるので、まだ持っていない方はぜひチェックしてみてくださいね♪

カフェ・北欧雑貨が好きな男の子ママ。戸建てへの引っ越しを機にインテリア&収納を整え中…実際に使ってみて良かったオススメグッズをご紹介。元グルメメディア編集者である経験を活かして、身近で買えるおすすめグルメも発信していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2023/05/22
-
“スマホ手放せない民”殺到で発売3日で売り切れ…【3COINS】“風呂キャンセル界隈”卒業!!「5倍以上の価格でも大満足」アプデ新旧比較"2025/03/28
-
家の保冷バッグやめて【3COINS】のコレ!ヤバいシリーズ出てるーー!「2,750円でも買わなきゃ損!」おすすめまとめ2025/03/29
-
「買えなかったらショックすぎる(泣)」即完売の予感に震え【3COINS】で飛びついて大正解!「見た目が恥ずいけど…w」神グッズ2025/03/30
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
「"遮光99.99%以上に感動!」【3COINS】ファンが殺到する前に買って!「バッグに忍ばせたい」2選2025/03/26
-
スリーコインズ「ビストロヌードル」が感動級!これ1つでラーメンもロールキャベツも2023/06/12
-
【無印やめて大正解!?】3COINS「パープルは早くも完売!」"550円とは思えない"「もうバッグにそのまま入れない」2選2025/03/22
-
あっという間に売り切れた…【3COINS】SNSで話題”被るだけ”で「髪質変わる」「寝グセがつかない」マニア驚愕!2024/02/08
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日