お弁当やおつまみに便利♡さくっと仕込める「野菜の作り置き」12選
- 2023年05月21日更新

旨みたっぷり♡便利な野菜の作り置き
野菜のおいしさをぎゅっと閉じ込めて保存できる「野菜の作り置き」を仕込んでみませんか?お弁当や晩酌用おつまみなど、もう一品追加したいときにとても便利。旨みたっぷりの作り置きレシピをご紹介します。
キャベツの作り置きレシピ
①キャベツと油揚げの和風ナムル
サッと茹でたキャベツと油揚げに、ごまの香り豊かな和風麺つゆだれを混ぜ合わせた一品。ほっとする味わいでヘルシーなので、晩酌用の箸休めにうってつけです。冷蔵で3日ほど保存可能。
②キャベツとひじきの和風マヨサラダ
キャベツとひじきがたっぷりおいしく食べられる、体にやさしい作り置きサラダ。食物繊維やミネラルがきちんと摂れて彩りが良いので、お弁当のスキマおかずにもおすすめです。冷蔵で7日ほど保存可能。
③キャベツの爆食いサラダ
千切りキャベツにハムと調味料を和えてから、あつあつのオリーブオイルをじゅわっとかけた簡単サラダ。レモン風味のやみつきになる味わいです。洋風なのでワインのお供にも。冷蔵で4~5日ほど保存可能です。
トマトの作り置きレシピ
④シャリシャリ玉ねぎとトマトの中華風マリネ
旬の甘いトマトを4個分まとめて作り置き保存できる中華風マリネ。新玉ねぎのシャリシャリ食感や生ハムの旨みがアクセントになり、トマトのおいしさが引き立ちます。冷蔵で2日ほど保存可能。
⑤トマトのマリネ
プチトマトをお弁当に入れたいときにおすすめの作り置きメニュー。殺菌作用の高い酢がたっぷり入った調味液に漬けこむことで、長く日持ちする簡単副菜になります。冷蔵で1週間ほど保存可能。
⑥トマトの浅漬け
さっぱりとした浅漬け風に仕上げたトマトの作り置き副菜。和風だしベースの合わせだれで和えるだけなのでとても簡単に仕込めます。食べるときは大葉や炒りごまをお好みで。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
茄子の作り置きレシピ
⑦なすの中華風南蛮
にんにくと生姜を効かせた甘酸っぱいたれで和えた中華風南蛮。茄子を丸ごとレンチンして冷やすので旨みが逃げません。お弁当にもおつまみにも便利な一品です。冷蔵で2日ほど保存可能。
⑧やみつき味噌なす
ごま油で香ばしく焼いた茄子に甘辛い味噌だれを炒め合わせた作り置きメニュー。ご飯が進む味付けなので、お弁当用の副菜におすすめです。大葉を散らして詰めましょう。冷蔵で3日ほど保存可能。
⑨トロトロ焼きナスの煮浸し
輪切りにした茄子をじっくり焼いてから生姜入りの麺つゆだれに漬け込んだ一品。ほっとする和風味で、ビールにはもちろん、日本酒のお供にもおすすめです。冷蔵で3~4日ほど保存可能。
新じゃがの作り置きレシピ
⑩しあわせバターポテト
小ぶりの新じゃがが手に入ったときは、バターポテトを作り置きしてみませんか?皮ごとおいしく食べられるのでビタミンCもたっぷり摂れます。冷蔵で4~5日ほど保存可能です。
⑪新じゃがいものオイマヨ炒め
新じゃがで、食欲をそそる味わいの炒め物が作り置きできます。オイスターソース&マヨネーズベースの味付けに黒胡椒をプラス。こってりおいしく、お弁当に入れると喜ばれます。冷蔵で3~4日ほど保存可能。
⑫やみつきカリカリチーズポテト
新じゃがをレンチンしてからフライパンでカリカリに焼き、ピザ用チーズをたっぷり絡めた作り置きおつまみ。ビールがぐいぐい進むので晩酌用にぴったり。お弁当にもおすすめです。冷蔵で2~3日ほど保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
「コレめっちゃ美味しい!」家族が爆食い【ポン酢+あの粉】で“豚しゃぶ”が劇的に美味くなる!あっさりしているのに、ご飯止まらん〜2025/07/14
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【家中の大葉→“あの調味料”にドボ〜ン!して】その手があったか!「ちょうど余ってた」「全然足りない!」禁断の味で大量消費2025/07/15
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
【お願い!!なすの皮、全ーー部むいてみて!】「トロトロ〜」「いつものに戻れない…(泣)」レンジで簡単“冷やしもバカ旨”な食べ方2025/07/13
-
【イカが安かったらコレ作って!】和田明日香さん「お惣菜の焼きイカとは別物」→"驚愕のプリップリ"に感激…2025/07/13
-
【ベビーホタテ】ってこう食べればよかったのね!?「この組み合わせは“絶対的正義”」「ビールと白飯くださいっ!」最強ガリバタ味2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日