もう何度も使ってます!【3COINS】「超優秀キッチン雑貨」ここまで買いそろえちゃった5選
- 2023年05月25日更新
こんにちは、くふうLive!ライターKAACOです。
我が家で愛用中♪
実際に使ってみてオススメの3COINSのキッチンアイテムを5商品ご紹介します。どのアイテムも毎日のお料理効率をアップさせてくれる便利アイテムでオススメです。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
(1)フック付きカッティングボード

金属フックの持ち手がついた丈夫なバンブー素材のカッティングボードです。
サイズは約直径25cm、厚み1cmで軽量です。
小ぶりで扱いやすく、ちょっと切りたい時に程よい大きさ♪

フックがあるおかげですぐにつかめて持ち上げやすいです。

カットしたものをそのまま載せて食卓に出してもおしゃれ!

使わない時はフック付きなので吊るして収納しています。壁に掛けてるだけでもキッチンのおしゃれなアクセントになりますよ。
このクオリティで330円は破格だと思います!
もう1枚買い足したいくらいお気に入りのアイテムです♪
(2)【KITINTO】味噌マドラー
これ1本で味噌をすくってお湯に溶かすまでできる「味噌マドラー」です。

サイズは約縦16cm×幅(マドラー部分)4cm。
ステンレス製なのでさびにくく衛生的。耐冷温度は約-30℃、耐熱温度は約120℃、食洗機利用可能です。

味噌にマドラーをズボッと入れて、引き上げれば一度に約大さじ4杯分の味噌をすくうことができます。

すくった味噌はそのまま、お鍋のお湯の中に入れます。
味噌離れも良く何回かくるくる回すだけで簡単に溶けました。
こし器を使ってなかなか溶けない味噌を溶かす手間がなくなり、お味噌汁作りのハードルが下がりました。

また普通のマドラーとしても使えて、ソース、ドレッシングを作るときや卵を溶く時に混ぜやすくて便利ですよ。
(3)【KITINTO】機能付き抗菌まな板2枚セット
食材を切る時に使うのはもちろん、あると便利な機能が付いた小さいまな板です。

サイズは約縦14.7×横16.9×厚さ0.15cm。
耐熱温度は約80℃、食器洗浄機、乾燥機は使用不可です。
くすみカラーがとてもかわいい2枚セットです。
カラーが違うので使い分け出来るのも嬉しいですね!

ミニトマトやいちごなど、ちょっとしたものを切りたい時にちょうどいいサイズ感♪
わざわざ洗うのも大変な大きなまな板を出さなくて済みますよ。

生姜やニンニクなどちょっとした薬味おろしに便利な簡易すりおろし機能、食材をカットした後の水切りに使える水切り穴がついています。

みじん切りした食材をかき集めるスクレーパーとしても使うことができますよ♪
(4)サラダスピナー
手回し式のサラダスピナーです。

サラダスピナーって結構お値段すると思いますが330円で買えるのが驚きです!
サイズは約直径20.5cm、高さ14cm。

使い方は簡単♪
まず洗った野菜を網のボウルに入れます。フタをしてハンドルをくるくる回すだけでOK!
遠心力で余分な水気を簡単に切ることができます。レタスの葉がシャキシャキしています。美味しいサラダを作ることができますよ。

野菜の水を切った後、そのまま冷蔵庫で保存ができるのも嬉しいポイントです。
(5)スタッキング計量マグ
インスタントの粉末スープやお味噌汁など作る時に便利な目盛り付きのマグカップです。

容量は約310ml、耐熱温度140℃、耐冷温度:-20℃。
レンジ(長時間不可)、食洗機は使用可能、直火、オーブン、グリル、冷凍庫は使用不可です。

カップの内側に目盛りが書いてあります。
目盛りの目安
- <120ml>:ココア・お茶など
- <160ml>:スープ・味噌汁・コーヒーなど
- <180ml >: カフェオレなど(お米1合)です。
ドレッシングやソースを調合する時や、お米の計量にも使えますよ。
また抗菌機能付きなので子どもにも安心して使えます。

軽くて持ち手がついているので、我が家の2歳娘もこのマグでうどんを食べたり出番が多いです。

実際にインスタントのコーンスープを作ってみます。
今まで目分量でお湯を注いで、入れ過ぎて味が薄くなることが多々ありましたがこのマグを使えばそういう失敗はありません!
そのまま食卓に出せるし、軽量カップを使う手間が省けるのが嬉しいですね。
カラーは今回ご紹介したグレーの他にオレンジもあります。スタッキングできるデザインなので複数個購入しても幅をとらずに収納できますよ。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
どのアイテムも毎日のお料理効率をアップさせてくれる便利アイテムでオススメです!
ぜひ一度3COINSのオンラインか店頭でチェックしてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
家中のフライパンやめて【3COINS】でコレ買って!!"店員さん"「ほぼ週7日リピ」→家族分欲しくなる!2025/09/12 -
【3COINS福袋2025】の中身は?「即売れなし」の噂は本当?2025/11/06 -
"現役美容師"の友人が「優秀だよ」と激推し!【3COINS】で買って正解!「母も大絶賛」翌朝に違いが...2選2024/09/21 -
店舗でも続々"在庫なし"【3COINS】「1年中手放せない」「家中のゴミ箱にポイ!」使って感動2選2025/11/04 -
スリーコインズのおすすめ51選!通販でも買える人気商品2023/12/19 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
"電気代0円"に驚愕!乾燥機使うのやめました!【3COINS】「生活の質が上がりまくった」1日でも早く使ってー!2024/10/25 -
【家中のザル捨てちゃう!?】3COINSすすすごい「無印なら1,490円するよ!」「賃貸の味方」もう戻れない...2024/10/05 -
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





