ご褒美で食べたい♡無印良品・業務スーパー・カルディの「絶品グルメ」15選
- 2023年05月18日更新

がんばった自分にご褒美も良し!
ちょっぴり疲れた時やリラックスしたい時、自分へのご褒美でおいしいものを食べてリフレッシュしてみませんか?
低価格かつおいしいスイーツや食品で人気の、無印良品・業務スーパー・カルディの人気商品をご紹介します。オンラインで買えるものもあるので、チェックしてみてくださいね。
食品コーナーが益々充実「無印良品」編
①見て美しく食べておいしい「2層のゼリー」¥290
フルーツ果肉の入ったゼリーとヨーグルト味のゼリーが2層になっていて、おしゃれな見た目にも癒されます。洋梨&ヨーグルト味のほかに、白桃&ヨーグルト味、マンゴー&ヨーグルト味がありますよ。
②アレンジしても楽しい「あえるだけのパスタソース」¥250
たらこや海老クリーム、いかすみ、ボロネーゼなど豊富な種類から選べる「あえるだけのパスタソース」は、家に常備しておきたい便利アイテム。カルパッチョや和えもののソースにしたりと、アレンジするのもおすすめ。
③レンチンですぐおいしい「キンパ サムギョプサル」¥590
韓国のファーストフード、キンパも大人気!すでにカットしてありチンするだけなので、ランチやお弁当など色んなシーンでさっと手軽に食べられるのがいいですね。
コスパの高さが魅力「業務スーパー」編
④手がとまらない「のり天 ピリッとわさび味 (300g)」¥698
ツン!とわさびがきいたのり天は、ビールなどお酒のおつまみのほか、砕いてうどんなどのトッピングにしても◎。大容量でもジップ仕様だから、いつでもサクサク食べられます。
⑤レモン好きさんにおすすめ「ハニーレモンフロマージュ」¥248
レモンの皮入りのフロマージュムースと、はちみつが染みたスポンジの組み合わせは絶品。1つで4人分位はありそうなので、コスパも優秀です。
⑥見た目も可愛い♡「冷凍ドーナツ(4個入り)」¥348〜¥398
ラブリーストライプ、ファンシーピンク、スマイリーキャラメルなど、ネーミングも見た目も可愛い冷凍ドーナツです。それぞれ4個入りで自然解凍で食べられるから、お子さんのおやつにぜひ。
⑦しっとりなめらか「スフレチーズケーキ」¥398
しゅわっと溶けるようなくちどけ感にはまる人続出のスフレチーズケーキ。半解凍ならぎゅっと詰まった感じが楽しめるので、お好みで解凍時間を設定してみてくださいね。
目新しい商品にワクワク「カルディ」編
⑧夏に向けてストックしたい「チャバー ポメロ100%ミックスジュース 1000ml」¥498
文旦の仲間の柑橘類のフルーツ、ポメロ100%のジュースは、グレープフルーツのような爽やかな味でとってもフルーティ。さっぱりした味わいだから、これからの暑い時期にぴったりです。
⑨カルディオリジナル「しいたけスナック 俺しいたけ 36g」¥230
しいたけを丸ごと低温フライした「俺しいたけ」は、しいたけの旨味を閉じ込めた程よい塩味。サクッとした歯ごたえから、噛むほどにいつものしいたけの味わいになる、新感覚のスナックです。
⑩どこか懐かしい甘さ「パンダ白桃ミルクプリン」¥198
プルンとした薄いピンク色、懐かしさを感じある甘く優しい味わい。癒されること間違いなしの白桃ミルクプリン。数量限定だから、気になる人は即買い推奨です。
⑪紅白のコントラストが可愛い「角切りんごとクリームチーズのわらび大福」¥168
角切りにした国産りんごとクリームチーズ入りのクリームを、ぷるぷるの赤いわらび餅で包んだ和洋折衷のスイーツ♡甘すぎず食感もいいと評判に。
⑫料理の幅が広がる万能たれ「ざくざく醤油たれ 80g」¥498
卵かけごはんにかけたり蒸し鶏にかけたり、工夫次第でいろいろ楽しめるざくざくたれ。アーモンド、白ごま、ぶぶあられ、天かすなどざくざく食感の素材に昆布やかつお節の旨味を合わせた、新感覚の調味料です。
⑬常温で長期保存可能「肉バル缶 トマトソースのハンバーグ」¥419
缶を開けたら、中にはたっぷりのトマトソースと肉厚のハンバーグ。ニンニクが効いたソースと肉感のあるハンバーグは食べ応えたっぷりで、缶詰とは思えないクオリティーです。
⑭台湾屋台の定番フード「冷凍 胡椒餅」¥356
さくっと硬めのパンの中には豚肉がゴロゴロ入った肉餡がみっちり♡コショウのぴりっとした辛さも食欲をそそります。小腹がすいた時のおやつにも良さそうですね。
⑮外はサクサク中はもっちり「台湾夜市の味 ねぎ餅 3枚入り」¥398
ねぎ餅も、台湾の夜市や屋台でおなじみのフードの1つ。そのままフライパンやトースターで加熱して食べるのはもちろん、お好みの具材を巻いて焼くのもおすすめですよ。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日