2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

知らない人は損してます!【節約】値上げラッシュでも余裕【業スー】「ほぼ値段が変わらない神6」鬼リピ決定

  • 2023年05月23日更新

こんにちは。業務スーパー(通称:「業スー」)に通い続けて15年、業務スーパー大好きな5人家族の主婦かーこです。

最近はどこに行っても円安の影響で値上げラッシュが深刻化していて家計も厳しいですよね…

卵やサラダ油、小麦粉など普段使う食品や光熱費まで上がって相当な痛手です。

私の大好きな業務スーパーでも値上げラッシュの波が…。しかし、そんななかでもお財布にやさしい、値段が変わらない商品があるんです!今回は、絶対に便利なうえに値段が変わらなくてお得な商品を6つ紹介します。

どれも普段、料理でよく使う食材なので必見ですよ!

1.乾燥芽ひじき

価格:73円(税込) 内容量:40g 賞味期限:約8か月

煮物、サラダ、ハンバーグ、かき揚げなどその使い道は何通りもある万能商品であるひじき。

たっぷりの水に15~20分つけて柔らかく戻した後、砂などが残らないようによく洗ってから調理します。

特に、夕飯の一品やお弁当のおかずとして使うのに便利なひじきは日常生活に欠かせません。

そんなひじきは、値段が変わらない商品の1つ。栄養価が高く長持ちするので、常備必須ですよ!

2.お徳用 やわらかうすあげ

価格:63円(税込) 内容量:5枚 賞費費期限:4日

炊き込みご飯や煮物など使い道はたくさんありますが、なんといっても味噌汁には欠かせない存在です。

味噌汁は毎日作っているご家庭も多いのではないでしょうか。毎日毎日、具材のレパートリーに悩みますよね。

そこにうすあげが一つあればもう大丈夫です。とりあえず、うすあげが入ってる味噌汁は美味しいこと間違いなしです。

業務スーパーのうすあげは、ふっくらやわらかで、しかも5枚も入って63円です!少し値上げしてしまいましたが、まだまだコスパ抜群の商品ですよ。使いきれない場合は、小さく刻んで、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍できます!凍ったまま味噌汁の具に使えるので、とっても便利ですよ!

3.やきそば

価格:38円(税込) 内容量:150g 賞味期限:1週間

これひとつでごはんのメインになるのが焼きそばです。

簡単に調理できる焼きそばが一つあれば忙しいときにもすぐに夕食のメニューが決まります。

無難に焼きそばを作るもよし、ちゃんぽんにしたりラーメンにしたり、鍋の締めに使ったりできる万能商品です。

それが38円で買えるので、コスパは最高!冷凍もできるので、多めに購入しても問題なし!常備必須です!

4.うどん

価格:38円(税込) 内容量:200g 賞味期限:1週間

焼きそばと同じくこれひとつで夕飯のメニューが決まります。

かけうどん、焼うどん、冷やしうどんなどそのレパートリーも様々。

また、どれも調理が簡単なのでこれも常備しておくのがマストです。

こちらもお値段38円で、味のクオリティも高いです。

ちなみに、業務スーパーの麺シリーズは激安で有名なんです!

今回紹介したうどんや焼きそば以外にも、中華麺や太うどんなどの袋麺もあります。

全て低価格なのに味も量も大満足で話題です!激安で美味しい麺類を食べたいなら業務スーパーに行くのをおすすめします。

5.ちくわ

価格:58円(税込) 内容量:5本 賞味期限:5日

こちらは日常生活に欠かせないとまでは行きませんが、あると便利な商品です。

ちくわの磯部あげにしたり、ちくわきゅうりを作ったり、ひとつあるだけで夕食の一品やお弁当のおかずに早変わり。

そんなちくわの値段が変わらないのもうれしいですね。5本も入って58円は、最高ですよね。

6.サラダスティック

5日

価格:70円(税込) 内容量:75g 賞味期限:2週間

サラダスティックはカニ風味のかまぼこです。

その名の通り、サラダに混ぜたり巻き寿司にいれたりできます。

また、そのまま食べてもおつまみ感覚で食べれて美味しいんです!

これ一つあれば、サラダの彩りも味もクオリティが高まるのでとても便利な一品です。10本入って、70円なので、1本当たりなんと7円!コスパ最高の商品ですね。

まとめ

今回は、業務スーパーの中でも、ほとんど値上げされていない商品を6つ紹介しました。

どの商品も日常生活でよく使うものなので、ほとんど値上がりしないのは有難いですよね。

節約を意識するなら、どの商品が値上がりしてどの商品の値段が変わらないのかもこまかくチェックしていくのが重要です。

今回紹介した商品は、業務スーパーで購入できるのでチェックしてみてくださいね♪

この記事を書いた人
貯蓄0円から年100万円貯まるようになった3児の母
かーこ

5年前までは貯蓄0円!固定費削減と徹底した節約で今では年間100万円の貯金に成功!大学生男子、高校生女子、小学生男子の3児の母。40代の節約ママライターです。毎日の暮らしの中で、これお得!と思ったものを紹介します。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ