“うな牛”今年もお見事!発売日に食べた!【すき家】「1人なのに声出た」スタミナ充電!新作2選
- 2023年04月17日更新

こんにちは!美味しいものを求めてチェーン店グルメ巡りをすることが大好きな、くふうLive!ライターの馬場阿紀子です。
新しい出会いや環境の変化が多いこの時期、スタミナをつけて乗り切りませんか?スタミナと聞くと思い出すのは、やはりうなぎ!
今年も、すき家で愛され続ける人気商品「うな丼」「うな牛」が登場しました!早速発売日に食べてきたので、ご紹介させてください。
脂の乗ったうなぎの蒲焼が肉厚ふわふわ"うな牛"を心ゆくまで堪能せよ!
2023年4月5日(水)に登場した「うな丼(並盛 税込890円)」「うな牛(並盛 税込1,050円)」の2種類。もちろん、うなぎと牛肉を同時に楽しめる「うな牛」を選びました。
注文してから体感5分程で着丼。
目を伏せてスマホを見ていても、漂ってくるいい香りで「自分のテーブルに運ばれてくる」とわかるくらいです。
え……?うなぎの蒲焼があまりにも大きい
丼に鎮座しているうなぎの半分をお箸で持ち上げて見たのですが、重量感が凄い。そして、この角度ではわかりにくいので、次の1枚を見てください。
身の厚みが半端ではない!期待に胸を膨らませて、まずは一口食べてみると、タレの甘さと香ばしさが勢いよく口の中で暴れます。
うなぎの身は驚くほどふわっふわで柔らかく、1人で食べているにも関わらず「おぉ〜!」と感嘆の声が漏れてしまいました。
うなぎの細部にまでタレが染み込んでいるため、どこを噛んでも幸せが溢れ出て、いつまでもうなぎとタレの優しい甘味の余韻に浸ることができます。
うなぎと牛肉のコラボレーションに心が弾む
タレが染み込んでいるアツアツのご飯と、香ばしく焼き上がったうなぎの蒲焼、そして秘伝のタレで煮込んだ『すき家』自慢の牛肉を同時に口に含むと、あまりの美味しさに幸福感が体を突き抜けていきました。
『すき家』のうなぎは、「タレをつけて焼く」という工程をじっくり三度繰り返すことで、この香ばしくふっくらとした蒲焼を実現させているのだそうです。納得のお味です。
2種類の味変でさらに食欲増進
味変のために付属の山椒をかけてみると、ピリリと爽やかな刺激が足されてさらに食欲が増します。この時点で「プラス40円で大盛りにすればよかった」と後悔してしまいました。
そして、『すき家』と言えば忘れてはいけないアレが食卓にありますよね。
紅生姜の酸味が、うなぎの蒲焼と旨味たっぷり牛肉とのバランスをとって味を調えてくれるので、またお箸が進んでしまいます!
「うな牛」の良さが伝わったところで、2023年4月5日(水)に発売されたこの商品も一緒に味わって欲しいです。
絶対飲むべきスッキリ爽やかな新商品"レモネードスカッシュ"
2023年4月5日(水)に販売がスタートした新メニュー、「レモネードスカッシュ(レギュラーサイズ 税込250円」は、パッケージも可愛らしいですよね。
適度な甘さとスッキリ爽やかな飲み心地!しゅわしゅわのソーダとレモンの柔らかい酸味が春らしい清涼感を演出しています。
甘いシロップ漬けにしたコロコロのレモンピールが入っているので、その食感も素敵なアクセント!
ちなみにハチミツを使用しているので、1歳未満の乳児には与えないように注意が呼びかけられています。
レモンの美味しさがギュッと閉じ込められたシャーベット状のベースを溶かしながら飲むことで、最後まで薄まらないのがありがたい。
この春は"うな牛"と"レモネードスカッシュ"でスタミナ充電完了!
愛され続けている人気商品「うな丼」「うな牛」と、新商品として登場した「レモネードスカッシュ」。
それぞれ単体でも美味しかったのですが、組み合わせがとても良いのでぜひ一緒にお召し上がりください。
※店舗より、撮影の許可をいただいています。

福岡を拠点に活動するタレント・女優・声優であり、WEBライター。安くて美味しいチェーン店グルメの食べ歩きが幸せなので、体重は増加する一方!また100均グッズが好き過ぎて、収納・整理整頓・時短料理が捗る毎日♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
【2025年4月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/04/04
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
かつや【あの“伝説の問題作”の再来→いや、超えてきた〜〜〜っっ!!】「仰天!ごはんにのっけるんかいっ」ワクワクが止まらん!2025/04/03
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
【2025年4月版】かつやメニューおすすめ!新メニューからテイクアウト弁当まで2025/03/25
-
マクドナルド2025年新メニュー『てりたま』どれが美味しい?「正直、いまいち…」「面白い味」賛否両論!?2025/03/12
-
知らなきゃ損?マクドナルド「絶対やらないNG注文」お得度ゼロの2大注意2023/02/14
-
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年4月】土日も買えるお得なランチセットも2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日