なめらかプリンでもお馴染み「パステルイタリアーナ」の食べ放題サービスが超お得!&人気のスーパー銭湯「こまき楽の湯」は通常料金を払わないのがあたりまえ!?
- 2023年04月03日公開

.jpg)
なめらかプリンが有名な愛知県民お馴染みレストラン「パステルイタリアーナ」ではピザ1枚分程度の価格で本格ピザやフライドポテトの食べ放題になるサービスがある!?「こまき楽の湯」では通常料金を払わないのがあたりまえ!?!?愛知県民も知らない大人気チェーンの新仰天超お得情報を2つご紹介します。
愛知県民も知らない“地元のあたりまえ”を大公開!!番組の見逃し配信はこちらから
1万円以上お得になるのもあたりまえ!?「パステルイタリアーナ」の食べ放題サービスがスゴイ!
なめらかプリンで有名な「パステル」は愛知県発祥のお馴染みチェーン店。実はもともとイタリア料理のお店から始まっており、今でもスパゲッティやピザなどの本格イタリアンを楽しめる「パステルイタリアーナ」を展開しています。
.jpg)
王道イタリアンを気軽に楽しめる「パステルイタリアーナ」はいつも大賑わい。今回取材を行ったアピタ長久手店もたくさんの家族連れで満席となっていました。
.jpg)
そんな「パステルイタリアーナ」で愛知県民の8割も知らないという超お得サービスが「ピザの食べ放題」。実は「パステルイタリアーナ」では、サラダやパスタ、スイーツなどの989円以上の単品メニューを頼むと、769円プラスするだけでピザ食べ放題サービスを注文することができるんです。
.jpg)
ちなみに同じピザを単品メニューとして注文した場合の値段は平均1,600円。ほぼピザ1枚分相当で食べ放題になる上美味しい単品メニューまで味わうことが出来るとあって、食べ放題サービスを目当てに来店するお客さんでいつも賑わっています。
.jpg)
食べ放題のピザといってもその味は本格ピザそのもの。36時間かけてゆっくり低温発酵させたこだわりの生地に、ピザに合わせてチーズを使い分けながらたっぷりトッピングするというこだわりが美味しさを生み出しています。食べ放題でも8種類の中から好きなものを選べるのがうれしいですね。
.jpg)
しかもこのピザ食べ放題サービス、小学生未満の子どもは単品メニューなしで注文可能!しかも、未就学児ならなんと無料で頼むことが出来ちゃうんです!
小学生の場合も単品メニュー無しで549円払うだけでピザ食べ放題を注文可能。さらにピザ食べ放題を注文すれば子どもが大好きなフライドポテトも食べ放題になるとあって、お店は家族連れで大賑わいです。
.jpg)
さらにアピタ長久手店では平日は11時~12時、土休日は11時~11時30分までに入店すれば通常549円のドリンクバーも無料に!これらのサービスを駆使すれば超お得に美味しいイタリアンを楽しむことが出来ちゃいます。
例えばとある3人家族の場合、平均1600円のピザを6枚にフライドポテトを4皿、さらにフレンチトースト2つとドリンクバー3人分を注文し、通常価格なら14,981円かかるところを実際のお会計はなんと4,065円! 10,916円もお得になってしまいました!
.jpg)
お得が一杯のサービスで家族連れを中心に大人気の「パステルイタリアーナ」の店長さんがこっそり教えてくれたおすすめの裏技が食べ放題でも注文可能な「チーズとはちみつ」ピザに店内でも注文できるなめらかプリンをちょい足しトッピング。甘じょっぱいスイーツピザ、これはチャレンジしてみたくなります
.jpg)
子どもが喜び親も助かる「パステルイタリアーナ」、いつも大賑わいなのもあたりまえです。
通常料金を払わないのがあたりまえ!?人気のスーパー銭湯「こまき楽の湯」はサービスがスゴイ!
愛知県内に3店舗を展開するスーパー銭湯「楽の湯」。小牧市にある「こまき楽の湯」はぽっかぽかのお風呂を楽しみたいと早朝の開店前から行列が出来るほどの人気のお店です。
.jpg)
室内に3つの天然温泉と水風呂、屋外にも大きな岩風呂をはじめとした7種類もの露天風呂がある「こまき楽の湯」。その中でも常連さんの間で人気なのが電気風呂。「ちょっとキツメ」なのがクセになるんだそうです
.jpg)
施設の中には最高温度100度設定というサウナも設置されており、サウナーの間でも人気。他にも低温の塩サウナや岩盤浴などもありのんびりとリラックスしながら「ととのう」を味わうことができます。
.jpg)
そんな「こまき楽の湯」の常連さんに話を聞いて見ると「通常料金では入ったことがない」という方ばかり。というのも、曜日ごとに様々な割引サービスがあり、ほぼ毎日割引価格で入ることが出来てしまうんです。
たとえば月曜日と木曜日は「サイコロサービス」を実施。月曜日は男性、木曜日は女性のお客さんがサイコロを3つ振り、ゾロ目2つなら200円引きとなる700円券、3つゾロ目が揃えば無料招待券がプレゼントされます!
.jpg)
また、火曜日はシルバーデーとして60歳以上なら入浴料が250円引きの650円に。金曜日はヤングデーとして中学生以上29歳までの方の入浴料が650円となります。
水曜日は回数券デートして回数券で入浴した方に100円のクーポン券をプレゼント。土曜日のファミリーデーは小学生以下のお子さんと一緒に来ると次回使える子ども用の無料券をもらうことができます。
.jpg)
さらに毎月14日は「石の日」として岩盤浴無料券を、毎月26日は「風呂の日」として入泉無料券をプレゼント。ほとんど毎日のように何かしらのサービスがあるので、常連さん達が通常料金では入らないというのも納得です。
.jpg)
お得なサービスだけでなく、エンターテインメントにあふれたサービスがあるのも「こまき楽の湯」の人気の理由。サウナ好きにはたまらない「ロウリュウ」を100度のサウナで浴びれば気分はスッキリ!しかもロウリュウは「おかわり」可能とサウナ好きにはたまりません。
.jpg)
熱いのは得意では無いという方には、岩盤浴での手扇ぎロウリュウサービスがおすすめ。穏やかな熱気で心地よく楽しむことが出来ます。
さらに食事処もサービスが充実。水曜日は鮮魚定食メニューが100円引き、木曜日は茶碗蒸しを無料で提供、さらに土日祝は15時から17時までレモンサワーが半額になるサービスを行っています。
ここまで徹底してサービスを行っている理由は「お風呂でスッキリして、さらに少しでも得したなと良い気分で帰ってもらいたい」から。多彩なサービスを活用してとことんお得に楽しむ、これが「こまき楽の湯」のあたりまえです。
.jpg)
※記事の情報は放送日時点のものです。
千原ジュニアの愛知あたりまえワールド★ ~あなたの街に新仰天~
愛知県民のほとんどが知らない! 絶対得する&行きたくなる “地元のあたりまえ”が続々! 有名&チェーン店の裏メニュー&お得サービス特別公開! 愛知あたりまえチェーン店の“超お得サービス“3連発! よく通っている店なのに…そんなお得があったとは! 「そば食べ放題」「ピザLサイズ半額」「激盛り寿司」 明日行きたくなること間違いナシ!新仰天が一杯!
【放送局】テレビ愛知
【番組HP】https://tv-aichi.co.jp/atarimaeAICHI/
※記事の内容は放送当時のものです。
▼取材先情報
パステルイタリアーナ
HP:https://movia.jpn.com/brands/index/0100
こまき楽の湯
HP:https://rakunoyu.com/komaki/
Instagram:https://www.instagram.com/komaki_rakunoyu/
.jpg)

Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/01/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/03/30
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
いまから見られる「韓国ドラマ」【2025年4月】BS・地上波放送中・放送予定!無料で視聴できる作品2025/03/27
-
沸騰ワード10レシピ【タサン志麻さん】「チーズケーキトースト」の作り方!「もう1個食べたい…」「うまー!」とゲスト大絶賛2024/11/19
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日