すべてにおいて期待以上!【無印良品】マイルド保湿洗顔フォーム「590円は破格すぎる」「もこもこ天国♡」リアル買いアイテム
- 2023年03月01日更新
こんにちは。コスメコンシェルジュで、くふうLive!ライターの稲毛です。
あたたかく感じる日が少しずつ増えてきましたね。しかし肌はまだまだ乾燥中という方も多いのでは?
そこで今回は、肌がしっとりすると評判の無印良品「マイルド保湿洗顔フォーム」をご紹介します♪
無印のマイルド保湿洗顔フォームとは?
無印良品には多くの洗顔料があり、どれを買えばいいのか迷ってしまいますよね。
現在販売されているのは6種類(マイルド保湿洗顔フォーム・マイルド洗顔フォーム・マイルドスクラブ洗顔フォーム・泡洗顔フォーム〈敏感肌用〉・洗顔ミルク〈敏感肌用〉・マイルド保湿洗顔石けん)と充実したラインナップ!

その中から、乾燥肌の私が選んだのは「マイルド保湿洗顔フォーム」。
サイズは200g・100g・携帯用の30gがあり、真ん中のサイズの100g/590円(税込)をチョイスしました。
パッケージをまじまじと見ると、何か前とは変わったような気が。答えは……パッケージの素材です。
環境のことを考えて、ポリエチレンからポリプロピレンに変更になったそう。以前のものと比べるとソフトな素材になっているので、中身が出しやすくなりました。
配合成分もチェックしていきましょう!

天然の保湿成分としてアンズ果汁・モモ葉エキスを配合。
また、香料・着色料・鉱物油・アルコールは無配合となっているため、敏感に傾いている時にも使いやすいと思います。
それでは使ってみよう!

キャップを開け、手に出しました。
白色のとろりとしたクリームで、においは感じません。一回の使用量の目安は約1cmです。
水またはぬるま湯を蛇口から細く出し、手で泡立てていきます。(コップにためた水でもOKです)
なめらかなクリームなので、水を加えるとすぐにやわらかいペースト状になりました。
そこから少し水を加えて混ぜ、また水を加えて混ぜを繰り返して、トータル30秒ほど。

泡立て完成です!ふわもこの泡ができました。
撮影のため、片方の手を水で流しているので、実際はもうちょっと泡立っています。
泡を指で触ってみると弾力があり、もちもち。美肌の大敵、摩擦が少ないのはありがたいですね。
このあと実際に顔を洗いましたが、泡がへたりにくいので、顔全体を泡で包み込むことができました。
こんなに豊かな泡なのに、泡切れがいいのもポイントが高いです。
洗い流した後の肌は、つっぱらず、しっとり。急いで保湿しなくても、「潤いが逃げていくー!」といった状況にはなりませんでした。
お急ぎの日には……
普段なら30秒かかっても、このふわもこ泡を作りたいと思うのですが、寝坊した日なんかはツラいかも。
そう思い、こちらを使って泡立ててみました。

ダイソーで購入した「もちふわホイッパー」110円(税込)です。
こちらを使って泡立てると、10秒ほどで、びっくりするくらいの泡ができました。

しかも、手で泡立てた時より、さらにもっちもち。弾力が増しています。
こちらの泡でも洗顔をしてみたところ、泡のキメがさらに整っていて、泡に溺れる……そんな錯覚をするほどでした。
マイルド保湿洗顔フォームは乾燥する季節の強い味方

今回レビューした無印良品のマイルド保湿洗顔フォームは、泡立ち・洗い上がりともに期待以上の使用感でした。
泡立ちがよく、コスパに優れた洗顔料なので、気になる方はぜひ使ってみてくださいね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
本家の「半額以下・量はほぼ2倍!?」【業務スーパー】ガチ勢が教える「絶対買うべき」神コスパ3選!「何度買ったか分からない…」2025/11/13 -
スタッフが本気で絶賛!【無印良品】“秒で取り出せる”段違いに使いやすい収納アイテム3選2025/11/16 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
【無印良品】全色オンライン"在庫なし"「お財布&ポーチ」として使えるカードケース&サコッシュ2選!2025/10/23 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
ごめん、100均やめて【無印良品】買って大大大正解!「税込99円でいいの?」「一度使ったら手放せない」激推し3選2025/11/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





