一品たったの10分!忙しい朝を助ける「爆速・お弁当レシピ」12選
- 2023年01月27日更新
一品たったの10分!爆速・お弁当レシピ
忙しい朝でもパパッと作れるお弁当用のおかずを大特集!メインおかずと副菜、合わせて12品のレシピを掲載しています。ぜひチェックして、日々のお弁当作りにお役立てください。
食べ応え満点!メインディッシュのレシピ
①海苔ささみスティック
ヘルシーかつ食べ応えもバッチリな、ささみのスティックチキンです。青のり香りが食欲をそそり、ご飯とも相性抜群。片栗粉をまぶして低温で火を通すことで、柔らかくジューシーな仕上がりに。
②豚こまdeやみつき♡塩からあげ
ボール状に成形した豚こま肉に甘酢だれを絡めてごちそう感アップ。やや甘めの味付けでなので、お子様ウケもバッチリ!冷蔵で3〜4日、冷凍で約30日保存可能です。
③韓国風焼肉
たったの5分で本場の韓国風焼肉ができちゃうこちらのレシピ。難しい味付けは不要なのに驚くほど濃厚な味わいで、一口食べたら止まらない美味しさです。
④カニカマとキャベツチーズ春巻き
揚げない!調味料不使用!忙しい朝でもパパッと作れちゃうお手軽春巻きです。カニカマ&千切りキャベツで、タンパク質と食物繊維を同時に摂取できる、栄養バランス抜群な一品です。
⑤焼き鮭の昆布茶浸し
昆布茶で作った漬け汁に漬け込んだ、旨味たっぷりな焼き鮭です。パサパサになりやすい焼き鮭も、こちらのレシピなら、しっとり食感に仕上がります。(調理時間に漬け込み時間は含みません)
⑥とろける!濃厚海老マヨ
濃厚な味わいがクセになる海老マヨは、大人から子供まで幅広い世代で大人気!プリプリの海老と特製オーロラソースのコンビネーションが最高に美味しい一品です。
あと一品にも便利!副菜のレシピ
⑦ほうれん草とチーズの卵焼き
野菜が苦手なお子様でも食べやすい、ほうれん草入りの卵焼きです。チーズ、マヨネーズ、ケチャップを入れることで、子供が食べやすい味付けに。卵焼きのマンネリ解消にもお役立ちなレシピです。
⑧レンチンDEハムエッグ
レンジ調理であっという間に作れるお手軽ハムエッグです。お好みで塩やスパイス、パセリなどを散らすと◎。洗い物が少ないのも嬉しいポイント。
⑨おつまみじゃが明太バター
カリッと揚げ焼きにしたじゃがいもに明太子めんつゆバターを絡めた、やみつき確定な絶品おかず。じゃがいもはあらかじめレンジ加熱することで簡単時短に。おつまみにもぜひ。
⑩ツナ入り人参しりしり
沖縄の家庭料理「にんじんしりしり」。にんじんの甘味と卵の優しい味わいのバランスが良く、ツナを加えて旨味もアップ。お弁当の彩り役ぴったりな一品です。
⑪ちくわのカレーマヨ焼き
ちくわ料理の定番磯辺揚げを、“ゆかり”を使って簡単アレンジ。ゆかりの風味が爽やかで、一口食べたらハマる美味しさです。冷蔵で約3日保存できるので、多めの作っておくと便利ですよ。
⑫クリームコーン
お弁当の隙間埋めにぴったりな、コーンを使った簡単サブおかずです。プチッと甘いコーンとクリーミーな味わいが最高に美味しい一品です。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう一生、この"カニ玉"しか作らん!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「たまらな〜い!」絶品レシピ2025/10/25 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【ミートソースはもう一生これ〜!!】高校生息子「これウマイ!!」大絶賛「お店の味」「肉肉しさMAX」シェフのレシピにバナナマン設楽さんも驚愕2025/10/25 -
【“鶏ささみ”はこう食べてーーー!】「あの液体にドボン」でビビるほど旨くなる!?夫「これが一番好き」我が家No.1の食べ方2025/10/25 -
“りんご農家の嫁”が驚愕!!【大原千鶴さんのりんごの食べ方】に「リピ確定!」「何度でも作りたい…」最高の食べ方2025/10/25 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?2025/10/27 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【やらないと後悔する"リピ確"レシピ】「お肉買ったらとりあえず試して♪」京さん考案「鶏もも肉の甘辛レモンペッパーチキン」2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





