何回食べても驚く!?【カルディ】”エスニック食品5選”元グルメレポーターもガチファンも歓喜「食べる◯◯進化系」マジ旨
- 2023年03月24日更新
 
こんにちは、元グルメリポーターでカルディマニアのくふうLive!ライター、佐々木舞です。
カルディといえば、エスニック商品を思い浮かべる人は多いことでしょう。
そのイメージ通り、現地から輸入したものから日本で生産されたものまで、カルディにはさまざまなエスニック商品が並んでいます。  
この記事では、ファン歓喜!カルディのこだわりエスニック商品をご紹介しましょう。
意外と使い勝手が良い!"食べるガラムマサラ"
@ohakon_rumirumiさんが「たまらなく美味しくて久々にどハマりしそう!」と絶賛しているのは、カルディのオリジナル商品「食べるガラムマサラ(415円税込)」です。  
ガラムマサラとは、インドの代表的なミックススパイスで、カレーはもちろん煮込み料理などありとあらゆるインド料理に使われる調味料。
これまでに食べるラー油を皮切りにさまざまな「食べる〇〇」が発売されましたが、ガラムマサラに目をつけるのはさすがのカルディ。
香りは完全にカレーですが、不思議なことに食べるとカレーとは全くの別物。辛さとともに、ふんだんに使われたスパイスや食材の味わいが一気に攻めてきます。
おうちカレーをもっと本格な味にしたい時、辛くしたい時にもよさそう!
混ぜるだけで本場の味"ナシゴレンの素"
カルディには世界各国の味を気軽におうちで再現できる商品が豊富ですが、この「ナシゴレンの素(168円税込)」は、手軽なんてものではありません。
炊いたご飯に混ぜ合わせてお好みで具材を乗せるだけ!お湯を入れて待つだけのカップラーメン並みに簡単です。
コリアンダー、ナンプラー、ガーリック、唐辛子のペーストの他にも蝦醤というエビペーストが加えてあり、味はかなり本格的。もしこの味を自分で再現しようとしたら、一体どれだけの調味料を揃えないといけないのでしょう……。
甘辛でスパイシーな味は日本人の舌にもよく合います。
ガツンとくる刺激的な辛さに汗が吹き出でる"パッキーマオ"
パッキーマオとはタイの激辛焼きそばのこと。
タイらしくバジルの風味がついていますが、とにかく目が覚めるほど辛い!
タイでは、あまりの辛さに酔っ払いも酔いが冷めることから「酔っ払い炒め」とも呼ばれています。 
もちろん辛いだけじゃなく、味は旨味たっぷりで絶品。
カルディではカップラーメン以外にも袋麺バージョン、より本格的なパッキーマオセットなどがありますよ。
辛いもの好きにはたまりませんが、本当に辛いので苦手な人は注意!  
マニアたちがこぞって絶賛"ジャルフレージ"
ガチのカルディマニアたちが口を揃えて大絶賛している「ジャルフレージ(598円税込)」も外せません。
カレーソースと粉末スパイスがセットになっており、1瓶で2〜3人前のカレーを作ることができます。
作り方はとっても簡単。
食材を炒めて、軽く炒めたら、粉末を加えてさらに炒める→カレーソースを加えて10分煮込むだけです。  
たったこれだけでお店並みのカレーが完成。何度作っても「本当に私が作ったの……?」と毎回驚くくらい美味しい!!
ワインとの相性が最高"デュカチップス"
カルディを愛してやまない@hiiisan.gram_kaldiloveさんんが「ワインのおつまみならこのデュカ風ポテトチップスはベストではないでしょうか」と紹介しているのは「ワインデチップス デュカ風ポテトチップス(192円税込)」。  
コリアンダー、クミン、アーモンドなどをミックスした味付けで、日本ではなかなか出会えない少し癖があるスパイシーな味わいです。
ワインはもちろん、ビールにも合いそう!
カルディで異国情緒に浸る
だいぶ緩くなったとはいえ、まだまだ以前のようには海外旅行に行きづらい日々。
舌で海外気分を味わいませんか?
週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
- 
なんだこれ、うっっっめぇ〜〜〜!!【カルディ】「お一人様1点まで」購入制限も!「これ、間違いない!」3選2025/11/01 - 
【大当たり】「袋にパンッパンに詰まってる!」「1万円相当!?」お得すぎると話題の『カルディ食品福袋2025』の中身を公開!2025/01/15 - 
次買えるのは1年後!?【カルディ】でしか買えない!「1個712円ってお得すぎ!」「また来年も買う」期間限定グルメ9選2025/11/01 - 
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/10/31 - 
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06 - 
テレビ紹介で“棚すっからかん”になっちゃうよ〜!【カルディ】「購入制限しないで(泣)」人気アナ「カメラ止まってもパクリ!」注目TOP52025/10/27 - 
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06 - 
カルディ「煎酒」はおひとり様1点まで!読みは”いりさけ”じゃないよ2023/06/27 - 
木村拓哉さんが「なんでパンダなの?」と本気ツッコミにほっこり!【カルディ】今食べたい激うまスイーツ5選2025/10/31 - 
カルディ店員さんに聞いた「おすすめの食べ方」手が止まらない"無限おつまみ3選"2023/06/23 
特集記事
- 
2025年07月31日
 - 
2025年04月18日
 - 
2024年08月09日PR
 - 
2024年05月02日
 
連載記事
- 
2019年08月21日
 - 
2019年05月28日
 





