たった100万食で"即終売"ってマジ!?【モスバーガー】全速力で家から走った「豪華!黒毛和牛」の逸品
- 2023年03月07日更新
こんにちは!飲食チェーン店のお持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているくふうLive!ライターの相場一花です。
そろそろ年始だ……と油断していたところに、モスバーガーがものすごい新作を出してきました。なんと、一頭買いした黒毛和牛の各部位をパティに使用「一頭買い 黒毛和牛バーガー~特製テリヤキソース~」690円(税込)です。
詳しいことはわからないけれど、2022年の終わりに豪華な新作ですね。100万食限定とのことで、誇張なしで近隣の店舗まで走っていきました。
今回は「一頭買い 黒毛和牛バーガー~特製テリヤキソース~」の持ち帰り実食レポをお伝えします。
一頭買いした和牛の全19部位を使用
2022年12月28日登場の「一頭買い 黒毛和牛バーガー~特製テリヤキソース~」では、サーロインやヒレといった高級な部位を含む和牛の全19部位を使用しています。
さらに、少量しか取れない希少部位も含まれているそうで、とってもリッチな味わいを楽しめるのだとか。2022年の締めくくりにふさわしい豪勢な新作ですね。
全国のモスバーガー店舗(一部店舗のぞく)で販売されますが、100万食限定品。爆発的な人気がある場合は、あっという間に終売してしまうかも。
誇張表現ではなく、早めに家の用事を済ませて、近隣店舗まで(自分の限界まで)全速力で走って買ってきました。

包み紙そのものは、いつもと同じ。特にリッチ感は表現されていないように思いました。ネットでも調べましたが、黒毛和牛バーガー専用の包み紙はなさそう。
モスバーガー「一頭買い 黒毛和牛バーガー~特製テリヤキソース~」690円(税込)実食レポ

正方形の和牛パティがはみ出ていますね。和牛パティの上には輪切りのトマトで、下の方にはグリーンリーフが挟まれていますね。
味付けはマヨネーズに醤油と白味噌をベースにした「特製テリヤキソース」。隠し味として牛醤が使用されています。
なんだかよくわからないけど、コストがかかっていそう。690円(税込)という価格で販売して赤字にならないのでしょうか。

赤・茶・緑と、見栄えも素敵なバーガー。モスバーガーのバーガーといえば、この配色ですね。「一頭買い 黒毛和牛バーガー~特製テリヤキソース~」690円(税込)もモスバーガー配色が守られています。

特製テリヤキソースはほどほどにかかっている程度なんですね。

わかりにくい写真で申し訳ないですが、高さは約6~7cmといったところ。特段「うわ、ものすごいボリューム!」というわけではありません。

口に入れた瞬間、和牛の旨味と味わい深さがおしよせてきます。ほんのり和牛の脂の甘みやジューシーさも感じられますね。
特製テリヤキソースやマヨネーズがひかえめにしか入っていないため、あくまでも味のメインは「和牛」。
噛むごとに和牛の旨味が感じられると同時に、ほどよい噛み応えがあります。それでいて、かたすぎないので食べやすさも◎
こんなに上質な和牛バーガーを690円(税込)で提供していいのか、と心から思います。2022年最後に絶品和牛バーガーが食べられるなんて幸せです。
2022年の最後にふさわしいリッチなバーガー

2022年の締めくくりにふさわしい、モスバーガー「一頭買い 黒毛和牛バーガー~特製テリヤキソース~」690円(税込)。モスバーガーのこだわりが詰まった逸品ですよ。
全国のモスバーガーにて販売中です。100万食販売したら終売します。食べたい方は早めにモスバーガーまで足を運んでみてくださいね。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
【2025年11月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/10/30 -
【マクドナルド】2025年「グラコロ」発売日はいつ?2024年は「濃厚デミ&タルタルグラコロ」が登場2025/11/02 -
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/10/15 -
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19 -
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年11月】土日も買えるお得なランチセットも2025/11/02 -
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13 -
【マクドナルド】2025年ポテト150円・250円キャンペーンはいつ?2025/11/02 -
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29 -
【すごいのキターーッ!】発売早々マックに駆け込む人続出!「がっつり肉を食らえ!」「新作、当たりじゃん」ファン歓喜の4品を実食2025/10/27 -
【1年待ってました(涙)やっぱこれが最高〜〜〜!!】すき家「新作にハマる人続出」「吉野家よりいいじゃん!」神ヒット2選2025/10/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





