SNSでめっちゃ話題【カルディ】“バタフライピー”鮮やかな色味が映える!飲み方は?値段は?
- 2023年03月06日更新

こんにちは。くふうLIVE!ライターの乃々です。
みなさん、いつも飲むお茶は決まっていますか?
お茶の色といえば、茶色やグリーンを思い浮かべる人が多いかと思いますが、最近はSNSでよく見かける色鮮やかな青いお茶が大人気になっています。
カルディ・コーヒーファームでは、1度飲んだら忘れられないほど印象的なお茶「バタフライピー」を手に入れることができます。
今回は、カルディの「バタフライピー」を実際に購入して飲んだときの様子をレポートします♪
カルディで発見!バタフライピーとは?
最近、巷でその名を聞くようになった「バタフライピー」。
タイでは「アンチャン」、日本では「蝶豆」とも呼ばれる豆科のタイ原産ハーブです。
バタフライピーは熱帯で栽培される植物で、タイでは花の部分が飲み物や料理に使用されたり、着色料や布の染料になったりと、様々な利用方法があります。
また、白髪や抜け毛対策、アンチエイジングや目の健康、メタボにも効果があるそう。
そんなバタフライピーですが、ハーブとしての効能もさることながら、花から抽出されるエキスの綺麗な青が人の心を惹きつけます。
カルディで買えるバタフライピーは2つ
バタフライピーを飲みたくなったらカルディへ行ってみましょう♪
カルディでは、バラフライーを使った2つの飲み物が販売されていますよ。
ガーデンティー レモングラスバタフライピー
・価格:378円(税込)
レモングラスとバタフライピーの花をブレンドしたティーバッグタイプのお茶です。
飲みやすいティーバッグ(紐なし)の10個入り。
ティーバッグの中身には、刻まれたレモングラスと小さいブルーのかけらが見えます。
これがバタフライピーです。
基本の飲み方
お湯を注げば、青い色が現れます。
綺麗な青の色味に慣れないと、本当に飲めるのかと抵抗を感じる人もいるかもしれません。
しかし、ハーブティーを飲み慣れている人なら大丈夫!ググッと飲んでみてください。
気になるお味は?
レモングラスの風味が効いて爽やか。味はタンパクです。
夏は水出しでアイスティーにして飲むのもおすすめですよ。
左がお湯をいれたばかりの色です。
時間が経つにつれ、右のように色がどんどん濃くなっていきますよ。
さらに、レモンやライムのような酸性の液体を加えると、色が紫やピンクに変わる性質があります。
左がレモンなし、右がレモンを入れたもの。
青からピンクへの色の変化が綺麗です。
もはや色が濃くてピンクというより赤紫に見えますね。
色の変化で見た目も楽しめるお茶です。
バタフライピーシロップ
photo by 海老原葉月(画像は2022年のもの)
・価格:398円(税込)
季節限定のバタフライピー濃縮シロップです。
夏みかんや柑橘で香り付けされています。
水や炭酸、お酒で割るとバタフライピードリンクを作ることができますよ。
photo by 海老原葉月(画像は2022年のもの)
もちろん、レモン果汁による色の変化も楽しめます!
photo by 海老原葉月(画像は2022年のもの)
初夏から出始める季節限定商品のため、出会えたらラッキーです。
【バタフライピーシロップの詳しいレビューはこちら】
バタフライピーのおすすめアレンジ
バタフライピー自体には、味や香りがほぼありません。
だから、レモンスライスやレモン果汁を入れたり、お砂糖やはちみつをプラスして飲むことが一般的です。
クセがあまりないので、加えた素材の風味が強く出ます。
それでは、「ガーデンティー レモングラスバタフライピー」を使用して、いくつかの飲み方を試してみましょう♪
バタフライピーソーダアレンジ
炭酸水とレモンスライスを用意して、バタフライピーとあわせます。
レモンの黄色とレモンの酸性によって変化していくバタフライピーの色が綺麗です。
レモンの酸味と炭酸のシュワシュワ感が爽やかなドリンクです。
ブランデーハイボールを加えてもよし
さらに、お好みではちみつやお酒を加えてもよし。
また、お酒と組み合わせると大人な味を楽しめます。ぜひお好みのお酒と試してみて!
試しにブランデーハイボールにしてみたら、ビターな味のアルコールドリンクになりましたよ。
アイスを乗せてクリームソーダに
バニラアイスクリームをのせてバタフライピークリームソーダにしても美味しい!
甘くクリーミーなバニラアイスがさっぱりしたティーソーダとマッチします。
ただし、レモンを入れると、バニラの乳成分が分離しやすくなるので注意してくださいね。
ミルクティーにも
牛乳を加えてミルクティーにしてもOK。
透き通る青がミルキーな水色に。
レモングラスが効いてさっぱりした仕上がりになります。
カルディ「バタフライピー」注意点とは?
色の変化や飲み方のアレンジが楽しめるバタフライピーですが、ハーブティーであるため飲む時の注意点があります。
必ずチェックしておきましょう。
妊娠中は飲んではいけない?
バタフライピーの花には、抗血栓・血症溶解作用のある成分が含まれているのだそう。
子宮収縮作用や血液をサラサラにする効果があるため、下記に該当する方は要注意!
・心疾患
・脳血管障害
・脂質異常症の疾患がある人(降圧剤や血液をサラサラにする薬を服用中の人)
・現在妊娠中だったり授乳中の方
・生理中、出血リスクの高い人
どれかに当てはまる方はバタフライピーを接種できない場合があるため、不安な方は、飲む前にかかりつけの病院に相談してください。
バタフライピー買うならカルディへ!素敵なティータイム楽しんで♪
今回は、カルディのバタフライピーをご紹介しました!
鮮やかな青が魅力的な、古くからアジアで親しまれてきたハーブティー。 酸性の液体を加えると赤紫に色が変化し、見た目も楽します。 飲み方のアレンジ方法も豊富なので、ティータイムが華やかになること間違いなし。公式オンラインストアでは売り切れになることも多いので、お店で見かけたときは、ぜひゲットしてみてくださいね。
バタフライピーで素敵なティータイムを過ごしましょう♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年5月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/30
-
【そうめん、めんつゆにつけないでーー!】カルディ「麺にかけるだけ 鶏かぼすつゆ」「季節限定」1食183円“実食レポ”2025/05/21
-
売切れ店舗続出!【カルディ】「本家の1/8価格」「口に入れた瞬間、衝撃走る」絶品グルメ7選2021/05/22
-
すでにオンラインでは「在庫なし」!【カルディで爆売れ】「これはバズるって!」「ほんっとに美味しい」2品を実食2025/05/17
-
売り切れる前に絶対買ってー!【カルディの爆売れアイス】「7個じゃ足りない」「あえて凍らせない!?」#実食レポ2025/05/19
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
カルディ「煎酒」はおひとり様1点まで!読みは”いりさけ”じゃないよ2023/06/27
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
キムタクも思わず爆買い【カルディ】「お一人様10点まで」購入制限も!「これ、間違いない!」実食レポ2選2025/04/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日