あまりの美味しさにご飯お替わり!ビールのおつまみにも!【業務スーパー】万能すぎた「ぱりぽり浅漬け」レシピ
- 2023年03月05日更新
こんにちは、業務スーパー大好きなヨムーノライターのきなこです。
業務スーパーには、海外直輸入のめずらしい調味料が数多くあります。 ただ手に取ってみても、どんな味なのか想像がつかずにスルーしている方もいるのではないでしょうか。
かくゆう私も「海外の調味料は未知の味」といったイメージがあり、なかなか購入に至りませんでした。
そこで、業務スーパーの公式サイトに掲載されている「ミラクルレシピ」をみてみると、案外簡単に作れるレシピがたくさん載っていました。
ここでは、業務スーパーのミラクルレシピのなかから「本場タイの味 万能調味料」を使った、やみつき☆ぱりぽり(浅漬け)を作ってみたいと思います。
業務スーパー ミラクルレシピ『やみつき☆ぱりぽり(浅漬け)』
このレシピは、業務スーパーの「本場タイの味 万能調味料」を使用します。

▲価格:315円(税込)
原産国名:タイ
内容量は230gです。 この調味料1つで、本場タイの料理が作れるのだそう。

主な原材料は、砂糖・たまねぎ・にんにく・食塩・植物油脂・コリアンダー・こしょう・チキンシーズニングなどです。

フタを開けて香りを嗅いでみると、あくまでも個人の感想ですが「バジルを使ったマルゲリータピザ」のようなイメージです。
コリアンダーが入っていますので、好き嫌いは分かれるかもしれませんが、個人的には嫌な感じはしません。
そのままの味をみると、塩分がしっかりとついていて鶏ガラスープのようなコクのあるお味ですね。
ちなみに、このままステック野菜のディップにして食べてもおいしいですよ。
『やみつき☆ぱりぽり(浅漬け)』の材料/3人分

キャベツ・・・100g
大根・・・100g
きゅうり・・・1/2本(100g)
本場タイの味万能調味料・・・30g
しょうゆ・・・3g
酢・・・5g
鷹の爪・・・お好みで
冷蔵庫にある余ったお野菜をチョイスしてもよいかと思います。
⇒業務スーパー「やみつき☆ぱりぽり(浅漬け) - ミラクルレシピ」はこちら
『やみつき☆ぱりぽり(浅漬け)』の作り方
それでは早速作っていきましょう。
【1】キャベツ2㎝角・大根いちょう切り・きゅうり1㎝幅に切る。

ちなみにキャベツは少し大きめにしたほうが食べやすい印象です。また、大根のいちょう切りは少し薄めにカットするとよく漬かりますよ。
このあたりはお好みのサイズでよいかと思います。

【2】ジッパー付きのビニール袋に、カットした野菜と本場タイの味万能調味料、しょうゆ、酢を入れ全体を馴染ませるように軽く揉みこむ。

レシピでは調味料を順番に入れていくように記載されていますが、私は一度混ぜ合わせてから入れました。

【3】冷蔵庫で1時間ほど置いたら、お皿に盛って完成。

お好みで鷹の爪をトッピングとありますが、わが家の家族は辛い物が苦手なので省きました。
『やみつき☆ぱりぽり(浅漬け)』を食べてみた感想

レシピには漬け時間は1時間ほどとありますが、今回は5時間ほど漬けたものを実食してみます。

食べてみると塩加減など、ちょうどよく味がついていておいしいです!
お酢が入っているのでもっと酸味があるかと思いきや、ほとんど感じずコクのある浅漬けですね。

特に「タイの味 万能調味料」に、チキンシーズニングやにんにくが入っているからか、白米に合う味わいで箸が止まりません。
あまりのおいしさに思わず白米をおかわりしてしまいました(笑)。
また、ビールとの相性もいいのでお酒のお供にも◎。
ちなみに、今回3種類のお野菜(キャベツ・大根・きゅうり)で作りましたが、個人的にはキャベツの甘味と調味料の相性がよく特に好みでした。
一緒に食べた夫も「にんにくがきいておいしい!」とモリモリ食べて絶賛!
また、少し残して翌日まで漬けてみましたが、漬けこみ時間が増えてもさほどしょっぱくなりすぎない印象ですので、作り置きしてもよいと思います。
業務スーパーミラクルレシピ『やみつき☆ぱりぽり(浅漬け)』はリピ決定レシピ!
今回は業務スーパーの公式サイト「ミラクルレシピ」から「やみつき☆ぱりぽり(浅漬け)」をご紹介しました。
わが家では定番レシピの仲間入りで、これから何度も登場しそうです。
みなさんもぜひ、お好みのお野菜で作ってみてください。
シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
夕方にはもう在庫切れ!?【業務スーパー】行くたびにリピ中!「毎日1本消費するから助かるわ〜」コスパ最強3選2025/10/28 -
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
お弁当作りがラクすぎるw【業務スーパー】「あの定番商品が“1kgで321円”!?」絶対買い3選2025/10/24 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22 -
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25 -
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03 -
業務スーパー歴10年マニアがどハマり!常備必須の「万能調味料」簡単&追いアレンジレシピ2023/06/23 -
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





