面倒なエアコン掃除が“劇的ラク”に!【モップ手袋】「448円でも買って正解」これ1個で家中掃除できるよ
- 2023年09月29日更新

こんにちは!今年の夏は特に暑かったですね。室内で熱中症にかかる人も結構多かったようです。
多くの人がほぼ毎日稼働させていた家電、「エアコン」。暖房が必要になるシーズンの前に、この夏活躍してくれたエアコンを隅々までキレイにしておきましょう!
今回は掃除しにくいエアコンを素手感覚でキレイにできる「モップ手袋」をご紹介します!
※本ページはプロモーションが含まれています。
ホコリ取り モップ手袋
550 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
掃除しにくい場所を「素手」感覚で掃除!?
「モップ手袋」はあまり聞きなれない言葉かもしれませんが、その名の通り手袋のように手に装着できる掃除用具のこと。
掃除するときに手を保護する目的で付ける手袋とは異なり、それ自体で掃除ができます。
- 「ホコリ取り モップ手袋」550円(税込)
表面が凹凸になっているので、ホコリをしっかりキャッチ。
親指、人差し指、中指が分かれているので、通常のモップでは届きにくい家中の細かい隙間や溝まで拭きやすい形になっています。
まるで素手で拭き掃除をしているような感覚で、気になるところに手を伸ばすだけ。力加減も調整しやすくいつもの掃除がラクになる優れものなんです!
意外と忘れがちなエアコンの掃除場所
エアコンはフィルターのホコリさえ取っていればOKと思っていませんか?
実は、フィルター以外にも「風の吹き出し口」にはホコリが溜まってしまう場所があるんです。
例えばこの「風の吹き出し口」。
多くの場合フィルターのように取り外して掃除することができず、可動域も狭いので掃除しにくいのが難点です。
このモップ手袋を使えば、手で吹き出し口を撫で付けるだけでホコリを取ることができます!吹き出し口を掃除するときは間違ってエアコンを稼働させるとケガをする可能性があるので、コンセントを抜いてからにしてくださいね。
ついでに「本体カバー」の上に溜まったホコリもモップ手袋で取り除きましょう。
掃除機が届かないので掃除を忘れがちな場所ですが、意外とホコリが溜まっています。モップ手袋なら普通のモップよりもホコリが舞いにくいですよ。
おうちの隅々までこれひとつでキレイに
モップ手袋が活躍するのはエアコンだけではありません。 ・カーテンレールの上 ・窓のサッシやブラインド ・扇風機の羽や格子の隙間 ・洗濯機の下の防水パン ・観葉植物やフィギュアなどの飾り物 などなど、ホコリが溜まりやすく、でも掃除しにくい場所ならどこでもOK!
おすすめの使い方は「隙間や溝を掃除する時間」を作って、モップ手袋を装着して家中を歩き回ること。目についた隙間や溝にモップ手袋を滑り込ませ、片っ端から掃除していきます。
モップ手袋は両面どちらも掃除できるので、1回の掃除で広範囲を掃除することができますよ。
まとめ
掃除しにくい場所って「掃除がめんどくさい」という理由だけで掃除を怠ってしまいがち……。モップ手袋を手に入れて、ホコリ取りをラクしちゃいましょう!
あなたにおすすめの商品

リビングートは「欲しいと出会おう。」をスローガンに、キッチン雑貨や収納用品、洗濯・掃除用品に家具など…生活に密着したあらゆる商品を取り扱い約6万商品を販売している通販ショップです。実際に見たり手に取ったりできないのが通販のデメリットですが、リビングートスタッフが商品の使い方や使用感などを詳しくご紹介!ピッタリの商品を選ぶためのお手伝いをします。また、これから話題になりそうなイチオシ商品や「こんなのほしかった!」というような便利グッズもご紹介しますよ♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
雑貨
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【こんなサンシェードは買っちゃダメ!】車の整備士さん伝授の「夏の車内を快適にする選び方」→こう選ぶんだ…!2025/07/18
-
【ぐわッ!ゲリラ豪雨ッ!】→コレ持ってたら完全防備!「ペットボトルよりも軽い」バッグに常備したい超名品!2025/07/13
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
【ゆで卵なのに鍋で茹でない!!】こっちの方が「時間も短いのです(ドヤ)」おひとり様昼食も「一気にド〜ン」2025/07/18
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
【2025年夏】話題の冷感グッズ「Coolist」レビュー|アセダレーヌ&ヘッドクーラーでおしゃれに暑さ対策!2025/06/18
-
【最強折り畳み傘】雨も日差しも強風もバッチリ対応!AMVELの超優秀傘を徹底レビュー2025/04/29
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日