季節の先取りは足元から!即・秋をまとえるローファー12選
- 2022年08月13日更新

今年秋はローファーが豊作!

暑い日が続きますが、ファッションブランドからは早くも秋の新作が続々発売されています。まだ秋物を着る気分になれない…そんな方は足元から季節を先取りしてみては?トラッドなローファーなら即・秋っぽコーデに!
ベーシックの王道!コインローファー
1.合わせるものやテイストを選ばない定番ローファー
シンプルなコインローファーはどんなコーデにも合わせやすい定番アイテム。季節感の先取りにもなる今、まずはこんなベーシックな1足をワードローブに取り入れて。
2.レトロな雰囲気が今の気分♡ラウンドトゥのコインローファー
一見シンプルなデザインでも厚みのあるソールとややぽってりとしたラウンドトゥがレトロな雰囲気漂うこちら。トレンド感もありながらオンオフ問わず使える頼もしい1足。
きちんと感を求めるならビットローファー
3.華奢な金具が女性らしさ漂うフラットローファー
ゴールドのビットモチーフが高級感漂うこちら。お仕事シーンはもちろん、カジュアルアイテムとも相性◎。デイリーに活躍してくれそう。
4.スエード素材とタンクソールが大人カジュアルなビットローファー
こちらはフェイクスエード素材がシーズンムード高まる1足。トレンドのタンクソールがカジュアルな雰囲気でスニーカー感覚で着用できます。
5.バレエシューズ感覚で履けるベージュとスエードのビットローファー
柔らかい印象のベージュカラーがフェミニンコーデにもマッチしやすいこちら。スエード素材や甲のやや浅いデザインもマニッシュになりすぎないので甘めアイテム好きさんにおススメ。
モードな雰囲気が魅力◎チェーンローファー
6.華やかなインパクトをプラス!ゴールドのチェーンローファー
ゴールドの大き目チェーンが存在感あるこちら。モードな雰囲気がカジュアルコーデやフェミニンコーデの外しにも一役買ってくれます。
7.シューズの色と同色のチェーンなら幅広いコーデに合う
こちらはシにューズと同色のチェーンがシンプルながらもさりげなく存在感ある1足。かかとを踏んでバブーシュのようにも履けるので、特に晩夏~初秋にかけて活躍してくれそう。
トレンド好きならTストラップローファーを
8.スクエアトゥが甘くなりすぎなくて◎!大人女子におススメしたいローファー
今年特によく見かけるのがTストラップデザインのローファー。ほどよく女性らしい雰囲気になるのが特徴です。こちらはスクエアトゥが大人っぽくも履ける1足。
9.よりクラシカルな雰囲気になるドレスシューズ寄りの1足
ソールのブラウンがより一層トラッド感を高めてくれるこちら。画像のようにミリタリージレと合わせてテイストミックスにしてもお洒落です♡
10.カジュアルコーデと相性抜群!タンクソールタイプ
こちらはラウンドトゥがローファーながらカジュアルコーデにマッチしやすい一足。厚みのあるソールも相まってトレンド感満載!人と差をつけたい方におススメ。
サンダル感覚で履けるミュール型ローファー
11.素足で履きやすいからサンダルの延長でコーデに取り入れられる

夏から秋にかけての時期にぴったりなのがミュールデザインのローファー。サンダルの延長で履けるから夏のコーデそのままに秋を少し感じさせるスタイリングが簡単に完成♡
12.ちょいモードなリングチェーンのミュールローファーも◎
こちらはミュール型でもリングチェーンがモードな1足。マニッシュな中にも辛口な雰囲気が出て、シンプルコーデのポイントになってくれます。
※商品価格(税込)は記事作成当時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
「990円でいいの!?」「争奪戦の予感」【ユニクロ】「寝る前まで楽しめる」最新3選2025/05/13
-
やっっばい!バンバン売れて在庫がなくなりそう(泣)【ワークマン】現役女子高生「これじゃなきゃイヤです」最強雨対策アイテム2025/05/11
-
「990円でいいの!?」今回も争奪戦になりそうだぜ…【ユニクロ】大人気コラボ最新7選2025/05/12
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
これが2,000円以下!?次に【ユニクロ】行ったら絶対買うわ!最新全7選2025/05/10
-
ガチで感動だわ!!「もう股下ズレない」【チュチュアンナ】この価格でこのクオリティ、即買いして間違いナシ2025/05/14
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日