「リアルすぎて笑った」と話題!【キャンドゥ】「おままごとグッズ2選」早くも争奪戦スタートした「本物激似グッズ」目が離せない!
- 2022年08月23日更新

こんにちは!100均巡りと素敵なインテリア写真を見るのが好きな、ヨムーノライターのmochiです。
今回は、キャンドゥで発売直後から話題沸騰中の「おままごとグッズ」をご紹介します。
お店で見かけたら超ラッキーな激レアアイテムです。
本物さながらのおままごとグッズが爆誕!
今回ご紹介するのは、キャンドゥの新商品「おままごとキッチン 550円(税込)」と「おままごと炊飯器 550円(税込)」です。たったの1,100円で、この充実したセット内容は凄すぎます!
7月末に新発売すると同時にSNSで話題になり、現在ではメルカリでそれぞれ2,000円ほどの価格で売られているものも(泣)。
そんな超人気アイテムを、キャンドゥで奇跡的に入手!実際に使ってみると、人気な理由にも納得できるおままごとセットでした♪
遊びもお片付けもカンペキ!おもちゃ屋さんも嫉妬する「おままごとキッチン」
おままごとキッチンは、超充実の8点セット(キッチン本体・鍋・フライパン・お玉・フライ返し・目玉焼き・キャベツ・トウモロコシ)!
しかもシックなモノトーンカラーでインテリアの雰囲気を壊しません。むしろ出しっぱなしでもおしゃれです!
※キャベツとトウモロコシは小さいので、幼児がいる方は誤飲などに注意してくださいね。
キッチン本体はコンロになるだけでなく、なんと裏返すとお片付け用バケツに大変身!無駄のない嬉しい仕様になっています。
フライパンで炒め物を♪
フライパンには目玉焼きを乗せて、フライ返しで返して遊べます。もちろんキャベツやトウモロコシを入れても楽しいです!
お鍋でことこと煮込んで♪
鍋にはお好みの具材を入れて、楽しく煮物やスープ作り♪
コンロのつまみだって回ります!もう全てがカンペキです!これで550円ですから、人気が出るのもうなずけますね。
本物さながらの炊きあがり音は必見!「おままごと炊飯器」
こちらもキャンドゥで手に入れた「おままごと炊飯器 550円(税込)」です。
見た目は普通の炊飯ジャーとご飯・箸のセットに見えますよね。550円でこれだけのセットがはいっているのはかなりお得!
しかしキャンドゥさんの実力はこんなものではありません。なんとこちらの炊飯ジャーは、リアルな炊きあがり音が鳴るんです!
キャンドゥさんの本気を見た!リアルすぎて大人も間違えるレベル
炊飯ジャーには電池が内蔵されています。本体の左側にあるスイッチをポンと押すと…。
本体のランプが点滅すると同時に、「ゴボゴボ~」とご飯が炊きあがる蒸気音が!かなりリアルな音で、蒸気の匂いが漂ってきそうです♪
さらにつづけて「ピピーッ、ピピーッ!」と炊き上がりのアラーム音が鳴りました!
パッケージには音が鳴ることがサラッと記載されていましたが、実際に聞いてみるとめちゃくちゃリアルです!
もちろんご飯だってよそえます♪
炊飯ジャーのフタを開けると、内窯にご飯が入れられるようになっています。ご飯は取り外し可能で、しゃもじをつかってよそう遊びも可能です!
試しに6歳の子どもに試してもらいましたが、バランスを崩さずにしゃもじでご飯を乗せることができました。
しゃもじでご飯をすくったら、そのままお茶碗によそえます!550円と安いので、最初は「バランスを崩してしゃもじからご飯が落ちないかな?」と心配していました。
実際に子どもがよそってみると、しゃもじにご飯が絶妙なバランスでのります!ご飯と茶わん・箸は2膳分入っているので、親子や友だちとおままごとごっこが楽しめますよ♪
キャンドゥの本格おままごとセットは争奪戦の予感!早めにチェックを
キャンドゥの「おままごとキッチン」と「おままごと炊飯器」をご紹介しました。
どちらも550円という破格の値段で手に入ります。デザインはモノトーンでおしゃれ、本物志向のお得なセットです。
キャンドゥの店頭で見かけたら即カゴに入れるのがおすすめ。ぜひ実際に遊んでみてくださいね。

100均や無印良品巡りが大好き。カインズホームやニトリ・スリコにもよく足を運んでいます。暮らしのためになるものや、おうち時間がホッとするような癒しアイテムが大好きです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
ダイソー「粘着タック」が超優秀!テープもピンも不要!壁に穴を開けずに貼れる2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日