激安店ラ・ムーから【業スー】に浮気!ビスケット3選「まるで本物?激似系」「1枚6円」食費節約の神!達人鬼リピ
- 2022年08月15日更新

こんにちは!業務スーパー歴15年、貯金0円から年100万円貯まるようになった5人家族の主婦、かーこです。
3時のおやつやちょっとひと息つきたい時には、美味しいお菓子が食べたいですよね!
そんな時におすすめなのが業務スーパーの3つのビスケット!
アリョンカビスケット ココア
セレクトビスケット
ファインベアビスケット
どの商品も超高コスパで、お得に買えるものばかり!
素朴な甘みで老若男女問わず美味しく食べられる商品ですよ!
アリョンカビスケット ココア
商品名:アリョンカビスケット ココア
内容量:190g
価格:104円(税込)
業務スーパーで販売されているアリョンカビスケット ココアは、税込104円と激安で素朴な味わいのビスケットが楽しめます!
原材料は小麦粉、砂糖、転化糖、コーンスターチ、ココアパウダーなどシンプルで、誰もが好きなビスケットに仕上がっています。
カロリーは100gあたり453キロカロリーです。
さっそく中を開けてみると、18枚入っていました。
1枚あたり約6円と超高コスパ!
1枚あたりの大きさも大きく、1枚食べただけでも十分満足できるほどです。
味は素朴なビスケットの甘みにココアの風味がほんのり香って、とても美味しい!
優しい素朴なビスケットで、万人受けする味です。
子どものおやつやお茶菓子としてなど、幅広い場面で活躍できるお菓子ですよ!
税込106円と激安なので、とりあえず家に置いておくのもおすすめ!
賞味期限が1ヶ月ほど!
セレクトビスケット
商品名:セレクトビスケット 内容量:170g(20枚入) 価格:116円(税込)
業務スーパーのセレクトビスケットは20枚入って、税込116円と超高コスパ!
1枚あたりなんと約5.8円です!
原産国はスペインで、パッケージも日本ではなかなか見ないようなデザインになっています。
原材料にココナッツシュレッドやはちみつが使われていて、とても美味しそう。
カロリーは100gあたり464キロカロリーです。
さっそく開けてみると、ココナッツの香りがふわっと香ってきました♪
ビスケットのデザインも税込116円とは思えないほどとてもおしゃれです。
食べてみると、ココナッツとシナモンの風味が強く、はちみつの甘みもあって、
とても美味しい!
固さもほどよくしっとりしていて、食べやすいです。
シナモンやココナッツが好きな方にぜひおすすめしたい商品!
ファインベアビスケット
商品名:ファインベアビスケット 内容量:160g(20枚入) 価格:105円(税込)
最後に紹介するファインベアビスケットも20枚入で税込105円と高コスパ!
1枚あたりの値段は先ほどのセレクトビスケットよりも安い、約5.2円です!
まずなんと言ってもパッケージがとても可愛い♡
思わず手に取りたくなります!
カロリーは100gあたり499キロカロリーです。
開けてみると、3つに仕切られて入っていました。
1枚の大きさがとても大きく、測ってみると、直径6.5cmも!
見た目も可愛くて、まるで絵本に出てくるビスケットのよう♪
食べてみると、ミルクの風味と甘みが強く、とても美味しいです!
食感も軽くて、サクサク食べられちゃいます!
まるであの人気のビスケット「マリー」のようです。
素朴な甘みで誰もが大好きな味ですよ!
まとめ
今回は、業務スーパーのビスケットを3つ紹介しました。
どれも超高コスパで、お得に食べられるビスケットばかり!
素朴な甘みで、大人から子どもまで誰もが美味しいと思える味です!
激安店ラムーが大好きなわたしですが、この商品は業スーが正解!と思わず唸りました。
子どものお菓子からちょっとひと息つきたい時のお茶菓子としてまで幅広く活躍できる商品ですよ!
業務スーパーに行く際にはぜひ探してみてくださいね!

5年前までは貯蓄0円!固定費削減と徹底した節約で今では年間100万円の貯金に成功!大学生男子、高校生女子、小学生男子の3児の母。40代の節約ママライターです。毎日の暮らしの中で、これお得!と思ったものを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日